
81 和気あいあいで練習試合村7
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(238) 2013/10/30(Wed) 21:37:12
んで結論から先に
●どこでも、▼ギィで。
いやね。これで終ると思うにょよ。
個人的には、期待値の下がる行為には悩んだのだけれど、ぶっちゃけギィ以外狼に見えないので明日がもしあったらシュテラ希望する可能性もある。
なんかもう、ケアするとしてどっちって考えてても、ここ村(霊)だよな〜。ギィで終るよな〜としか思えん。
その意味、ギィがどこかで続いたらどうするんですかね〜?って言ってたけれど、そのパターンになって初めて切り替えれると思う(終わると思うけれど)
と言う感じの、期待値の若干下がる行動でも、思考の切り替えと言う意味でその期待値が取り戻せるんじゃにゃいかな〜ってのと、期待値自体今日ギィ吊りの明日シュテラ吊りと今日シュテラ吊りの明日ギィ吊りで大差ないという事での終わらせたい願望+切り替え目的での希望です。
(240) 2013/10/30(Wed) 21:49:31
まぁ明日あれば決め打ち希望出すかもしれにゃいけれどね。
基本的には今日吊らないなら決め打つ方が良いのだけれど、客観視、昨日シュテラがいったみたいにギィ吊ってもそこまで期待値かわらにゃいのよ。
と言う意味でもしもの場合先に延ばしても言いや〜的な。
(242) 2013/10/30(Wed) 21:57:37
>>251
いやぶっちゃけボクも決めれてないよー。
先延ばしにしてる(兼終わらせるを優先して)いるだけで。
白い灰と真っぽい霊でどちらを吊ればいいかさっぱり分からん。足りないものと言う意味ではそこまで追い込まれていないのと(決め打たないと勝てない状況ではない)確霊か占い結果白であるという酷い答え。
(253) 2013/10/30(Wed) 22:27:20
後、内心はアリーセ狂でええやろ的に考えております。
片黒が出て、内約真狼としている狂と見るとすっきりするのと自吊り周りの発言が非狩晒しの非襲目的兼狂アピとくるとすっきりするので。
でも表で言うともし狂で襲撃とかというパターンが消えるので言いません。後、これで狩の非狩アピだったら凄いにゃーと思いますまる
(-91) 2013/10/30(Wed) 22:33:03
>>258
まぁ決め打てていないというのは村が白いと言う事でw
打ちも捨ててないのはシュテラ真っぽい
で
終わるでしょうなのだけれど、まぁもし続くなら思考停止期間は短い方が良いと言う意味でのギィ吊りなのだけれど、あえていうと、サシャは順番逆じゃね?的な部分は感じたかな〜。
(264) 2013/10/30(Wed) 22:56:36
ここに関して言うと、
シュテラより自吊り発言等のあったギィを吊りたい。
という発言があって、この前の発言で、シュテラ残すなら決め打ちでって発言がある。
まぁ同意できる部分はあるのだけれど、この真理でギィ吊りなら決め打ち云々とは別だろうと。
で、その後の審査で決め打つ材料を拾っている感じ。
これって決め打ちが先にあって後から材料を探した感じがあるにょよね。
(268) 2013/10/30(Wed) 23:00:43
なんだろうなー。
私の中では
決め打ち材料揃ってる
↓
決め打ちしようぜー
な流れが自然に感じるのだけれど
シュテラよりギィ吊りたい
↓
決め打ちしようぜー
↓
決め打ち材料探してみる。
な流れと言う感じ。ここら辺皆はどう思うかにゃ?
(269) 2013/10/30(Wed) 23:03:10
引っ掛かったのが>>176ね。
ノンストップでシュテラ吊りしたくない=決め打とう
の思考なのかにゃ?あれ?みたいな感じ。
(273) 2013/10/30(Wed) 23:08:03
ここら辺は近い感情持ってて
ギィとか見てもノンストップでシュテラ吊りしたくない→じゃ終わりそうだしギィ吊るお。
が自分の発想だったので、>>176の心理は吊り順に左右する要素であっても、決め打ちに関わる要素にゃのかな?という感触はあったかにゃ。
(278) 2013/10/30(Wed) 23:12:10
そこじゃなく>>278の部分が決め打ちを考える要因になった所。
(280) 2013/10/30(Wed) 23:14:22
>>176で言うと後者は理解できるけれど前者は決め打ち要因なのかな?という感じね。
(282) 2013/10/30(Wed) 23:16:01
いや、真で言っている線と狼で言っている線は両方考えている上で、真よりでとは思っているよ。
ただ灰比較灰も白いからギィ吊りで終らないなら狼も捨てきれんという感触。終わる気はしている。
(284) 2013/10/30(Wed) 23:19:38
>>286
ん。分かった。
まぁ個人的にもギィ周りは同感だけれど。
(290) 2013/10/30(Wed) 23:25:10
(291) 2013/10/30(Wed) 23:26:31
あ、アリーセのCO周りは霊に出るつもりで信頼稼ぎに潜伏案だしてたら1−2になってたでござる的な事故予想で。
(-106) 2013/10/31(Thu) 00:00:20
あーそうそう。
好きに占ってていったけれど●に関しては、サシャはいらないと思う。
というかシュテラ真ならサシャ村打ちでいいと思う。
その意味、サシャ占うって選択するならシュテラ占った方が良いかにゃ〜って感じ。
(霊占う事の是非は置いといて)
(303) 2013/10/31(Thu) 00:03:25
シュテラ狂は前述でほぼ切っています。
真>>>>>狼>>狂
こんな感じ。
(305) 2013/10/31(Thu) 00:06:08
(306) 2013/10/31(Thu) 00:06:36
>>308
ん〜ギィに関して言うと自吊りいっちゃった段階で占う意味が無くなってしまったので(村なら喰われてね的意味合いで)、多分今日▼シュテラでも●ギィ以外で、明日▼ギィだしてる気がします。
そして今日と同じくギィ以外考えられない状態。
仮に、ギィ以外に狼がいる状態で有るのならば、2日間その状態が続くよりも1日の方が良い気がしますね。
(312) 2013/10/31(Thu) 00:18:02
(318) 2013/10/31(Thu) 00:31:06
(334) 2013/10/31(Thu) 03:43:41
>>331
暇なんで自分とこだけ突っ込むとですなぁ。
ここに来てすらだけれど、決め打ちたい心情はあっても、決め打ち手順を示した事はない。
むしろ真吊りたい狼フラグとサシャに突っ込まれてる方がその両狼真打ちライン考察より納得できるかにゃーと言う感じ。
(335) 2013/10/31(Thu) 03:47:39
ところでシュテラサシャの話ししててそういえばどっか切れ拾った記憶があって、見返してみたら初日の相性云々の場所だね。
なんというか軽く心情的にイラッ☆って感じの返しにみえたんだよね。
相性悪い気がする→いやいや。こっちのセリフだっつーのみたいな感じ?
(337) 2013/10/31(Thu) 03:50:08
(338) 2013/10/31(Thu) 03:51:24
>>1:97>>1:99>>1:103辺りのやり取りが両狼っぽくないというかな〜。
正直、ここに関してはシュテラの考えが分かんないな〜という共感もあったので、同意。
なんとなくってのも分かる分かる。
とか思ったの覚えてて。
(340) 2013/10/31(Thu) 03:54:21
で、その後のシュテラの返事がちょっとそんな感触あったのかなとか、抱き込みに行く意味での白取りだったら両狼薄いかなとか、そこら辺思った記憶が。
(341) 2013/10/31(Thu) 03:55:45
さて終わるかな〜。終わると思っててもこの瞬間はドキドキするよねw
(342) 2013/10/31(Thu) 03:57:09
両狼っぽくなくて
シュテラ真の時にサシャ村思考だから
吊るならシュテラ>サシャになるんだよね。
となると非決め打ち思考な訳ですが。
(345) 2013/10/31(Thu) 03:59:13
(346) 2013/10/31(Thu) 03:59:33
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る