人狼物語−薔薇の下国


561 【G11〜】スズランの音色が響く村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


脚本家 アリーセ

ユーリエ様、人狼でした。

これからlw予想を固めますが、本日はユーリエ様を吊るさずに灰吊りしたほうが賢明そうです、と具申しておきますね。

(4) 2022/05/22(Sun) 07:42:22

脚本家 アリーセ

皆様の視点まで尊重すると灰吊りのほうがいいと思ったのですか、思った以上にユーリエ黒からアリーセ真という話になってないので、おそらく間違いですね。
失礼いたしました。

偶数進行かつローレル人狼が見えた今日日、アリーセが縄で死ぬ可能性はきわめて低くなったと思ったので、灰を詰めて3wを見つけきった方がいいと思っていました。

ただ、アリーセ偽まで考慮したい皆様からすると、ユーリエ様を縄にかけてゲルト様の判定を見たいですよね。
▼ユーリエに訂正します。

狩人露出の危険について、考慮が浅いという指摘がありそうなのでお伝えしておきますと、狩人ついては考えていることがあります、とだけお伝えします。

(32) 2022/05/22(Sun) 10:53:03

脚本家 アリーセ

ユーリエ様吊りにすると十中八九アリーセないしはゲルトが死ぬとは(断言はできないですが)思いますが、3縄5灰(狩人ヨアヒムを考慮しない、片白ヨアヒムを考慮しないなら4灰)なら問題ないでしょうか?

(33) 2022/05/22(Sun) 10:56:37

脚本家 アリーセ、片白ヨアヒムとはいったい。片白狩人。

2022/05/22(Sun) 10:59:37

脚本家 アリーセ

余談ですが、マリエッタ様が死んだ時点で、この村は各視点を尊重した提案を評価しない傾向にあったとは感じます。

私も客観視が不足していることがたびたびございますが、なるべく適切な提案をしたいと考えています。
ユーリエ吊りよりいい方策があればご提案よろしくお願いします。

以上、出先からアリーセでした。
**

(34) 2022/05/22(Sun) 11:07:06

【独】 脚本家 アリーセ

>>47 そうでしょうねえ。私もそう思います。めりー縄に使うなら終盤にさせたかったですし、人狼なら5d吊りみたいなケースを避けさせてあげたかったということになります。

(-43) 2022/05/22(Sun) 13:37:16

【独】 脚本家 アリーセ

ちなみによく私は狂人アピールしてたので、それが村側にも割れたのはアレですが、人狼にも伝わっていたならよかったです。

(-44) 2022/05/22(Sun) 13:38:14

【独】 脚本家 アリーセ

序盤で人狼予想が固まらなかったことが問題でした。

(-49) 2022/05/22(Sun) 13:57:40

脚本家 アリーセ

占いを見てないと言いつつ、実は占いをよく見てるからです。

(50) 2022/05/22(Sun) 15:00:01

脚本家 アリーセ

Q.めりー白は対抗からのラインで拾えたのでは?
A.当時はローレル人狼予想ではありません。
加えて、同じ意見をマリエッタ様からいただいておりましたが、「ローレル人狼仮定でも、複数名挙げられたうちの一人なので考慮しない」と返答しています。

Q.ヨアヒム白引きしたときの挙動がおかしくないか?(?)
A.私の読解力不足だと思いますが、なにがおかしいと言いたいのかわからないです。

Q.三日目の「人狼はロヴィン吊りを嫌がるのではないか?」という話はどういう意味?
A.「ロヴィン吊りすると、人狼視点からアリーセ真時に負けに直結しかねないから▲ゲルトないしは▲アリーセしたいですよね」という話をしています。
「口に出すべきではないかも」と最後に添えたのは、あれが護衛誘導に近い意図を込めた発言だったからです。

ところで、私はロヴィン吊りたいとは言ってないです。

(52) 2022/05/22(Sun) 15:18:16

脚本家 アリーセ

Q.ゾフィヤ囲い枠という話が出てこないのはなぜ?
A.昨日、「単体と状況含めてゾフィヤ黒が濃い」と口には出しており、このうち状況が指すのは「ゾフィヤ吊り希望を出した翌日に、ローレルがゾフィヤ白という判定を出した状態」を意味します。

