人狼物語−薔薇の下国


54 【初心者大歓迎】第16小隊物語

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

>>+103
失礼だね。君は。

プロローグから思っていたが、
君は誰とでも好意な関係となり、私をいつも蔑ろにするね?私は君のそういうところはいただけないと思うよ?何故君は私の方を素直に向かない?目を背ける?目を合わせない?合わせてくれない?私はこんなにも君の事を想っているのに何故届かない?受け取れない?受け取らない?何故?何故だ?君は私の事をどう思ってるんだ?好きなのか?好きじゃないのか?嫌いなのか?そうなのか?嫌いではないのか?いや寧ろどうでもいいのか?どうでも良くないのか?私の立場になって考えてみて欲しいよ?私がどれだけ惨めであるかをね?これは一方通行、君は私を悩ませるだけで何も応えていないね?それは何故だい?君は何を考えているのだ?何故君は私の考えがわからない?私は素直じゃないか?君は素直じゃないよな?何故?どうして?私の疑問を全て解消してくれるか?払拭してくれるか?さぁ答えてくれないか?

(+106) 2013/09/25(Wed) 13:38:50

【艦】艦長 ウェルシュ、と、ヤンデレモード発動

2013/09/25(Wed) 13:39:11

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

>>+105

おすわり

(+107) 2013/09/25(Wed) 13:39:55

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

まぁオズワルドが侵入者もあるかもしれないね。

良ければ真面目にその根拠を提示願いたいよ。

(+108) 2013/09/25(Wed) 13:42:32

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

オズワルドに灰探しの姿勢が見られなかったってことかい?
ちなみにオズワルドだとしてフレデリカとローズマリーとのライン感はあるかい?

(+112) 2013/09/25(Wed) 13:48:38

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

よし、じゃあ少しオズワルドの発言でも洗いなおしてくるよ。

(+113) 2013/09/25(Wed) 13:49:57

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

>>+114
そんな事言われた事もないし、おそらく初対面ではないかな?

初めまして。フフ。
君の事が好きなウェルシュだよ。

(+115) 2013/09/25(Wed) 13:53:18

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

やぁグレートヒェン

君は侵入者像をどう見る?
フレデリカ、ローズマリー、ときてあとは1侵を残すところだ。

(+118) 2013/09/25(Wed) 14:31:54

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

オズワルドの発言を見直したが、少し穿った見方をしてみた。

2day夜明け後の反応>>2:46で内通者に言及していて侵入者には言及していないところが視点漏れ感。
真調確定して落ち込むのは侵入者。
確かに内通者が落ち込むのは偽確定で仕事が出来なくなったからだろう。だからと言って内通者にのみしか言及しているのが違和感だね。
>>62に続くが、これは侵入者が動揺しない(侵入者に言及しない)説明になっていない。

加えて>>2:211>>2:215はカサンドラに対して黒塗りに見える。
カサンドラ論の内通者処刑後回しは、普通に取り得る手だとも思う。確調したことで医が危うくなる。しかし状況は灰に残2侵。医がいる時に内通者を処刑しても医の機能が働かない。で、あれば医が抜かれる前に灰の色を見たいというのは理解できる。
ここからカサンドラの黒を取るのは微妙だ。

(+122) 2013/09/25(Wed) 16:01:09

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

但し>>3:80で思考変遷の動きが変わっている。SG探しに困ったしても顕著に出過ぎている。ここでカサンドラを少し白く持ってきたのが侵としては不可解。>>3:83ここでカークの評価を落としているがこれだけでいいはず。カークを落としてカサンドラを上げるのは冗長な印象。非侵要素ととる。

>>3:172ここからローズマリー評に移るね。ベタ褒め。やりすぎというくらい。まず疑う姿勢が無い。ここはあざとすぎて非侵ともとれるが、それを狙っているのか?というのも有り得る。
>>3:174のウェルシュ評の要素取りは誤っているんだよ。結果的には悪魔だったけどね。そこがすっぽ抜けてて「着眼点が良い」事の裏付けが成されていない。

>>64は素直に防御感。ローズマリーが露出したので残1灰は自分への印象がどうしても気になる。そこで出た「俺への質問はないか」だと勘繰る。
ここからローズマリー、フレデリカから残り1狼を追う気概が見えなかったので非般とする。

(+123) 2013/09/25(Wed) 16:01:15

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

>>+119
やぁレト。こんにちわん。

護衛兵はどこだろうね。

リヒャルトが濃厚な気がして古襲撃かと思ったが…
古が襲われていないということは、状況的に古が黒なのか?

ちょっとリヒャルトを見直してみようか。

ノトカー>>+120
調襲撃は有るかもしれないね。
ただ護衛兵が抜かれたとは私には思えないのでもう1日灰襲撃を仕掛けてくるかもしれない。
手順は私は苦手なので頼むよ。

>>+121
ゾフィヤは私はちょっとわからないね…
確かに印象は侵入者薄めだが少し見直す必要があるね。

(+125) 2013/09/25(Wed) 16:08:58

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

>>+127
いやユーリエが初心者の如何に関わらず、だね。
ネタなのは十分理解できているが、捉える人によってはそう感じない人もいるのでは?とも思えてね。

ユーリエの考察>>+74は良いと思うよ。いや、私が偉そうに言うことじゃないんだけどね、すまない。
贅沢を言えばもう少し細かく要素具体化が出来ればいいのかな?
というか逆に「しょぼしょぼ」と自己判断する理由はなんだい?

