情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
議事読んでたら寝てた。
そしたらタンコブできてる。いたい>< ファミル様、いたいのいたいのとんでいけ〜♪して
昨日の議題
私が天使ならファミル様よ。じゃなかったら、灰灰でかた方に襲撃機能≧灰(狩・狼)イヴァンかなぁ。霊恋は意外と終盤に死ぬっていう経験則
天使が占騙にでたメリットって何だろ?ロラさせたい。恋を囲いたい?囲いたい天使でCOしたのであればファミル様の>>1:10で>>1:64で考えなおした感じかしら?
イリスは狼Qなら潜伏にいるほうが自陣営に有利でしょ。
パニパニが愚真でイリスが判定だけ偽る狂信の可能性もあると思うが、それだと言葉攻めで狼直吊されてしまいそうな気がする。
白もらっただけに、あれなんだけど、ぶっちゃげプニプニ真だとガチで村やばいよね。正直黒出された方が安心して吊れるんだけど…
爺に色々同意だけど、プリプリがどの陣営だとしても真視されたいなら、爺の返答もそこそこにして、俺真叫ぶのもやめて灰狼を具体的な発言等を指摘して見つけることだと思うの
>>25 リズ狼と思ってるならまだ放置って危機感薄い。真だったら白囲もされていてプニ喰われる可能性だってあるよ。←多分狼側は吊れると思ってるはず。
あとパニパニの皆から殴られるようは非天使要素かな。
なんか占考察っぽくなったわね。なので
イリス 真>狂 ファミル様 Q パニパニ 狂>真
■1.昨日喋れてない><
■2.飛燕・ゾフィは撃たれてそうだなぁって思う。イヴァンも灰の意見を汲むと撃たれてる可能性あるかも。どう思う?ファミル様
■3.理想は狼吊、灰でも占候補でも。占に狼のいる可能性は低いと思ってるので灰の狼吊だけど自信がないなら占候補ロラ。で自信がないからロラを推す
ただロラしても白しか出ない気がしてる。←決め打ちするのは本当に最後の最後にする派なの。
禿爺
昨日の爺って全力で恋回避してるよね?
>>16 まじで恋陣営になりたかったの?私はファミル様好き好き好き好き好き好きから恋陣営はないだろうなと思ってたけど…
爺が恋になりたいと思ってたのならちょっと不思議かも。矢飛んで来ると思ってた?
イリス>>1:164
狼陣営で白視、真視される自身はどう?
フラン
>>1:76霊を恋人にしやすい位置にするため占騙、天使はCOしなければいいだけじゃないのかなと思ったり。
>>1:143ステは有りだと思うけど、プニプニみたいなのがしても信用とれないから、ステするならイリスみたいなタイプが有効なんだけど、イリスみたいなタイプはステする意味あまりなく、そういうことしたいと思うのはプラプラみたいなタイプだと思うの。
と書いたものの…かんすて2日目Coになにか意味があるのだろうか?
まぁ真アピなんだろうけど潜伏しててもいいんだよ的な所が真狂の真アピでQの真アピじゃない感じ?
禿爺がどっかで恋霊の判定隠しを指摘してたけど初回黒は隠せないと思う。狼陣営に恋がバレる。←愛方狩だと問題。
シルキー>>1:117 なんで飛燕がないんだろ?
ディナ>>45
禿爺はプニプニ殴ってるけど殴りやすそうな所殴ってる感強い。
爺のは発破かけに見えてる?どっちかといって追込に見えない?
イリス>>75
ありがと。飛燕ちゃんの灰考察抜けはどう思う?狼なら逆に少しくらいしといたほうが疑われないと思ってするような気がするけど?
イリス
>>79 そだね。それにしても書きかけのものを落とすなり、疑われないように狼だったらすると思うので要素としては白として私は取るけどなぁ。
ゾフィア
>>48 シルキーと飛燕、シルキーとディナってのは内訳に襲撃機能は入ってないのかな?
