
81 和気あいあいで練習試合村7
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(285) 2013/10/26(Sat) 20:05:16
昨日話したい事大体話したので、あんま話す事がにゃい。
見直した辺りから垂れ流すかな。
(289) 2013/10/26(Sat) 21:14:38
>ユーリエ
アリーセ周りについて。
まず、一般的に発言周りで、それ何のため?
となるのは2割位は相手のリソースを裂く質問で有り
8割位は、質問の為の質問で有る事にゃのら。
前者の場合は、喉が限られている場合などに、質問攻めにする事で、弁明にだけ喉を使わせて身動きを取れなくさせたりという感じだよね。
一方後者の場合、質問なりをして狼を探す姿勢を見せたい。でも探す事が目的ではなく、探しているように見せることが目的、質問をしている事を見せる事が目的とにゃる。ここで、目的があっての過程なのか、本来過程で有るもの自体が目的なのかでズレが生じるという事だと思うんだにゃー。
今回の疑惑で言うと、明らかに後者なのでそっちの方で、適切かどうかを見ていくと良いと思うのだ。
(292) 2013/10/26(Sat) 21:35:31
>アレク
そうだねー。まず答えが分かっているというのもあるのだけれど、初日のゲルトちゃん周りに関して言うと、考察を凄く頑張っているけれど村らしさは特に感じなかった。という部分はある。
もっと言うと、独自色で有るとか、自分で切り開く感じは少ないかにゃーってのはあった。
その意味、割とボクはアレクとは違いを感じていたから(ここは方法と言う意味では近いのかもしれないけれど、立場の違いからくるものかもしれないけれど)似ているという部分に関しての同意がないのだけれど、そこの差異を心が〜って部分で取っているとすれば分からないでもないけれど、抽象的すぎてそう捉えるのは都合が良いような気もしてわかんにゃいなー。
(293) 2013/10/26(Sat) 21:43:49
更に言うと、テオの初日ハンス周り思考〜の流れは村仮定として見てもそれほどおかしくないのだけれど、両狼だとしてもあるあるというか。
余程、白い仲間とかでもないと、狼って仲間を最白には持ってきにくいものだから、大体強めの所はGS上から3〜中位、自分視点黒く見える所は中位〜下位に持ってくる傾向があったりね
その意味、初日のテオのゲルト周りは
村としても分かる範囲ではあるものの、ゲルトを何とか生かしつつも白位置には持って行きにくい真理的にも見えると言うか。(後者は狼仮定思考
(294) 2013/10/26(Sat) 21:51:52
(295) 2013/10/26(Sat) 21:53:14
個人的には>>193ティスカの質問はそんなに質問稼ぎっぽくはかんじにゃかったね。
(298) 2013/10/26(Sat) 21:55:44
(299) 2013/10/26(Sat) 21:56:31
>>292は思いっきり勘違いしてたっぽいので華麗に脳内削除しておいてくれると助かるにょだ。
(301) 2013/10/26(Sat) 22:02:18
>>300
ほむん。流れとしては違和感は確かににゃいかなー。
(303) 2013/10/26(Sat) 22:07:01
>アリーセ
ユーリエちゃんは、あざといは同意なのだけれど
そんなに偽装はないかなーと思うんだよね。
具体的に思った場所はゲルトリーダー。
ここら辺なんだけれど、これって下手すると視点漏れに捉えられかねない質問で(具体的に言うと、狼の中で一番リーダーにふさわしい人はゲルト。と言っている訳だから、内約が透けているのではないかとかね。)本当に視点漏れであればスキル偽装は薄そうだし、偽装の為の発言とするとリスクがリターンに見合わない。
あざと〜ってのは天然由来なのか意図的なのかは分からないけれど、ボクも感じる部分はあるのだけれど、そこに偽装はにゃいんじゃないかなとね。
後、村でも狼でも意図的なあざとさを出す人は出す気もしますね。
(304) 2013/10/26(Sat) 22:13:46
(305) 2013/10/26(Sat) 22:14:16
とりあえず現在の思考推移としては
2パターンあって、
1、ギィ村をある程度見て、今日、明日中に占うか
2、ギィ狼を強く見て、2白引きの場合明後日吊る前提で今日、明日は別の場所を占うか。
の2パターン。
昨日の序盤に比べてハンスの感触が上がったため
テオ、ツィスカ>ユーリエの優先度+別枠ギィ
で考えております。
(308) 2013/10/26(Sat) 22:20:05