兄か。嬉しいね、有難う。
別に私は何も不愉快な思いはしていないよ、フフ。
そこは安心していい。

(+130) 2013/09/25(Wed) 16:30:07

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

>>+129
確かにそうだね。リヒャルト以外の護衛兵の可能性は検討しないといけない。

私の考えでは現状リヒャルト護衛兵濃厚。
非侵ならば侵入者もリヒャルト護衛の可能性を見る。
しかしリヒャルトでなくロスリン・カレル襲撃というのが「外している」感が伺えた。

まぁ護衛兵を探すのが苦手なので何とも言えないけどね、フフ。

(+132) 2013/09/25(Wed) 16:37:02

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

調査兵抜けたら…熱いね。

いや冷めるようになった元凶は私なんだがね。
是非抜いてもらいたい。

(+135) 2013/09/25(Wed) 16:48:47

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

>>+137
なるほど。質疑の回収の仕方に曖昧な所があるのか。

以下は私の個人的な考えとして見て欲しい。

深さ、というよりも「明確さ」が大事だと思うよ。
何も深読みした考察が正しいという訳ではないからね。

・意図は○○でした。
・得た要素は○○でした。
を確実に述べる。
強弱、深浅に関わらず「明言」することが単純明快。

そしてそれらを考察に結び付けるのも深く考えなくて良い。
結局は他者と比較した相対的なものとなる。

単体で「この人は人外に違いない」というのは難しいからね。
加えて要素の強弱・大小・多少から論理的に一定の人外度を算出するのも難しい。

そこで便利なのがGSなんだ。自己の疑い先を相対的かつ明確に出来る。

(+142) 2013/09/25(Wed) 17:47:17

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

完全な立証が出来ないからこそ、考察結果は曖昧で然るべき。
勿論、曖昧過ぎたらダメだ。だからこそ要素を明確化する事で説得力を伴わせる。

「要素を噛み砕いて言語化」というのは要素取りの根拠の言語化ということかな?
まず当然ながら要素を明言するには根拠が必要。
その根拠としては、自己の「要素の考え方」が基準となる。
「○○だから非人外、▲▲だから非村」
この○○だから、という基準を言語化すれば、それが根拠となる。

例えば、
【結論要素提示】RCOで占COしたので非狼。
【要素基準提示】狼は相談した後に騙りに出ると思うから。
【結論と基準の結合】よって相談する時間のないRCOでの占CO者は非狼要素ととる。

まぁ私もこんな綺麗に書いた試しは無いけどね、フフ。

(+143) 2013/09/25(Wed) 17:47:30

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

いや私も書いててよくわからなくなってきたよ。

ユーリエの質問の回答としては、
要するに要素取りの基準を明確にする、という事かな。

(+144) 2013/09/25(Wed) 17:49:47

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

>>ノトカー
手順まとめありがとう。
私はやはりまだ調襲撃に踏み切る勇気はないね。
だからもう一度灰襲撃にし、護衛者削りに賭ける。

その後調襲撃して詰んだらもう…仕方ないとするね。

(+145) 2013/09/25(Wed) 17:54:28

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

ローレル>>2013/09/25(Wed) 17:57:21
私はされました。

(+147) 2013/09/25(Wed) 17:58:18

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

カレルのもふもふは、
私のどこを、どのように、どういう気持ちで「もふもふ」したのか非常に興味深い。

さぁ考察だ。

カレルは私には基本的に興味は無い。ただ慕っているような印象も見える。しかし友好関係ではないので素手で触れるのには抵抗あるだろう。カレルは純情少年なら猶更。
よって「カレルの足」で「もふもふ」と仮定。
そして私のどこをどうもふもふしたのか。
カレルは純情と書いたが、故に他者の目に見えるようなところにはもふもふしないだろう。優しいからな。よって顔は無い。
で、あればどこだろうか?答えは臀部だ。カレルは純情故間違いなくアレだ。私の艦橋部分は狙えないはず。故に、だ。
そしてどうもふもふしたか。足、臀部と要素は挙がっているので必然的にグリグリしたのだろう。グリグリもふもふ。グリもふだ。

最後に難しいのはその時の感情だ。
おそらく私の>>+147を見てグリもふしたのだろう。ハイヒールを履いて、な。
状況要素として、「俺も艦長を無残な姿にしたい」という感情が漏れ漏れだ。漏れ漏れグリもふ。

…少し休んでくるよ。

(+153) 2013/09/25(Wed) 18:24:31

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

>>+152
いえいえこちらこそ。
上手く答えられず申し訳無い。

(+154) 2013/09/25(Wed) 18:26:06

【艦】艦長 ウェルシュ、【兵】兵卒 フレデリカ をもふもふした。

2013/09/25(Wed) 18:29:42

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

>>+157
溶けなければ良いんだよ、フフ。

(+159) 2013/09/25(Wed) 18:44:21

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

>>+162
何か意図があったってことなのかな?