禿爺
>>51現状の狼候補はいないのかなぁ。既に終盤で殴り合いな状況のような気がしてるんだけど。
全く意味ないことかもだけど村利もないけど。
恋狼 狼 狂 恋 霊 のPPでも霊吊したら恋勝ちになるから霊じゃなく恋を吊るんだよ。
隣の狼は敵かもだし、狂人も仲間狼が一人吊られた時点でもう片方が恋狼が勝利条件がなくなるかもだからね。←どうしようもない。
ん?イヴァン
きちんと占吊の多数決はとったほうがいいわよ。
例え間違っていても正義となる多数決を。
ただ、当然そこには恋や狼の希望が入ってくるわけなので考えずに多数決に突き進むのは駄目だと思うけど、占に手を付けるのは必ずしも間違いではないんですから希望だけは聞くべきじゃないかしら?
徹夜でカード人狼ですもの。。。
今日は疲れ果ててるにきまってますわ…
しかし恋ハム村が基本だからざくっと20戦ぐらい死ぬほどやってきたんですけど。。。
なんであんなに特殊能力をもつ輩は背負ってる系や狩抜きの精度が高いんでしょ…
そこら辺の対面式人狼とは別物というかカードゲームじゃないですよね。
10月の杉並人狼にひょっとしたら参加しますので其の時は関東狼様遊ぶなら遊びましょう。
結局↑で言うように本日灰狼を割り出せるのかていうと正直厳しい。
じゃぁ占候補の何処が一番偽っぽいかというと、天使っぽいファミル様なのよね。
正直ファミル様を手に掛けるのは辛いですわ。本当に悲しいですわ。だから私自身が殺してさしあげますわ。
イヴァンは揃う揃わないって希望もとったのかしら?希望とって言うのでしたら理解もしますけど。
あと安全策はやはりお茶濁して襲撃をみるのが一番と思います。私視点だけどリーザ狼でないかぎり狼視点でも真の確信はないと思いますの。
あとプリプリが灰に切り込まず今のような発言を繰り返すようだったら本当に吊ってもいいと思ってる。
あー…
▼ファミル様は天使決め打ち吊って感じかしら。なんか消極的なんですけどね><
ディナ>>122
禿爺はプリプリを突っつけば突っつくほど無駄な発言をするとわかって突っついてるんだと思うけど。プナプナが真であるならば正直禿爺とやり取りをするのでなく、灰に切り込んで狼を探すことだと思うの。
真切ってないって口で言うのはなんとでも、最後に
つ【▼】って差し出せばいいのですもの。
>>123 恋天って自撃ってことかしら?
普通にゾフィヤや飛燕辺りに矢を打ったほうがいいと思う。
>>48で襲撃機能を抜いてたゾフィヤには襲撃機能が備わってる可能性はある気がしてる。
飛燕>>133
リズが占われなかった場合一番吊位置に近いってなるって思うのは、暗に灰吊があると思ってる?
占に着手しないとなぁって思ってるのよね?
禿爺>>140
私狼の可能性は認めませんが▼ファミル様が出てくるのは、村っぽですね。
>>151 なんで▼リズで私じゃないんでしょ?
イヴァン>>149
恋打ちの組み合わせ一例が村同士っていうのがそもそも違和感で、村同士が見えてる可能性も含めなのですが村狼を考えなかったのか?の方が重要。一緒だろって言われそうだな…。襲撃機能を持ってるがゆえにそこに触れなかったのでは?という疑いです。
飛燕の>>156▼プレプレの理由は何処なのかしら?
>>125 フランの灰吊が先を考えてないからお気軽村人っていう事かな?
これはリズにも適応してるのだろうか?
危機感という所で村人か否かを判断し、狼かの判断は発現量というか情報量ってことなんだろうけど…
それでシルキー見なおしたけど確かに表面上の文章なぞってるだけなのよね。
>>100>>101で>>116▼プルプルで其の理由が自撃ち恋天使ってのはなんだろう…
でも狼にしたらフラン以上に何も考えてないお気軽村人にも見えるんだけど?★飛燕はどう思う?