むしろ、昨日時点で襲撃および灰とのラインでゾフィヤ様が黒いと言える箇所はきわめて少ないと思います。私が言語を圧縮したのも悪いですが、後付けではないですよ。


あと、ゲルト様。
心労が積もっているところでしょうし、私もなにかと不出来な占いのため、自分のことを棚に上げるようでこのような物言いは非常に心苦しいですが、その手の指摘はもっともっと前にできたはずです……お願いですから、質問してください。

おかしなことがあれば説明しますし、正しますから…

(53) 2022/05/22(Sun) 15:29:33

脚本家 アリーセ

Q.今日のアリーセの襲撃想定甘くない?
A.灰吊りしてもアリーセ襲撃はかなり高い確率で実現します。なので、私の想定がかなり浅かったと思います。

これでユーリエ様自体が白くなるわけではないと強調しつつ、ユーリエ様を縄にかけていただけるとわかることですが、私がポンコツだという事実だけが残ります。

ちなみにユーリエ様のロヴィン吊りの主張は人狼要素です(念押し)。

(54) 2022/05/22(Sun) 15:38:42

脚本家 アリーセ、絡繰人形使い ゾフィヤをじっと見つめた。

2022/05/22(Sun) 15:40:01

脚本家 アリーセ

そもそも「アリーセ視点からめりー非狼だよ」と二日目に強く説得されなかったということは、そういうことなのでは……?

いまさらそんなこと言われても正直、その……とても、困ります……

(55) 2022/05/22(Sun) 15:45:48

脚本家 アリーセ

Q.ところでlw予想誰?
A.本線ゾフィヤ様、次点モーリッツ様、大穴ダーフィト様。

Q.モーリッツとゾフィヤのどこが黒いの?
A.ゾフィヤ:思考伏せ/ステルスプレー/ハンスとモーリッツ以外にアリーセ狂という結論を持ちそうな人物
モーリッツ:ライン、単体ともに個人要素と紐づいていること。ユーリエーローレルの相方として適切なラインの切り込み方をしていること。

Q.ロヴィンとアレクシスはなぜ弾いたの?
A.ロヴィン様については、世論などを眺めても三日目はゲルト様を襲撃している可能性が高そうなため。
ローレル様がロヴィン黒という判定を持ち出したのが早いと感じるので、「▲ゲルトして平和になってもよし、▲ゲルト通ってもアリーセ人狼の可能性見せられるのでよし」という判断をする身内切りというテクニックもございますが、それは最終日に再考すればいいことです。

(59) 2022/05/22(Sun) 16:17:22

脚本家 アリーセ

なおわアレクシス様はユーリエ様を縄に強く追いやってるので白だと思いますし、ダーフィト様はハンス人狼を見たいという気持ちが先行しすぎてるので…

◆ ◇ ◆

すみません、襲撃だけはゾフィヤ人狼だと成立しそうですね。ただ、ゾフィヤーユーリエだとゾフィヤ側からラインぎっちり繋いでる点は、役割分担を考えると美しくないと思います。
ユーリエ様、ロヴィン吊りを押し通すことが役割なら、死ぬ可能性が高そうですから切られそうだと感じます。

(60) 2022/05/22(Sun) 16:18:21

【独】 脚本家 アリーセ

ちなみにローレル様は私に怒るべきです。

なぜなら、三日目にゾフィヤ様に狂人アピールを指摘されてから、全力で非狂アピールしてた(つまりローレル様を殺しにかかったから)からです。

ローレル様、私は真占トレースしか能のない女なのです……つまり、本来なら即特攻すべきなのです……付き合わせてすみません……

(-57) 2022/05/22(Sun) 16:21:57

【独】 脚本家 アリーセ

イレギュラーがあったとすれば、一日目にめりー統一占いを実行されなかったこと。まさかのうさぎさん真だったことです…

(-58) 2022/05/22(Sun) 16:27:35

脚本家 アリーセ、喉枯れました。飴いただければ手動的にお返し致します。話すべきことは話しましたが、

2022/05/22(Sun) 16:28:11

【独】 脚本家 アリーセ

これでユーリエ人狼なら赤点の血反吐ものですが、正直なところこれ以上は白判定連打してもアレクシス様の言うとおり、アリーセ真とラヴィ真の両面を見ながら灰吊りするだけで人狼が死んでいきそうなので、ユーリエ黒に逃げました。

