情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
>>365妙
>>190は、GS出したのが気になるっていうのはその通りだと思うし、質問も来てるから、全然怪しくなかった。というか、好印象。
>>223は、黒狙いで私って事だけど、黒と思った理由があまり読み解けなかったから、若干疑念あり。ただ、リーザの性格イメージだと、多弁気味で意見を言う相手だと、よくわからないって印象と相まって、怖いから占っときたいってなるのかも、とは思った。理詰めや殴りで黒探す様には見えなかったし。
でも、それだと他の発言が目立つ人の事は脅威に感じないのか?と思ったあたりで、考えるのは保留した。
ただ、実際は昨日の発言見ると結構疑問点も指摘してるし、イメージ間違ってたかも。
★結局、僕が黒に見えた理由よくわからなくなったんだけど、なんで?
それから
★>>365の質問って、何を意図したものだったの?
>>1:370骨
ドロシーとシタールの2狼否定する理由が「頭おかしい」発言なんだ。
逆に言うと、他の発言より、そこが要素になった?
リーザとルートもだけど、僕は単純に噛み合ってない話する事を、ライン切れの要素にとるけどな。
狼が占いに出てて、潜伏2狼が噛み合わない議論。リスキーだよね。
まあ、ドロシーやルートなら演技もできるかもだけど、シタールやリーザが相方だと、ボロ出そうでお互い嫌がりそう。
それでも演技強行するなら「頭おかしい」くらい言ってもおかしくないと感じるけど。
あ、ウサギの占い結果把握ー。
...オクタの発言読んでるけど、全然頭に入ってこない。だめだ、もう少し寝よう。
>>31研
占い結果把握にイリスが入ってないのがすごく気になるんだけど...
>>18魔
んー、実はあんまりあなたの印象が残らなかったんだよね。
なんでかと思って読み直したけど、>>47>>103>>104>>233などなどから見ると、相手の性格から考察していくタイプ?
その性格認識が、僕にあんまり引っかからなかったから印象薄い、っていうか頭に入らなかったのかと。
それから考えると、あなたが僕を見れてなかったのも、昨日の前半の発言が質問中心だったからかな?とか思ったり。
正直、それほど質問したい点が見つからなかったから、単なる印象だけど、返事にかえとくね。
>>31研
占い結果把握にイリスが入ってないのがすごく気になるんだけど...
>>18魔
んー、実はあんまりあなたの印象が残らなかったんだよね。
なんでかと思って読み直したけど、>>1:47>>1:103>>1:104>>1:233などなどから見ると、相手の性格から考察していくタイプ?
その性格認識が、僕にあんまり引っかからなかったから印象薄い、っていうか頭に入らなかったのかと。
それから考えると、あなたが僕を見れてなかったのも、昨日の前半の発言が質問中心だったからかな?とか思ったり。
正直、それほど質問したい点が見つからなかったから、単なる印象だけど、返事にかえとくね。
うーん、ディナそれほど真には見てないけど、喉の復活したアレクが今の所あんまり考察落としてないから、▼研に傾くなあ。
★>>研 結構早く喉枯れてたけど、特に発言したい事とかなかった?
ディナは自由推しといい、占い先への反対といい、結構逆張りだよね。
でも、どこまでそれを押し通す意思があるのか疑問。悪く言うとアピってるだけじゃないかとも思う。
例えば>>1:295の竜の具体性が欠如って点は同意するけど、その後の殴りで思考の流れのおかしさを指摘するとかまで深まってない。
その意味では>>350竜が(殴りというより)塗りに感じるのはわかる気がする。
★帽>>1:289で研村目に見てたけど、「真面目な考察に切り替えた理由」って、ふりかえるとなんだと思う?
>>27骨
おかしい発言より、潜伏2狼が議論する事の方が、よりありえなくない?って順位づけの話なんだけど、まあ良いや。ありがとー
>>78研
☆仮決定後の動きの方が興味あるな。ただ、カヤの意見とは少し違う。
決定前に動くってことは、占い先を操作とか誘導させる目的だよね。そうでなければ、普通に黒く見える人を●に挙げるだけだから、あんまり材料おちなそう。
でも、誘導したら目立ちかねないし、リスクとリターン考えたら、おとなしくしてる事多いと思う。
仮決定変わらないと思うのは同意する。でも、それなら、狼は明日の結果わかってるし、それを踏まえたうえで白く見られそうな発言すると思う。
本気で仮決定変えたかったら、かなり発言する必要があるけど、そんな印象の発言は目につかなかった。
ただ、アレクの発言は仮決定後の方が目立ったから、これに関する悩みは村の方がすると思う。特にアレク村なら、狼は占いそらせて一安心って状況だろうから、様子見してそう。
ローザの発言が腑に落ちてなかったど、ローザとドロシー狼ならわりと納得出来ると思った。
骨は●シタールしてるけど、議論相手のドロシーへの態度がわかりづらい。今日は>>2で警戒心薄れたってことだけど、理由があんまり腑に落ちない。
>>1:370で召の悪目立ちリスキーすぎって言ってるけど、>>1:305の時点までは●召推し。
この2人の議論よく見てる割には、この370でようやく悪目立ちのリスクに触れたのは遅すぎる気がする。
ドロシー評の>>2「狼ならもっと黒とり考察してるんじゃ?」>>28「仲間をかばいまくる狼像」が納得出来なかったのも、見えてる情報が違う可能性が浮かぶ。
領>>77以降で、かなりシタールドロシー狼説を強く否定してるけど、全然事実と違う事で疑われてる事へのガチ反論に見える。もちろん、ドロシーが村で反論もあるけど、かなり熱入ってるように見える。
>>105帽
最初はアレクはステルス気味で動いてたけど、>>1:188で目立たない事を理由に⚫されて、動くようになったって考えでOK?だとしたら、狼サイドから⚫されるまでアレクに発言を増やす様なアドバイスとかしなかったのかな?