禿爺>>159 ▼リズで霊結果白のイリス盲信は爺の▼リズを見て私もおもったわ。
ディナ>>161
>>70 あとリズ白はイリス真で狂信なら割れる所。
あとプニプニは愚占師としての覇気は伝わってくるけど、ファミル様からは何も伝わってこない…
正直寡黙理由が強いのですが矢を撃ってお仕事終了してる感じがする。
こっちの真を追うっていうほうが無理でしょ…
現状、禿爺が一番村っぽだわ。飛燕も爺を村っぽに見てる所は評価なのよね。
飛燕
>>160 了解。
狂信目吊でプラプラ吊ってことかなぁ。んじゃ現状偽決め打ちできる所もプリプリなのかしら?
>>177
シルキーは昨日も行ったように白要素あると思ってるのよね。あと今日の発言待ってのもあるわ。で、私がある意味白く思った所を黒く見てるのでどうなのかなぁっと。ただシルキー自体白要素があの表面上の発言だけ見ると、>>181で言う所の説得する気も要素も落ちてるってのが本音。
リーザ>>176
あ…リーザって基本リズって言われてるのよ。禿爺とリズは私と一緒のBBSの本家みたいな所のキャラなのよ。
爺>>182
それだとイリス勝利条件厳しいなぁ><
ファミル様こないかなぁ…
そして多数決の正義だとプヌプヌが死ぬのか…なんでファミル様じゃないのかしら?
飛燕いわく寡黙が悪であればファミル様のほうが悪の大司祭なのにね。
ファミル様の占もイリス様の占もばっちこーいなのですが、無駄占になるのでお断りします。
因みにファミル様 ▼プネプネ●私でもよろしいのでは?って思うんですけどね。
飛燕>>193 プヌプヌが糞真占の可能性は切れるの?プヌプヌ狂決め打ちで吊るってことはファミル様真の可能性を見てるってこと?
じゃなければもぉ占候補は決め打ってるってことかしら?
本当に口を開けば真でも要らない死んでいい占師ですね。
イヴァン>>192の決定出しは少し矢が撃たれてないのかな?って思いましたね。まぁ矢が撃たれていようが撃たれてなかろうがの決定なのですが…
飛燕>>207
了解。ほぼほぼ決め打っててなのね。
プニプニの真要素は私への白という誰にも説得できるような要素じゃないのよね><
狂信なら私黒でいいのよ。
なのでファミルQP決め打ってるのであればファミル吊にご協力を。
そして縄数含め明日はパニパニ吊、発言見るとイライラするけど…
狼はイリス真だと勝ち筋どう考えてるのかしらねぇ…
灰吊なら現状▼ゾフィ
あとなんだろなぁ…
プメプメ狂信なら私吊ってって発言がないのはなぜなのかしら?
疑われるほうが、其の人の白黒は見分けやすいんだけどなぁ…
リズ>>223
リズ纏ならイヴァン纏でそのイヴァンに従うかは各個人の判断でいいと思うよ。
なぜならイヴァンは確実に狼ではないから。
ディナ>>231
票に関してはわかるんだけど、結局じゃぁ誰が纏めるとなったとき結局白確がいたほうがいいという昨日の私の統一占云々に戻ってしまうわけなんだが…これいかに?
統一をしなかった=個人の判断了承じゃなかろうか?
ならば提案ですが
本日私がイリス保管で私が決定だすなら▼ファミル様ってのはどうでしょうか?
と言っておきながら襲撃があるから微妙かなとも思います…ファミル様からも占われないのは片手落ちなのですが、ファミル様Q決め打ちしてるのであれば乗って欲しいかもです。
イヴァン
あれ?わりかし、私の>>241は今後のことを考えると良い提案をしたつもりなのですが…
イヴァンが採用してくれたらいいと思うのですけどねぇ…
採用されにくい?反応されにくい提案だったのでしょうか?
今後村の意見は人外濃度が高くなれば高くなるほど混迷していきます。
襲撃を考えなければリズはファミルとイリスの白。私はフメフメとイリスの白であればバランスは保たれそうですし、それにイヴァン様がいれば悪く無いと思うのですが?
