情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
情報屋 イングリッドは、兵卒 ハンス を投票先に選びました。
情報屋 イングリッドが「時間を進める」を選択しました
あたしの味方を消しに来てんのかなーとも思うけれど、普通に白いのを食ってるだけの気もするし、わかんないわね。
まあそこは白よねって感じで灰が狭まった感はないけれど。
一番マズいのは、ハンスを吊ってもらえないことなのだけれども。
ゾフィヤとかイースは自分でなんとかしてもらうしかないとして。
ハンスに関しちゃあたしだね。
真っ先に決め打ちを言い出したリュカあたりは逆に白く映るのよね。
どちらかというと決めかねてるっぽく眺めてるところかなー、ってなるとあたし的にはパメラに戻ってきてしまうな。
>>72 リュカ
いや、リスクを伴わない手順なんて、詰みのときにしかないでしょ。
そんなのあたしは……って、ここまで打ってあたし宛じゃなかったことに気付く。
今夜はなるべく見ていられるわ。
一人でだらだら喋るスタイルではないので、適当に話しかけてくれた方が話しやすいのだけれども。
あたしと話すのすら厭って人がいるならしょうがない。ミヒャエルをぶん殴るしかないわね。
や、正直、位置的にはイースで引けるかなって思いが結構あったので、今朝判定見た時はマズいなーって思ったわね。
ま、敢えて言うなら今日黒を引くとあたしが先に吊られちゃって、ソマリのいう人外濃度的な意味ではひっくり返されやすいので、明日黒を当てるのが一番であるといえばあるんだけれど。
>>31 ソマリ
『「人外濃度が怖いから▼イングしたい…けどハンス真打つのも怖い…」っていう人』
そんな論理の通じない人は無視した方がいいんじゃないかしらね。
客観的に論理的に考えて、ハンスを真決め打つのでなければ今日は▼ハンス以外ありえない。
ソマリはなんでそういう人をケアするのかなー、なんか意図があって人狼を炙るために使ってんのかなー、と黙っていたけれど、>>32で思ってることを吐きだせって書いてあったから言っとくわよ。
ついでで言ってしまおうか。
あたしが人狼で4分で占い師COがあり得る、というのなら、ハンスが人狼で1分半で霊能者COへの布石を打ってから4分で霊能者COするのもあり得るよね。
それから、状況を作れるのは人狼ね。
クレスはあたし真を見てくれてたよね、なんであたしが味方を消さなくちゃいけないのさ。
正直リュカあたりが消えてくれてた方がありがたかったわ。
>>87 カスパル
まあちなみに今はカスパルにセットしてんだけどね。
正直悩んでるよ、シタールとかエリオットも含めて。
リュカはないだろうって気分だけれど。
>ゾフィヤ・イースの単体白要素とか〜
じゃ、ゾフィヤについては今夜はあたしが代わりに受け答えしましょうか。
本人は不服かもしんないけど。疑われてるし、いないらしいし。
しかしゾフィヤってリュカの「白いところがない」に納得して占っただけあって、初日二日目で単体で白いかというとそうでもないんだよね。困ったことに。
あたしとの切れ要素とかなら出せなくはないのかもしれないけれど、自分でやるのもなんだかな。誰かやっといて。
>>3:20であたしに白判定出されたときの反応は、占い師の真偽がわかってない村人っぽくてとても白いよね。
特にコンちゃん襲撃を「真襲撃だと笑えないか」って表現してる部分とかさ。
続けて>>3:31でも能力者を見極めようって意図での質問を続けてるよね。
ここらへん、あたしとゾフィヤが人狼でコンちゃん抜いてイヤッホーイしてる場面にしちゃ、手が込んでるように見えるけれど。
こういう会話してるとカスパルは白いのよな……。困るわ。
ハンスがパメラに持ってってるのも気になるけれど、この人は自分が真決め打ちされればそれでOKなので、切りとかはあまり気にしない方がよさそうかしら。
>エリオット
>>41「昨日から美しいイングリッドお姉さま真はないと思ってるんで」のあたりがだいぶ唐突に思えるのだけれど、もしよかったら、もうちょっと詳しくお姉さんに教えてもらえるかしら?
>>118 エリオット
ラインの白をそれぞれどこかで喋ってるなら(ミヒャ単体偽も含めて)せめてアンカー引いてほしかったけれど、今日はもういないのね……。
なんか、それだけの要素を以ってあたしを偽決め打って吊るようなコには見えなかったんだけどな、エリオット。
カスパルはエリオットについて「扱ってる情報量が他より多いから白い」って言ってるけど、それはむしろ黒要素にも思えるけれど。
ちなみにゾフィヤは村人なのに疑われて反発してるだけだと思うよ。狙い定めてるように見えるっていうけれど、リュカあたりがまずゾフィヤに狙い定めてるでしょう?
>>125 リュカ
だいたい今日言ってんだけどね。
言ってないのは、負けたきゃどうぞ、とかの恨み節くらいなもんだけれど。
そんなことはどうでもいいでしょうから、あたしに一人で吐き出させるんじゃなくて、もう少し会話しましょうよ、ってことかしらね。
今夜はまだしばらくは付き合えるわよ。
何か聞きたいことがあれば答えましょう。
あたしだって灰にいたら、ミヒャエル偽っぽいし、コンちゃん喰われてるし、なんか黒いゾフィヤに白出てるし、であたしのことは信じられないかもしれないけれど。
でもしょうがないでしょ。
全ての霊能者に真らしさを求めるわけにもいかない。
狂人襲撃という状況づくりを占い師が止めることはできない。
黒い村人を占って人間って出ても判定を偽るわけにもいかない。
あたしの手の届かないところで偽を決め打たれるのは正直言って癪だわ。
まあ、それをひっくり返すだけの真らしさをあたしが出せなかったのは、あたしに責任があるけれど。
もし偽決め打たれるなら、ゴメンね、くらいかしらね、これ以上言えるのは。
散々言ってるように重要な位置にいるのだから、悔しい気持ちは当然あるよ。
でもそんな感情に訴えかけたところで、ね。自分の力量の弱さを反省するくらいかしら。
>>133 リュカ
それがあるから、エリオット黒とまでは至ってないよ。ちなみに占う予定は●パメラ。
できればもう少し踏み込んで会話したかったんだけど、目をやるのがちょっと遅くていなくなっちゃった。
>>138 リュカ
それだけのわきゃないでしょ。
最初はフランとの切れ、次に思考の明快さ、そんでゾフィヤ黒に突っ走るところ、ってとこかしら。超簡単に言えば。
単体で見ればエリオットは疑問残るわよ。
時折思考の流れがよくわかんないし。
ちなみに「パメラ狼でこんなアピできるなら〜」についてよーわからんのだけど、余裕があればもう少し説明してもらえるかしら。
解釈があっていれば、あたしは別にアピとは思っていないけれど。素のパメラは村人でも人狼でもやるんじゃない、くらい。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新