ネタの方は元々あんまり材料にとってなかったから、なんとも、だね。
>>106帽
僕も含めてだけど、その問題はディナの真要素下げる事にも繋がってると思う。これは、ディナから考察して貰った方が良いんじゃないかな。
>>110帽
それは矛盾しないと思ったー。
RPとかでテンション上がってるけど、純粋な考察はあんまりない。
>>36カヤの、「まあ本人達待ちかの」って、同じように見てると取ったけど。カヤはどうなんだろ。
>>153骨
召への印象については、ある程度わかったー。
領は単体としては、現状やや白よりくらいに見てる。骨とのラインなら納得いくってのが中心。
ドロシー単体で見ると、>>77からのカヤの議論への反応が気になってる。
それまでのイメージだと領って飄々とした対応する印象。頭おかしい発言もだけど、「何言ってんだコイツ」って感じの対応。
それが、カヤとの議論はガチっぽい。>>77で「客観ブチ切れ」「ロジカルな思考にかんじられない」ってあるけど、そんな意見にガチ反論するのはなんでかなと。
狼って、普通に疑われても無難に反論するけど、事実と全然違う事でなぜか疑われると「はー?」ってなる事がある。もしかすると、それかなぁとは考えた。
>>196魔
あんまり占いの事見えてないけど、帽の動きは狂>真で見てる。昨日の発言はアピールっぽかったけど、今日は本格的に考察しようとしてる。
狂だとすると、今日▼研することが仕事だから、納得いく動き。ただ、▼灰みたいだから、狂なら明日以降息切れすると予測。
ラインの仮定なら、3人目にイリスが出た事も納得。領(他の白よりの人もだけど)なら、狂人に任せて真占確定のリスク負うより、3coにして占抜いて、自分の生き残りで勝ちに来ると思う。裏の発言って、考察としてちゃんとしてるけど、一気にバーっと落とすし、一歩引いたあたりから意見述べてる感じで、狼のイメージに近いんだよね。
消去法で兎真より?ってなるけど、印象薄めだし自信は無いなぁ。
夕方から、仮決定の少し前まで来れないから、雑感落としとく。
竜
斑が悪手か、とか、あんまり要素にならなそうな発言多い。>>64は僕への回答だから、質問も悪かったかもだけど。
>>138で⚫出してるけど、灰への雑感、特に黒要素が少なく、狼ゆえの動きづらさかなと。
ドロシーに乗っかるかたちになるけど、>>213裏の竜評「独自の動き」っていうけど、要素落ちてるか?と疑問ある。>>1:245の評価、>>1:283の位置とかも、白くは無いけど、まだ放置しよう、って感じは、扱いが難しい狼仲間の疑念。
ちなみに、さっき話してた領骨裏が狼論から見ると、兎の占いをSGに逸らす動きとも見えるけど、回りくどすぎる気がする。
やっぱ、領は白寄りに見えるんだよねぇ。
妙は今日、占いへの発言くらいだけど、質問内容とか見る限りあんまり伸びなそう。
整理吊したい気はするけど、結構、リーザへの厳しい発言多いのが気になる。黒要素とか殴りがあんまり出てないから、吊りやすそうな位置として扱われてそう。
霊能白だったら情報落ちなそうだし、あんまり吊りたくはない。まあ、そのうち吊られそうなんだけど。
熱は整理吊したかったけど、>>221こんな狼いなそー、と思ったから白寄りに見えた。狼なら残り2wが頑張ってるだろうに、初日にそこそこ白く見られてたルートがこの態度っておかしい。研が狼だったとしても、占いの占い騙りと態度違いすぎ。
後、▼の可能性が浮かんだのは骨と幻かな。
骨吊って色味とか面白そうだけど、▼するにはちょっと勇気出ない。
むしろ、幻が読みづらいから整理吊したかったり。ちゃんと読めてって話か。
学芸員 フレデリカは、夜遊び少女 リーザ を投票先に選びました。
だめだ、時間なくて占い先考察あんまり出来そうにないや。とりあえず、今の印象。
シタールとルートは白目だし占いいらない。ルートとか占って黒出ても反応薄そうだし。
ドロシーは白よりだけど、>>284とか結構ディナに厳しいね。この感情なら真が持ってもおかしくないと思う。まあ、真ならちゃんと頑張れとは思うけど。>>34はアレク残し、ディナ狂視の流れ予測してたのかと思うところもあるし、ワンチャンでディナ⚫ドロシーも面白いかな。
イリスは>>230が気になるから、ゴンドラ占いは止めて欲しいな。白判定なら逆にややこしそう。
兎は今のところ真のイメージしやすいな。ここも普通に黒狙いで良いね。GSだとローザ、オクタあたり、ゴンドラも良いね。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新