イリスにも提案なんだけど、狼を見つけるのが当然最重要だと思うのはわかってるけど、今日の決定周りを見る限り今後の心配を少ししてしまう。
まぁじゃぁ纏めが得意なのかというと得意じゃないんだけど、更に矢の可能性とかもあるけど村の今後を含め私を占ってのは有りだと思うよ。
ディナ考察
>>14を考えるとプナプナ囲われ私狼とか言っても良さそうなのにこないわね。
具体的に狼探すというより>>128恋を探してるのように受け取れるのよね。これ少し違和感。
具体的発言からの引用指摘がないといったところを村人だからと判断することもできるので、なんとなくでもいいから▼シルキー理由とかみたいかな。●飛燕も。フランも。
>>128>>132>>178>>179みてると狼探してるより恋を探してる感じ。
あと>>179
●飛燕 恋狼どっちもありそうってなにとなにのどっち?恋と狼どっちもだと恋は●じゃつまからないんだけど?
狼探してない感じから●ゾフィアっていったけど●ディナも有りだね
フラン考察
>>92 今日の白囲いはあまり見てなく。各占候補の生存意欲が高いなら破たんで吊られたくないから様子見でとりあえず白を出した。
これなんだろなぁ…様子見でとりあえず白に白出したってことだよね?
★黒に囲いで白だして破綻で吊られるケースっていうのはどういうのを想定してるのかな?
>>89
潜伏狂信っぽいのがいないって?探したの?潜伏狂信っぽいのがいないという理由が知りたいな。
イリス的には狂信から囲われてるかもしれない私っていうのじゃ駄目なわけなのね。
で、そうなってくると、プネプネ囲われ疑いがこなさすぎ…みんなプネプネ狂信とみてるのになんだろぉ…この変な感じ。
ゾフィヤ
灰吊りからの情報重視。>>162からも兎に角、情報を重視に関しては一貫。
ただフランと飛燕の初日が払拭できないという理由で▼希望。▼飛燕吊理由は理解できるがフランの今日見ると占ってというべきだったってのが発言ミスしないような言い方をしてるのではないかという疑いなんだけど何処を思っての発言だったんだろ?
飛燕は灰吊言い出したのがお気楽村人要素ととり、ゾフィヤは警戒?>>86→>>89からの反応がないのは納得したってことかな?
読みなおしたんだけど、上記の>>48疑惑意外は普通に黒くなかった…
>>81の禿爺の発言が伸びて疑うってのは狼っぽくない感覚かなって思う。
>>146 すごい視界クリアってのは飛燕・シルキー・私・ディナに対して言ってるのだと思うのだけど、なにをさして視界クリアと言ってるのかしら?
灰吊を推奨するには▼フランの理由はもう少し黒だと思う確信した説得を行わないと採用されないと思うんだけど、そこら辺は考えた?
若干灰吊説得が上辺には感じられる。其の点は飛燕の占吊のほうが説得力はあったと思う。
いまさらながら▼ゾフィア→▼ディナへ変更。
リズ
爺から怒られた、まぁちょっとリズに任すのはリズが村人でも正直怖い。狼だから怖いっていう意味じゃないからね
>>43でシルキーが何も見えてない村に見えるのは具体的に何処を思ってなんだろ?爺は白と思うんだけど、狼だと思う理由を具体的に指摘して欲しいな。
もう少し議事を眺めて寝ましょうかね。と思ったらディナの議事が目に飛び込んだわ。
ディナ>>275
シルキーは上でも言ったように私は白要素を感じてる所がまだ続行中なのよね。>>184参照。
あと思考レベルの問題ね。ディナだったら狼探しもできるだろうに、なんで恋ばかりでしないのだろうって評価よ。
ファミル様は私の胸の中で生き続けるから大丈夫よ
ディナの意見を汲むと>>275 飛燕がフランと仲間だとラインは繋いだままになるから、飛燕狼の場合シルキーの方が仲間狼の可能性高いと思う。
飛燕のシルキー評がボロを出したくない人外とゾフィヤのフラン評が発言ミスをしたくない人外。ここらの評価も今後に繋がるのかなぁってことでディナの>>275は注視。
ディナ自体はシルキーやフランを客観評価せず聞いてみようとは思わないの?
あと私狂目は私占って宣言したから客観視充分あると思うよ。ただどっかで言ってたけど矢が潜伏狼に撃たれる事を考えると潜伏狂だと狼側の勝利条件はかなり厳しいと思うのよね。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新