まぁおそらく10分間に赤わおーんしたのは兵だったというオチが濃厚か。

(+164) 2013/09/25(Wed) 19:05:33

【艦】艦長 ウェルシュ>>+164 ×兵だった ○兵だけだった

2013/09/25(Wed) 19:08:57

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

ツィスカ>>+176
こんばんわ。

精査とまではいかなくとも、雑感のようなものを他灰単体毎に出すと面白いんじゃないかな。

(+178) 2013/09/25(Wed) 20:54:53

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

議事が思うように伸びないね。少し不安だ。

(+180) 2013/09/25(Wed) 21:00:21

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

>>+181
さすがにローレル侵入者だったら、10分間に赤で残すと思うよ。RCOするってことは更新後張り付いてたってことだろう?
もしフレデリカなら「え?誰もいない?え?騙りどうするの?え?私が出ないといけないの?いいや出ます!アムロ行きます!」みたいな思考を読んだんだけどね。

>>+182
それはもう灰等には既出かい?
出してないならココで出しちゃいなよ。

(+185) 2013/09/25(Wed) 21:09:28

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

ツィスカ>>+183
フフ、少し高度な雑感だね。

カークがローズマリーと切れている理由は出せるかい?

ディーク>>+184
君はもう責任云々気にするのはやめたまえ。
私のせいにして私を嘲笑っておけばいい。

(+188) 2013/09/25(Wed) 21:12:09

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

ツィスカ>>+189
ああ、あれか。なるほど。確かにあれは強い切れだろうね。
但しカークの傾向からして意図的にやったとも勘繰れるね。あざとい白視を狙っていそうだ。
あ、違っていたならすまないね。カーク。

RPからくるヘイトというのはもっと具体的に言うとどういうところだい?
私はあまりカークに対して嫌悪感を抱いていないが。

(+191) 2013/09/25(Wed) 21:20:15

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

>>+190
それも乙なものかもしれないね。
赤でひたすら「わおーん」し続けるフレデリカ。
なんとも同情に駆られる姿だ。

(+193) 2013/09/25(Wed) 21:22:20

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

アレクシス>>+192
こんばんわ。
流れは至って平凡だったね。

(+194) 2013/09/25(Wed) 21:23:14

【墓】 【艦】艦長 ウェルシュ

ツィスカ>>+195
うむ、確かにそういった点は見受けられるね。
ただここは難しいところだね。
感情の揺さぶりに対して人外は弱いかもしれないからね。
私も度々煽る事はあるよ。本音を引出したくてね。

要するにツィスカ自身と"合わない"という事だね。
スタイルや発言傾向違いから要素取りづらい、というのはままある話だ。

ちょっと言うと、ツィスカもそのカーク印象はきちんとその理由を言語化するべきだ。単に"ヘイト"と言われたら少し"おや?"と不審がられるからね。
こういったBBSだと猶更だね。

>>+196
君は地上で良く頑張ったんだ。
墓下ではゆっくりしていればいい。

(+200) 2013/09/25(Wed) 21:40:13

【艦】艦長 ウェルシュ、と、いうわけでしばらく離席だ。誰が▲で落ちてくるのか楽しみだね。

2013/09/25(Wed) 21:43:11

【艦】艦長 ウェルシュ、あぁツィスカすまないね。気にしないでくれ。

2013/09/25(Wed) 21:46:11

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

カサンドラ
87回 残7526pt(0)
【佐】オフ
アプサラス
7回 残9020pt(0)
お疲れ様でした!オフ
オズワルド
27回 残8797pt(3)
【准】オフ
カーク
12回 残9682pt(4)
ゾフィヤ
6回 残9836pt(4)
【書】オフ
ジークムント
30回 残4858pt(0)
【参】オフ
ローレル
80回 残6549pt(0)
【訓】オフ

犠牲者 (4)

カシム(2d)
0回 残10000pt(4)
ウェルシュ(2d)
58回 残7966pt(4)
【艦】オフ
ロスリン(3d)
38回 残8951pt(0)
カレル(4d)
11回 残9601pt(0)
【新】オフ

処刑者 (4)

フレデリカ(3d)
2回 残16433pt(0)
ディーク(4d)
41回 残8782pt(4)
ローズマリー(5d)
1回 残9724pt(4)
【王】オフ
リヒャルト(6d)
4回 残9852pt(4)
超エキサイティンオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

グレートヒェン(1d)
14回 残9222pt(0)
【習】オフ
シロウ(1d)
9回 残9686pt(4)
【オッサァン!】オフ
ユーリエ(1d)
26回 残8925pt(1)
タイガ(1d)
6回 残9846pt(3)
ノトカー(1d)
15回 残9662pt(4)
フランツ(1d)
14回 残9606pt(4)
レト(1d)
14回 残9175pt(4)
ツィスカ(1d)
22回 残7539pt(0)
【眼鏡っ娘】オフ
アレクシス(1d)
8回 残8938pt(1)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby