情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
ほう、マリーは巨人に襲撃されたのか
昨日の発言からするとヒンメル奇行種タイガ王の可能性が非常に高くなったが
ヒンメル王とするとこれは非常にまずいぞ
アリーセ真としても襲撃するとキアラは監禁できなくなるので襲撃されない
医者保衛の可能性が高く、タイガの真偽問わずに、灰襲撃しかしないだろうね
>>32
ヒンメル村騙りキアラ白だと
その監禁順ではアリーセまで監禁した時点で3ミスとなって作戦失敗だ
キアラがタイガ、キアラ監禁を拘るのはイェーガー可能性もあるので
巨人を全員見つけたタイガを残す必要性は真打ち以外にない
また、ヒンメル村騙りの可能性を消せれたら、医者の判定もいらない
タイガ王なら、タイガ、キアラ、アリーセの順に監禁すれば終わり
終わらなかったら、その時に大事になるのがアリーセの判定になる
ただ、ヒンメル王奇だと、アリーセは巨人の位置になるから霊判定を見たくはあるな
>>+51マリー
監禁されそうならイェーガーCOでいいが
3-1で黒出し王監禁の流れだったからキアライェーガーだとしても焦ってCOする必要はない
イェーガーの役目は偽王を確定させることのみじゃなく、真王の判定を1つでも多く残すことだ
タイガの>>41は非常に歪んで見える
キアラ視点タイガ奇アリーセとヒンメルの中に巨人と考えてのアリーセとヒンメルを起点としたライン考察は至って自然な人間の思考である
ヒンメルは奇行種であれば
昨日の自身奇を仄めかした発言の数々は利敵行為であるし
規則破りの作戦途中放棄とも思える(最も意図的な突然死に言及した時点でそうか)
真王でも人間でも利敵行為に変わりはない
軍法会議ものだ
ただ、本作戦成功のためにはあらゆる可能性を考慮する必要がある
ウェルシュがタイガ奇ヒンメル王が見えてて、勝負をかけに来た巨人の可能性も十分にありうる
この場合、マリーは邪魔になり得たから真っ先に消したのであろう
ヒンメルが実際に奇行種でタイガ真と見ていたなら
自由占いを選択したのだから、灰に黒出しでも全然戦えた
ヒンメル先監禁になり、ヒンメル白により、ヒンメルの黒が先に監禁になって、そうするとタイガ、キアラの順に監禁しても、最終日アリーセ対灰かアリーセの黒になり、勝ち目はある。
ヒンメル真ならば自由占いをした結果の白判定は納得だし、フェリクス調査もなくはないところ。
が、その後の言動はいくら周囲の否定的な反応があったとはいえ、いただけない。
村騙りならばもはや言語道断だろう。
>>+61の補足
>>41中段に対してもだ
ヒンメル白判定が出たので、村騙りじゃなければ、ヒンメル真は濃厚である。
タイガはキアラ視点偽確定かつ巨人と考えにくいため、自動的にタイガ奇アリーセ巨となる。
アリーセ真から今日ヒンメル真になったのも、キアラ人間とした場合に至って自然な思考変遷である。
>>+130ヒンメル
新しいのは地動説ではないか?というのはいいとして
昨日の発言を全て読んでいないが、王なら仲間に奇行種と思わせる発言をしたまま監禁されるのはいただけないぞ
しかしアリーセ巨人の線が濃くなったことで
我が憲兵団にも潜り込まれていたかと思うと非常に残念な気持ちだ
昨日の灰へのバラ白出しもそうだが、3CO目の時点でヒンメル奇は極めて薄いだろうな
ただ、人間は感情的な生き物だ
巨人という脅威と生死を賭けた戦いの中では尚更である
しかしながら、感情に身を任せて冷静な判断力を失ったら巨人は駆逐できない
>>+146
そうだ、勝てないとわかってても、知恵を絞り死力を尽くし、前に進み続けることでしか人類に勝利をもたらし得ない。
ヒンメル王時の灰巨人候補がアリーセ真時と変わらぬウェルシュ、ローランド、フレデリカだが、
この状況で偽装し辛いのはフレデリカ>ローランド>ウェルシュに見えるな
つまりウェルシュがLTの第一候補だ
キアラが巨人なら天晴れだ
しかし同時に不遇でもある
彼女が監禁されるのは免れないだろう
私は彼女が孤軍奮闘している誇り高き戦士であることに賭けよう
相手の正体を判断する上で大事なのは自身がどう思うかでも一般論がどうとかでもなく
相手の立場に立ち、相手の思考を持って妥当かどうかを見ることが必要だろうな
そういう意味では、私はアリーセ巨だった場合の彼女の赤き囁きに強い興味を覚える
あの王道から外れたCO方法の真意がね
一方で、タイガ巨人なら、賭けに勝った非常に優秀な巨人と言える
>>+85>>+160
白上げは巨人の戦法の初歩と言えるだろう
実際人間に対して真実を話しているからな
同じように身内切りも同様に楽だ
最後まで敵を作らずに自身が生き残れば勝てるわけだ
一方で、難易度が高いのは身内の白上げと人間への黒塗りだ
真実を歪めてるから心理的な障壁がある上、対象が吊られたら非常に疑われる
更に、黒推理は敵を作る
一般的にやりやすいのは人間としても違和感のない白上げだろう
>>+164
彼女には3-1が巨人にとって不利という思考があって
にもかかわらず、未CO者3人を残して2CO目の女王CO
更に、あの目立たないCO方法では、未CO者の中に奇行種がいたら、王1COと誤認してCOしてくる可能性が高い
タイガ奇行種なら王が出てくる訳だから、自ら3-1を作りにいっている
あのCO方法の意図は3-1誘発としか考えられないから、村騙りとして撤回するという退路も使えない
王道であれば、アリーセ巨人であの方法とタイミングで王を騙らないと考えられる
>>+180
イェーガーの視点漏れの可能性もあるぞ
>>+182
王3COを作ってきたLTの生態を想定した場合にフレデリカ、ローランド、ウェルシュが残り
3人のうちで巨人が一番偽装しやすそうなスタイルを考慮するとウェルシュだろうというアバウトな判定だ
>>+188
フェリクスもしくはフレデリカ襲撃もありえるぞ
タイガ奇アリーセ巨ならあえてGJされるリスクにチャレンジする必要もなかろう
>>+246
聞く気もない
自分本位でしか考えないが
相手には求める
人間ってつくづく残酷だよな
キアラは監禁されたら我が憲兵団においで
アリーセの開けた穴を埋める必要がありそうだ
状況で詰めるならそもそも昨日はタイガ監禁以外ありえないんだ
ヒンメルどうこうは関係ない
タイガは印象がよかった、ヒンメルは最悪だった、だから監禁した、それだけであろう
キアラ以外の人間はもう楽勝ムードでほかの可能性を検討しようともしないが
ローランドなど今は考えられないというが、明日も生きていられるとは限らないんだ
巨人もこの弛緩した空気の中に紛れるのは楽だろう
これでキアラ巨人なら相当恥ずかしい話だが
いい笑い話になってそれも悪くないだろう
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新