潮時だと思いますが、歪めてでも囲いにいくべきでしたか?
おそらく察知されるので、やめておきましたが…

(-60) 2022/05/22(Sun) 16:32:05

脚本家 アリーセ、ええ……渡すだけ渡して「やっぱりやーめた」みたいな盤外戦術もあるにはあるのですが…

2022/05/22(Sun) 16:33:23

脚本家 アリーセ、巫女 ユーリエに話の続きを促した。

2022/05/22(Sun) 16:33:44

脚本家 アリーセ、信じます。

2022/05/22(Sun) 16:33:53

脚本家 アリーセ、いえ、人間性はとても信頼してますが、そういうことする人も過去にはいたので……つい……

2022/05/22(Sun) 16:37:37

脚本家 アリーセ、むしろ信じてなければ断わるので…(半信半疑)

2022/05/22(Sun) 16:38:38

脚本家 アリーセ、巫女 ユーリエ をもふもふした。

2022/05/22(Sun) 16:40:24

脚本家 アリーセ、無職 アレクシス をもふもふした。

2022/05/22(Sun) 16:40:47

【独】 脚本家 アリーセ

やっぱりゾフィ狩じゃないですか、誰か噛んでください

(-62) 2022/05/22(Sun) 16:42:52

【独】 脚本家 アリーセ

アレクシス様が私の意図を読み取ってるあたり、やっぱり人狼だと思うんですよね。

(-64) 2022/05/22(Sun) 16:47:01

脚本家 アリーセ、ゲ√ ゲルトへ。「大丈夫です、そういうことなのかもとは薄々思っていたので…」

2022/05/22(Sun) 17:04:10

脚本家 アリーセ、私はよく伏線を貼りますから、丁寧に読まないと意図がわからないかもですね…

2022/05/22(Sun) 17:09:47

脚本家 アリーセ、お互いに大変ですが、がんばりましょうね。ゲルト様…

2022/05/22(Sun) 17:11:36

脚本家 アリーセ

ダーフィト様はアリーセ狂の場合の2w予想、アリーセ真の場合のlw予想それぞれ根拠抜きで構いませんから、教えてください。

(78) 2022/05/22(Sun) 18:32:49

脚本家 アリーセ、探偵 ダーフィトありがとうございます、お手数おかけしました

2022/05/22(Sun) 18:41:20

脚本家 アリーセ、もう朝(夜)ですね。村長業務お疲れ様です。

2022/05/22(Sun) 19:12:58

投票を委任します。

脚本家 アリーセは、ゲ√ ゲルト に投票を委任しました。


脚本家 アリーセ、探偵 ダーフィト をもふもふした。

2022/05/22(Sun) 19:19:44

脚本家 アリーセ

「アリーセ偽ならアリーセ吊りする」っていう誰も得しなさそうなお気持ち表明している、このダーフィト様白いと思います(杜撰な白予想)。

(99) 2022/05/22(Sun) 19:21:27

【削除】 脚本家 アリーセ

めりーさんから「大穴ダーフィトについては説明しないの」と言われましたが、おそらく今日は説明しないです。

2022/05/22(Sun) 19:22:30

脚本家 アリーセ、なるほど私に縄がかかることはないと思ってるので誰も得しないというハイパー自視点考察すみませんでした。

2022/05/22(Sun) 19:23:59

脚本家 アリーセ

ウルトラパッション考察を披露してしまった。
めりーさんの問いに答えておくと、大穴ダーフィト人狼については説明を略します(略します)。

(106) 2022/05/22(Sun) 19:27:58

脚本家 アリーセ

ヨアヒム様からは「視点もれェ!?」と言われましたが、アレクシス様から同様の指摘をされた記憶がないです。該当する議事録を確認します。

(108) 2022/05/22(Sun) 19:35:11

脚本家 アリーセ、絡繰人形使い ゾフィヤ をもふもふした。

2022/05/22(Sun) 19:35:35

脚本家 アリーセ、稼働限界です。仮眠取ります。

2022/05/22(Sun) 19:36:54

脚本家 アリーセ、ちなみにロヴィン様は幻覚を見てる気がします。**