後、ギィ吊りの隠し意図としては村だとしても非狩濃厚にみているからですね。
(-110) 2013/10/26(Sat) 22:22:43
>>309
意図的であると仮定するならば
性格要素か白アピかなと。
基本的には狼は白くみられてなんぼのゲームだと思っていますが、村人も白視されて困る事など何もないと思うので。
多分、アリーセさんの中で引っ掛かるのが狼のあざとアピに見えて真っ黒と言う事なのだろうなぁと言うのも分かりました。
(312) 2013/10/26(Sat) 22:36:37
(-117) 2013/10/26(Sat) 22:39:15
(314) 2013/10/26(Sat) 22:46:20
基本的には伏せ自由なので、材料になるものを落とせればそれでいいんじゃないかな。
それが希望であれ、考察であれ。
(315) 2013/10/26(Sat) 22:48:02
ねむねむ。うとうと。
白二回引くまでは灰吊らにゃいのが基本。
そこら辺はそこら辺は私がいにゃくても(ry
もあるのでまぁ安心してるけれど。
>>341
今は眼鏡外してるにょだよ
(345) 2013/10/26(Sat) 23:54:24
>>333
狂潜伏だったらどこかなってのはあるけれど
もしかしたら襲撃あるかも知れないので言わない(ニマリ
とはいうものの、狂ありそうな場所の非占タイミングとか見ると、やはり薄いかなという気はする。
後、言わないと言ったな。あれは嘘だ。
というか一部だけ言うのであれば、仮に狂潜伏ならギィは比較的ある範囲なので、そこ(狂潜伏)を考えるのであれば占わない方が無難かなっと。
(狂潜伏自体が)薄いと思っているので占っても良いけれど。
(353) 2013/10/26(Sat) 23:59:12
>>354
うん。何で潜伏自体相当薄いと思っている。
一応でもしかしたら狂あるかにゃーってところ見直して、COタイミングとか見ると、あーやっぱ3潜伏だよね。に戻る。
(355) 2013/10/27(Sun) 00:04:39
やっぱ考えれば考えるほど
狼→アイリ、アレクを真狂誤認
カタリナ→アイリ、アレクを真狼誤認
にしか思えないんだなー。
(359) 2013/10/27(Sun) 00:09:13
>>364
ちなみに私はあざあざいってはいるのだけれど黒視ではない。
というか3人で終るのではないか
ギィ+ツィスカorテオで終るのではないかという予想の上で他の●不要順位を付けていくと(その中では)比較的優先度が高い枠になるっていう。
まぁあれですよ。サシャ目線で近いものを上げるなら>>366+デリカ除いた枠で●あてるなら誰にするってな感じの選出。
(371) 2013/10/27(Sun) 00:40:21
>>383
ん〜●▼当たりそうなら、力説しても良いのだけれど、ほっといても避けそうだから面倒かなとか思ってるとこあったり(手抜き
ちょいちょい話した感じ、アリーセ人っぽいってのと、ハンスも上がりつつある状態なので、2日目序盤ほどアレク抜かした時に抜けて白いという感じではないのだけれど、現状特に上位の順位付ける必要性を感じていないので、別にいいかな〜とか思ってたり。
(393) 2013/10/27(Sun) 01:14:56
>>390
ギィが村ならば場合によっては最後に決め打つ立場になる可能性もあるにょだよ。
この村は現状、疑われたら吊られてお終いではにゃい。
村人ならば自分の白を証明してくれる人(真占)がいて、もしそうなった場合そこから村を運営して、狼を探すと言う大任があるにょだ。
だからそういった気持を持っていただきたい。
狼なら、うんまぁ。大変だよね。
(397) 2013/10/27(Sun) 01:19:21
(400) 2013/10/27(Sun) 01:21:02
>>404
私は割と人っぽさを取れてるよ。
例えば、私を白枠、放置枠にポイしないところとかw
他もあるけれど。
今回は人っぽい動きは特にしていないと思うので、感想も、ですよねーとしか思わないし
そういう動きはどうしても尖っちゃうからにゃー。
(406) 2013/10/27(Sun) 01:32:23
(407) 2013/10/27(Sun) 01:33:51
(412) 2013/10/27(Sun) 01:40:08
と言いつつ寝る寝る詐欺
>>410
それ聞けて安心した。ありがとう。
ギィが村側で有るならば、大事な戦力で有り仲間なのだから、それだけは覚えててね。
それじゃ二度目のおやすみー。
(415) 2013/10/27(Sun) 01:42:55
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る