情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
珍しくおはようのチラ見に候。
昨日からのイェンス殿は大胆でござるなぁ。
このゾフィヤ殿疑いをLWでしているならば、かなりの強心臓でござる。
直近見えたでござるが、シェイ殿の>>+72は的を射ているように思えるでござる。
また、>>+73の行動やその原理は、「嘘のつけない狼」と同じゆえ、ここを見分けてもらうのはなかなか困難だと思うでござる。
人外ゆえのプレッシャーでへなへなになってしまう狼は、実際にあり得るゆえに。
この点、強い狼相手に場数を踏んだ村人に、「こんな狼はいない」と判断してもらうしかない気が致すでござるが、それは「そう考えられないのがおかしい」ということとはまた異なると思うでござる。
パメラ殿は2dだけでも墓下の調子でしゃべれていたら、見る目の変わる者もおったやも知れぬと思うでござるよ。
灰に埋めておったでござるが、シェイ殿は序盤の灰の見方が共感取れ過ぎて、絶賛真予想だったでござる。
ただ、判定後に、周りに言われる前に「吊り已む無し」的な気配が垣間見えてしまったのが、個人的にはマイナスでござったかな。
客観的に見て十分ありな手順だったでござるが、白判定を出した占い師だけは、断固認めてはいけない部分だと思うでござる。
あくまで普通の侍の個人的な感想でござるが。
>>+91 フレデリカ殿
縄をかけたいのは当然でござるが、あまりにストレート過ぎるように思えるのでござるなぁ。
イェンス殿の感じている「根拠の強さ」と「主張の強さ」に剥離を感じて、狼の持つ情報量や慎重さが見えぬのでござる。
なりふり構わぬ感じで、拙者には「思いこんだ村人の突っ走り」に見えるのでござるよ。
>>+97 シェイ殿
確かに、占い師に絶望感を抱かせてしまうのは村にとって大きなマイナスゆえ、せめて白確者はフラットに見続ける、というのは拙者も常々意識する点でござるな。
>>+385 エディ殿
おっと、ログ読みに必死でござった。
タッグのお申し出光栄に候。
タックマン2号になる可能性大でござるが、それでもよろしければお受け致す。
というわけで!俺はシュテラ狼視なんですよねー。
タクマはどうです?本日わんちゃんシュテラ吊られてエピローグとかあるのかなー
では、時間もなきゆえ、早速でござるが。
途中までしか読めておらぬでござるが、正直拙者は今日は黒を吊れる気がしておらぬでござる。
真と見るゾフィヤ殿が意外にも疑われている点。
灰が各自白い点。等々。
エディ殿はいかに見ておるでござるか?
実は拙者も、現状シュテラ殿最黒視なのでござる。
終盤を傍から眺める狼位置にピタリでござるよ。
では本日は白の部屋ですかね?
なんか襲撃クイズも良かったら参加しても良いですよw
俺は楽しければなんでもオッケー。
だよな。シュテラだと思います。
あ、モニターのおかげで本日はギリギリまで相談可みたいです。
ゾフィヤ殿は、状況的に偽もあり得るでござるが、LWが生き残ろうとする発言をしていないように思うでござる。
そしてそこを疑うイェンス殿やヴェルナー殿は、この期に及んでそんなわかり易いことを狼がするでござるか?と。
影響のなさそうな位置から、どこにでも手を出せそうな様子見をしているのが、シュテラ殿に思えるのでござるな。
今日はまだ相談して良いのでござるかな?
とは言え、拙者も白の部屋で賛成でござる。
シュテラの黒は>>+327っすね。
これでシュテラ違ったら、マレンマ様かなー?と思いますが…
マレンマ様は、生命力薄いんですよね。
この人が狼で、あと二日、耐えられる気がしなくて。それにも関わらず、白を固めようとしているマレンマ様は人かなーと。
お、すれ違いですね。
うん。イェンもルナーも狼っぽい動きには思えなくて。
ところで本日吊り先どんな感じですかね?
イェン→▼ゾフィー
ルナー→▼ゾフィー
マレンマ→▼シュテラ?
シュテラ→▼?
ヴェル→▼シュテラか、ゾフィーかな?
ゾフィー→▼イェン?
割とシュテラ吊りあるかも?
イェン→▼ゾフィー
ルナー→▼ゾフィー
マレンマ→▼シュテラ?
シュテラ→▼イェン?
ヴェル→▼シュテラか、ゾフィーかな?
ゾフィー→▼シュテラっぽい。
訂正。割とシュテラ危ない
現在の入室状況
【白の部屋】
フレデリカさま、エレオノーレさま
ゲオルグさん
クロちゃん、ジムちゃん
【黒の部屋】
なし
情報横流しです。どう思います?
おっと、シュテラ殿はそんな位置でござったか。
イェンス殿、ヴェルナー殿が▼ゾフィヤ殿と見るなら、狼がそこに重ねつつ▲ヴェルザンディはあり得るでござるかな?
ゾフィヤ殿とシュテラ殿でランダムだと、予想が難しいというかただの運任せになってしまうようなw
いずれにせよ時間は過ぎておるし、せっかくだから今少し発言を眺めてみるでござるよ。
シュテラ殿狼ならば、黒の部屋に入れば逆転勝利でござるな(どきどき)
票重ねたら、明らかに狼バレそうですけどねww
いぇあ。シュテラ結構吊られるんじゃないです?
>>104 これって、ルナーは▼ゾフィーしないんじゃないんです?
逆転勝利とか萌えますな!(どきどき
そうですね。00:20辺り見て入りますか
一応、フレデリカ殿のマレンマ評には同意なのでござるな。
ラヴェル殿吊りでもっともテンションが下がってた印象があるのと、すぐに狩吊りを言い出した点は、襲撃考察からは狼ピタリでござる。
その後一転してゾフィヤ真を主張するのも、最終日彼女残しに切り替えた狼とも。
ただ、これらの点があまりにもスケスケなのが弱気過ぎる気がして、マレンマ殿の人物像的には疑問が残るのでござるな。
んー。まぁ、シュテラ白ならマレンマ様だろーけれども。どうしますかねー。
割と今日。シュテラ吊りかと。
ゾフィーの生死より、シュテラの白黒予想っすね。
俺、ここは黒と思ってるだけに。悩ましい
エディ殿がランク落ちを気にせぬならば、黒で勝負を賭けても良いでござるよ。
拙者も現時点ならば、シュテラ殿黒には異存なしでござる。
拙者は表で理由つきで入室でござるか?
ゾフィヤ殿は、状況的に偽もあり得るでござるが、LWが生き残ろうとする発言をしていないように思うでござる。
そしてそこを疑うイェンス殿やヴェルナー殿は、この期に及んでそんなわかり易いことを狼がするでござるか?と。
マレンマ殿はラヴェル殿落ちへの反応がもろ仲間狼なのでござるが、その後のゾフィヤ真押しといい、意図が透け過ぎて、強気なマレンマ殿の人物像的には疑問なのでござる。
影響のなさそうな位置から、どこにでも手を出せそうな様子見をしているのが、シュテラ殿に思えるのでござるな。
各自の考察状況から、本日は▼シュテラと見て、
【黒の部屋に入るでござる】
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新