2022/05/22(Sun) 19:38:02

脚本家 アリーセは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。


【独】 脚本家 アリーセ

えーと、万が一誤爆していると無事に死ぬので今日は寝たふりします。なお、さっきまで寝てました。とても睡眠不足なため。

(-103) 2022/05/23(Mon) 00:05:53

脚本家 アリーセ

こんばんは、アリーセが参りました。
私は狩人を避けて占いますし、狩人も真偽の定かではないアリーセのために狩人coはしません。

(180) 2022/05/23(Mon) 01:31:26

脚本家 アリーセ

ゾフィヤ様が人狼なら、アリーセを偽に落とし込むために「アリーセが真なら囲いの有無について言及しないとおかしい!」というような言い分を展開しているんでしょうね。

ゾフィヤ様が村人なら、要求値が高いだけだと思います。

ちなみに、アリーセは「灰吊りならおじじ様とゾフィヤ様ですが、(中略)おじじ様吊り希望で。」と述べていまして、ここでも中略という言葉で圧縮してますが、ゾフィヤ様を吊り希望から外した時点で、ローレル様の片白であることは意識しています。

ゾフィヤ様は思考の連続性をきちんと押さえる方なので、このように説明しても「アリーセ偽決め打ち!」と唱えるなら、いよいよ人狼要素だったと思います。

(183) 2022/05/23(Mon) 02:13:03

脚本家 アリーセ、もふ。人狼欲の出し方、ゾフィヤ様はとても上手そうですね。

2022/05/23(Mon) 02:14:23

脚本家 アリーセ、このような説明を抜きにしても、ゾフィヤ様は言われなくても読み解ける人には見えてましたが…

2022/05/23(Mon) 02:16:49

脚本家 アリーセ、なんでかというと、この村でアリーセ事変と呼ばれてる件では落ち着いて捌いてたので。

2022/05/23(Mon) 02:18:07

脚本家 アリーセ、というわけで、喉枯れアクト@1です。よろしくお願いします。

2022/05/23(Mon) 02:18:40

脚本家 アリーセ、私はアリーセ事変って名称、嫌いじゃないので大丈夫ですよ…(ふふ)

2022/05/23(Mon) 04:27:24

【独】 脚本家 アリーセ

これで私が死んだら笑うんだけど、どうなんでしょうね。

(-124) 2022/05/23(Mon) 06:36:02

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ダーフィト
0回 残6524pt(10)
飴もろたオフ
アレクシス
14回 残7101pt(10)
飴投済 飴未受オフ
ハンス
3回 残7569pt(10)
アリーセ
30回 残6059pt(10)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(10)
ラヴィ(3d)
11回 残6572pt(10)
ヨアヒム(5d)
0回 残8000pt(10)
モーリッツ(6d)
10回 残7643pt(10)
act0オフ
ゲルト(7d)
2回 残5964pt(9)
生還4針だった。オフ
ロヴィン(8d)
6回 残5589pt(10)
( ˘ω˘)オフ

処刑者 (6)

シメオン(3d)
1回 残7953pt(10)
陳謝オフ
マリエッタ(4d)
4回 残6323pt(10)
おやすみ永遠にオフ
ローレル(5d)
5回 残7053pt(10)
ユーリエ(6d)
7回 残6633pt(10)
特に求めはないオフ
めりー(7d)
3回 残7423pt(10)
飴交換済みめぇオフ
ゾフィヤ(8d)
0回 残7599pt(10)
▼ダーフィトオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

ローザミスティカ(1d)
1回 残7980pt(10)
ドロシー(1d)
1回 残7895pt(10)
スノウ(1d)
1回 残7237pt(10)
エリオット(1d)
1回 残7893pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby