人狼物語−薔薇の下国


86 銀嵐の獄 ―人狼BBSでカオス編成RP村3―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】旅人 ニコラス、メモを貼った。

2013/11/11(Mon) 12:08:50

【見】 【独】 旅人 ニコラス

/*
すまない他に妙手がすぐに思い付かなくてだな…。
十年前に赤ん坊だからというのは確定してるし、俺もうっかり長生き設定だしちまって…

赤ん坊でコールドスリープは最高に無理があるから却下、しかしどっちも無理ありすぎたよね

(-46) 2013/11/11(Mon) 12:17:08

【見】 【独】 旅人 ニコラス

/*
銀狼って襲撃権あるんかな

(-47) 2013/11/11(Mon) 14:29:14

【見】 【独】 旅人 ニコラス

/*
浮上したいが今日はやっぱ色々出し切ってむりぽ…。
明日から本気出すわ…(白目

(-106) 2013/11/12(Tue) 00:47:22

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

― 少し前・銀嵐の中>>4:+58>>4:+59>>4:+60>>4:+61


  ……… ――

[耳に響くノイズ混じりの音声は、
間違いなくこの男から発せられているようだ。]

  解らないが、待て ……?


[そういえば。
村を担う異能の中に“魂を呼び戻す者”が存在している筈。
されど、よもや人ならざる者の彼女に手を貸してくれるとも思えず

まさかこの男がそんな力を持っているのか。
首を締めあげながら値踏みする様に上から下までを見る。
あまり腕力も無さそうだし、至る所に欠陥が出ている。
死んでしまった今、現世に浮遊として残る分にはそう困らないが]

(+94) 2013/11/12(Tue) 07:49:02

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

                                

     ――― お前に何が出来るというんだ。
                                

(+95) 2013/11/12(Tue) 07:50:49

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

[離すや咳き込んで腰を落とす男を見下ろしていたが。
リーザが何処かへ向かうことを望めば>>4:+107>>4:+114
彼女と共に付いて行こうかと思慮を巡らすも。]


  ……ジムゾン、

[少女を溶かしたあの神父>>4:+95
黒い怒りが胸内から湧くが、それでも妹は会いたいのだという


男が少女の立場であるのならば、
長きに渡り愛情を確かめ、信用を向け、
信用を預けて居た相手に試されたことに恨みを覚え、
その男を八つ裂きにしてやりたいとも願うけれども。


己が望んだ ――
清らかに育って欲しいと願った妹は、どうやらそうではない様相。]

(+96) 2013/11/12(Tue) 07:56:50

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

そんなにあの男が大事なのか……。

[孤独にしてしまえばいい。
ひとときでも彼女に孤独を与えた男など。

そう願うのは己が歪んだ魔物であるからなのか




すう、と息を吐いた。]

(+97) 2013/11/12(Tue) 07:58:27

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

                                

 ――― いっておいで、リーザ。お前の帰る所へ 。
                                

(+98) 2013/11/12(Tue) 08:01:36

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

[人の情しか知らぬ身にさせたのは男。


同じ腹から生まれたとしても、
同じ種であったとしても、
同じ黒翼が身に生えていようとも。


もはや己のものではない。
浅はかな嫉妬心に胸を焦がした事を笑ってしまう。

少女の幸せを願って手放した癖に、
今更なにを取り上げようというのか。]

(+99) 2013/11/12(Tue) 08:34:27

【見】 【墓】 旅人 ニコラス





さようなら、リーザ

[遠くなる背を見守る目は、親鳥が雛の巣立ちを認める光を帯びていた。


お前が望むのなら。
人として生き、人として過ごせ。

冷えた心しか持たぬ魔物ではなく、
情を受ける人として、どうか愛されて欲しい。]

(+100) 2013/11/12(Tue) 08:35:34

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

[暫くそうしていたが、ふとうずくまっている青年に気付く]

……立てないのか。

[面倒そうに目下へ一瞥をくれた後――、
―――…漆黒のマントでその視界を覆う。

更に五感をひとつ削られた感覚は、いかなるものか。

黒く長いマントで包んだのは、少女にブランケットを差し出してしまった男へ暖を与える目的だったが、死神に闇へ招かれると勘違いをさせる程度の暗さが青年の世界を包み隠した。]

(+101) 2013/11/12(Tue) 08:37:11

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

[運搬員宜しく肩へと担ぎあげ、彼が元居た場所であろう宿まで羽を大きく広げ、揺らし、飛んで運ぶ。

暗闇を受けての浮遊感
厚布の中からは抵抗はあったか。

それでも構わず運ぶ。
じっとしていろ、と温度無き低い声音はマルベリーの念話として彼の鼓膜へと届け。

移動の間はろくに口も利かぬ。
さながら冥府に人を攫う死神のよう]

(+102) 2013/11/12(Tue) 08:40:31

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

[――――どんっ、]

(+103) 2013/11/12(Tue) 08:41:24

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

[マントを引っぺがし、屋根から室内へと突き落とす形で放り込んだ。


かなり乱暴だが家屋を透かす身体はそのまま建物を抜け、幸運な事にも床では無く談話室のソファに背を預ける形となったか
……たとえ床に落ちた所で、痛みは一時的なものだろうけど。

衝突で気を失うようであれば、次に目覚める頃には何が起こってそこに居ると理解に及べぬやも*知れぬ*]

(+104) 2013/11/12(Tue) 08:42:32

【見】旅人 ニコラス、メモを貼った。

2013/11/12(Tue) 08:47:45

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

―大木にて―

[暫くは屋根の上に佇んで居たが。
目先にある大木に目をつけ、太い枝腰を落とし、樹木の幹へ身を預ける。


鳥が身を休めるかのように寄り掛かった状態で、空を仰いだ。



気まぐれにヴァイオリンへと手を伸ばす。
銀嵐では野鳥も羽ばたけるわけがない。
寄り付く有翼類はとくになく、白銀の世界には鎮魂歌を奏でるヴァイオリン弾きが*ひとり*]

(+105) 2013/11/12(Tue) 09:00:16

【見】旅人 ニコラス、メモを貼った。

2013/11/12(Tue) 09:01:56

【見】 【独】 旅人 ニコラス

/*
おっとアルビンの設定に抵触しちまったようだすまない
カバーありがとう!

(-160) 2013/11/12(Tue) 18:09:41

【見】 【独】 旅人 ニコラス

/*
ニコラスのエンドはプロの時点で決めてあるから気楽である。

にしてもまたニコかよ!ってつっこまれそう

すまないまたニコラスでした…
エルナも考えたけどいまいちいい設定沸かなかったというだな。
相方が女PCじゃね?って思ってた事もあり

(-161) 2013/11/12(Tue) 18:14:50

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

― 木の上 ―

[ふと同胞の匂いを再び鼻腔に感じた。
この雪に包まれた世界の中でも嗅ぎ違えることはない。

それは妹が蘇生を受けたということ。



まさか、の軌跡。

鎮魂歌を奏でていた手は一度止まり、口元は穏やかな半円を刻む。
やや軽快なテンポでソナタを紡ぎ始めた。

  新たな息吹を祝う為の、 ―――ソナタ。]

(+132) 2013/11/12(Tue) 21:29:06

【見】 【墓】 旅人 ニコラス


                
           :*・♫.:
 ・*:.。.♫ .。.:*・♪
♪゜


  [祝福を受けて
      生まれてきてくれたあの娘が]


     [どうか幸せでありますように。ずっと、ずっと]

(+133) 2013/11/12(Tue) 21:29:24

【見】 【独】 旅人 ニコラス

/*
奇跡です

(-174) 2013/11/12(Tue) 21:30:05

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

[曲調の変わったそのタイミングだったか。
大きな樹木。宿り木の下から若い娘の聲がしたのは>>+116]


  ――― ……


[演奏の手を一度止める。
枝の上に腰を預けた侭赤髪の娘に睥睨を落とすと、
その顔に見覚えがあることに気付いた。]


  ……神の使いか。
  遠からず近からずという所ではあるな

[畳んで幹に添え隠していた羽根を広げ、
今や雪に包まれてしまった石畳の上へと降り立った。]

(+134) 2013/11/12(Tue) 21:37:00

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

[叶わぬ未練を抱いた魔に帯びた霊。
リーザと共に連れ添うのならば浮遊の身とも
別れることを浮かばせたものの、呪術師にある誘いを受けていた。

このまま少女が大人になるまで、彼の提案を受けるも一興。
更に人としての生き方と離れる事になるが、初めから人ではない。]

  一人?
  腕の良いバイオリニストの父親はどうした。

  母親は?

[>>+117
心細げな相を灯した娘に一歩一歩と歩み寄る。
逃げようと思えば走り去れる速度ではあったが
娘がそのまま残るようであれば、手を伸ばす。]

(+135) 2013/11/12(Tue) 21:43:34

【見】 【墓】 旅人 ニコラス



  何を畏れているのか、
  畏れるような何かをしたのか、司書よ。

[伸ばした手は娘の首に触れるか触れないかといった所で、
宙を掻き、男の広い帽子の鍔へと触れた。


緩慢に帽子を下ろし、司書の前へと向ける]

  無銭で聴かせる腕前では無い。

[支払う金貨が無いのなら、代わりにお前の苦悩でも貰おうか。]

(+140) 2013/11/12(Tue) 21:47:04

【見】旅人 ニコラス、メモを貼った。

2013/11/12(Tue) 21:49:45

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

  ………。

[別のなにか>>+166
思わず口角が上へと歪んだ。


石を打たれた日の事を。
子供の小さな手から、老人ですらも。

そうして幼かった天魔は人里を離れて魔力を蓄え
同胞から力の使い方を習った

自分の住んでいた村を滅ぼし
自分に石を投げた者達を殺し

家屋を壊し、まっさらな草原に変えた。]

(+181) 2013/11/12(Tue) 23:23:03

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

[満足を覚えた所で一人きりの草原。
新たに人が住み着いても、最早何をする気も失せてしまった

――新緑の村という新たな名でこの地にも知られる程に栄えた経緯。

だから、旅へと明け暮れて、
たまに帰って村の端に住み着くだけの存在となったけれども。
人狼が村に住み着いて、彼らに共存を乞われたのだ。

信を置ける弁と人柄。
それが仇を返す者と、深く理解をしていれば。


人も人狼も、信用できないという事を。理解すべきだったのだ]

  ………そうか。
  それは残念だな、また共に合わせてみたかったが。

[村で両親と暮らしているわけではないという。
曇る事の無い眼鏡のレンズをじっと眺めた*]

(+183) 2013/11/12(Tue) 23:25:35

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

[所でこの娘に図書館の前で会ったあの時、
“まずい”雰囲気を感じ取ったのだが。


それは第六感じみたもの。
相性の悪い一種の感覚というべきか ――


  “識る”者の気配。


何故あの神父がその力を持っているか気づけなかったのか。
六感が働かなかった事を悔みもしたが、
蘇生を受けた今となっては、当人に会わぬ限り怒りは身に潜む。

今の娘からは、その雰囲気は霧散してしまっているが、
人狼の ―― 獣の息の残り香が赤毛から香った*]

(+187) 2013/11/12(Tue) 23:34:42

【見】旅人 ニコラス、メモを貼った。

2013/11/12(Tue) 23:39:15

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

― 回想・12年前・とある街の楽団の話 ―

  ………初めまして。

[>>+160
元気の良い赤毛の少女。
あの卵が孵ったら、

――あの中に居るキョウダイがもし女の子ならば。

こんな活発そうな子に育つのだろうか。
それとも、部屋で篭って本を読む子に育つのだろうか。]


  …帰りを労うのなら、“おかえり”だろう。

[玄関まで出てきた少女に視線を下ろし、
緑の鍔付き帽子を片手にして、奥方への礼節で面を見せ。
少女にも流れる髪の毛を軽く下げる形で会釈した。*]

(+210) 2013/11/13(Wed) 00:54:16

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ゲルト
11回 残10777pt(8)
→2階廊下オフ
シモン
12回 残9086pt(8)
白い世界オフ
リーザ
0回 残13340pt(8)
オットー
9回 残13558pt(8)
幸せな日々オフ
カタリナ
27回 残5007pt(8)
宿の何処かオフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(8)
クララ(4d)
5回 残12058pt(8)
自室→談話室オフ
ジムゾン(4d)
10回 残13729pt(8)
宿屋オフ
ヤコブ(5d)
7回 残9333pt(8)
談話室オフ
ディーター(5d)
0回 残12601pt(8)
ペーター(5d)
19回 残11351pt(8)

処刑者 (5)

アルビン(3d)
0回 残13601pt(8)
消えましたオフ
フリーデル(4d)
0回 残10590pt(8)
ヨアヒム(5d)
8回 残1999pt(8)
レジーナ(6d)
22回 残5818pt(8)
2階廊下オフ
ヴァルター(7d)
5回 残8370pt(8)
2階廊下オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (2)

パメラ(1d)
13回 残12770pt(8)
宿屋・談話室オフ
ニコラス(1d)
4回 残13906pt(8)
二階?オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby