人狼物語−薔薇の下国


430 【本当に】G1342三次再戦村【大惨事】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


迷探偵 マレンマ

カタリナ真はよほどの事がないと、もう事故として受け入れるしかなさそうな……

ギーペンは灰見てるって言ってたから、とりあえずそれを見る

(24) 2016/05/13(Fri) 00:59:40 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

ハーランの考察っていつ来るのか。もうすぐ寝るぞ

僕が昨日ケン占い外してるのも見えているだろうし、ロック偽装とか想定していて謎なんだが。ロッカーを自称する事はあるがロッカーじゃないし

対ラヴィとかケンは読めてないのか? と思うところがあるけれど、そこは狼要素ではないかもしれん

(27) 2016/05/13(Fri) 01:04:36 (utakawa)

迷探偵 マレンマ、すれ違い。>>26見た。実力者な狼は厄介そうに見える動きなんぞしないっつーの

2016/05/13(Fri) 01:06:28

迷探偵 マレンマ

>>26下段は理解。ただ無駄縄消費したいだけではなさそう。まぁ別に狼疑ってるわけじゃないんだが

ただ、僕とケン両白なら無駄占いだけどね

actも見てる。おやすみ**

(28) 2016/05/13(Fri) 01:09:54 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

おはよう

>>34 ハーラン
☆僕の占い結果白白出たらケンを吊る、と答えたらただ縄処理無駄にしたいだけだろうと思っただろう
一応見極め姿勢があるのが返答で見えたのさ


ヴェルの>>56については>>1:315上段っていう狼戦術があるからね
これはラヴィ真前提になるけども
ラヴィ真で2-1状態ならそうでもしないと襲撃できないと赤が考えてもおかしくない

(57) 2016/05/13(Fri) 06:18:16 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

ケン占い外したのは>>29の自白基点をやや感じたのと、黒っぽければ吊りの方に回す考えから

ケン単体については昨日正式な占い票が違うとか狼で言う必要があるか? という点は印象的には白よりっぽいが、時間がないので票周り帰ってから

サシャのも適当だなと思うけど、仲間が占われそうとかないとわざわざ怪しまれるように動かないのでは、と思ったりもする雑感

(58) 2016/05/13(Fri) 06:23:17 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

一撃だ。ラヴィはお大事に
本当に占い候補が呪われてそうな村だな……

ざっと占い師見直してきたが、ラヴィは>>1:202がやっぱり人外なら迂闊過ぎに見えるな。仲間の騙りが突然死しそうだったり動けてなかったりだと、自分の信用が狼側の勝敗に直結しそうだし、もっと慎重になるんじゃないかね

カタリナは3行縛りでなぜ騙りに、と思ったけど3行縛りでは潜伏のが厳しいか

ギーペンは>>1:2上段が(この編成の)この村の村側に立ってるんじゃなくて、占い師のテンプレ言ってるように聞こえて不信。>>1:337 出力おねがいします。1日目6発言は少ない

ギーペン真ならカタリナ占い騙りに出す必要は?という陣形的な話もあって、僕はカタリナよりギーペンの信用度のが低い方だな

(92) 2016/05/13(Fri) 14:12:19 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

>>96 トーマス
喋れるのに喋らない、は確かにあるかもね
カタリナの方が単体も状況も失点少ないのも一因だけども

見直して気づいた。ギーペンは>>1:28答えてくれ


ところで今日も統一占いかい?
占い先投票CO使えるなら伏せ自由でも良さそうだけど

(103) 2016/05/13(Fri) 16:42:11 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

何か取り違えてる気がするので灰考察再履修

・トーマスは今までので十分白いと思う
大まかには>>1:245

・ハーランも十分(ry
>>98上の提案ができるのも非赤臭

・ギィ
初動については>>1:77。陣形作る側の狼ならCO回しにはもっと意識が行きそう
>>1:21の「アピ好きそ」や>>1:357の「人外スキーの騙りに見えていた」など、敵を作りそうな発言もサラッと言えるのも白い
時間がないのか灰をどう見てるかはわかりにくいので>>49の宿題に期待

とりあえずここまでは大丈夫じゃないかな

(105) 2016/05/13(Fri) 17:06:32 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

ここも大丈夫そうかね

・ナネッテ
>>1:345の「黒が出そうなのはヴェル〜」は、ヴェル白見えてる狼が言うには蛇足感ある
>>1:348でケンの疑い先勘違いも非赤っぽい

怪しげな動きして吊り枠になって初回占いかわす狼もいるだろうけどそれにしては動き出しが早いと思う

個人的に一番パッション白を感じたのは昨日20:02:12actの「コア前に喉枯らさないでくれ」だったりするが

(107) 2016/05/13(Fri) 18:06:18 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

>>108 トーマス
☆ラヴィ真偽関係なく非赤っぽい提案と思っているが、大きいということはないよ。ハーランは今まで取ってる白もある。要素としてはフライングが最大だけども

☆簡易メモでも書いてたけど、村滅ぼす占いの使い方だなと思ってるくらいで別に。そういう村もあるにはあるので達観してる。僕は基本的に感情動かされないから

(109) 2016/05/13(Fri) 19:00:03 (utakawa)

迷探偵 マレンマ>>110上から3(6x1)番目をもらう

2016/05/13(Fri) 19:09:07

迷探偵 マレンマ<<北斗神拳伝承者 ケン>> 燕尾服 を妄想したくなる、龍田揚げ

2016/05/13(Fri) 19:09:43

迷探偵 マレンマ、割と普通(?)だった

2016/05/13(Fri) 19:10:18

迷探偵 マレンマ

・イェンス
>>1:60 C編成3-1いい手だって印象ない
素直に取ると意図的にこの陣形にした狼っぽくはない

>>1:92から占い軸。以後スタイル的に違和感なし
ラヴィ真なら>>1:131は微妙かもしれないが、>>76は、窓無人外との比較ではあるんだろうけど、表現的に赤との距離感がありそうには思える

マジレス陣営っぽいのを含めると微白めくらい

(114) 2016/05/13(Fri) 19:24:23 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

暇だからアピってみたというか、>>1:4上は暇だから村建て発言に突っ込んだだけだぞ。中段は単に霊潜伏視野で非占先回しすることへの説明

ゲルトへの質問追加すると>>1:170上段見て何かまとまった考察でも来るのかなと楽しみにしてたのに肩透かしだったんだけど、あれは単にコアタイムだからとかそういう意味?

(118) 2016/05/13(Fri) 19:34:12 (utakawa)

迷探偵 マレンマ、では離脱**

2016/05/13(Fri) 19:35:02

迷探偵 マレンマ

>>123 ハーラン
>>5の質問は単純に気になったからした
殴り合い期待されてる〜ってつけたのに深い意味はない。ノリ?
殴り合い嫌いじゃないし、別にナネッテ白視してるからという理由もないね

(138) 2016/05/13(Fri) 21:04:34 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

トーマスが黒前提考察してて笑う
そういうので占い吊消費するを村を滅ぼす使い方って言ってるんだけどね?

自分も同じことをしているのに、村視してる相手をかばう村仮定が抜けてる

そもそも僕ナネッテ赤仮定って確霊下でライン繋げ過ぎだろ

(141) 2016/05/13(Fri) 21:07:05 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

>>123下段について

もうこの流れだと、狼も真偽かかわらずラヴィ真の流れに乗る方向にいくんじゃないかなぁ
よくあるパターンだと1狼は真視して1狼は違う方向にいたりするけどね

(145) 2016/05/13(Fri) 21:11:34 (utakawa)

迷探偵 マレンマ>>144 強敵=灰2狼とも潜伏強いとは限らないよ

2016/05/13(Fri) 21:12:33

迷探偵 マレンマ

ケンは>>1:46が人外だと悪目立ちかな、と思って今はあまり疑ってない
>>58中段は、僕より保護してくれそうなヴェル白見えた方が都合がいいので白要素にならないけど、ただ占い票間違えるっていうの自体は誰SGにするか考えてる狼っぽくはないし、そんな偽装とかするか?とも思う

散々引用されているけど>>1:245はいいと思った
目は良さそうなのでそういう考察をたくさん見たい

(150) 2016/05/13(Fri) 21:25:04 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

ゲルトはあまり生存欲なさそうにも見えるんだけど、質問してるところ>>118とか不審点があって、「かわしてる」感があると思ってる

(153) 2016/05/13(Fri) 21:27:42 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

サシャは僕‐ゲルト疑ってるならそれも昨日の対ケンでライン繋げ過ぎだけどね

サシャは黒取派で実際白取り派とは相性悪いだろうな
発言の深いところまで見る感じではなく黒と思ったところに刺しに行く印象

若干考察後乗り感あるが
>>110みたいなのをやる人は村の雰囲気和ませたいようなイメージはあるので、まとめ好きは納得する

動き的には敵作りそうで狼的ではないかな

(155) 2016/05/13(Fri) 21:39:04 (utakawa)

迷探偵 マレンマ、とにかく無能な トーマスどっちも白で見てるし、違和感とかは別に

2016/05/13(Fri) 21:44:48

迷探偵 マレンマ

消去法的にはゲルト・カナンに1狼はいそうには思うな

カナン白要素>>1:126下段っていうのはハーランのフライング白を理解してない点なんだけど、白と見られる範囲狭めたくない狼も有り得るんだろうかとも思ったり
それより初動の意識が発言>見極めっぽかったのが違和感として残っているのが大きいけども

ただ、今の印象は●ゲルト>カナン

(159) 2016/05/13(Fri) 21:51:07 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

>>160 ケン
☆白だと思っているのでそれは……
トーマスナネッテ狼仮定、僕が先に白視してる時点で懐柔も何もないし、特に庇う利点とかなくないか?

(162) 2016/05/13(Fri) 21:54:59 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

なんか似たような質問を返すが、ゲルトはケン吊りたい言ってるけれど、そこはケンには違和感ないのか?

(164) 2016/05/13(Fri) 21:57:37 (utakawa)

迷探偵 マレンマ>>160ゲルトってケン庇ってたっけ……?

2016/05/13(Fri) 21:59:16

迷探偵 マレンマ

>>169 ハーラン
☆いや、実際に殴り合いをした認識ないよ?
質問の目的は疑問の解消だけ

サシャと両狼説はそもそも根拠がないと思うが
昨日のサシャの占い票が意味不明だろう

(172) 2016/05/13(Fri) 22:09:55 (utakawa)

迷探偵 マレンマ>>168狼でも取られたくない人いるはわかる

2016/05/13(Fri) 22:13:20

迷探偵 マレンマ、北斗神拳伝承者 ケン共感や好感は白要素じゃないけどね。この村そういうの多いけど

2016/05/13(Fri) 22:13:59

迷探偵 マレンマ、僕乾いてるからなぁ

2016/05/13(Fri) 22:15:32

迷探偵 マレンマ、特務士官 ハーランむしろマジレスしかしてないんだが

2016/05/13(Fri) 22:17:27

迷探偵 マレンマ、僕は議事に乗ってるものは全部要素に取る主義だけどね。ハーラン白くらい取れるから忘れよう

2016/05/13(Fri) 22:19:22

迷探偵 マレンマ>>177抜けなきゃ悲惨なのはやってもやらなくても一緒じゃないかなー

2016/05/13(Fri) 22:22:25

迷探偵 マレンマ>>179アピの定義は微妙に違うような。まぁ意図的なアピしてないのは事実だし

2016/05/13(Fri) 22:27:24

迷探偵 マレンマ、-(^q^)-ハァン!! カサンドラに頷いた。

2016/05/13(Fri) 22:32:52

迷探偵 マレンマ>>183 狼で敵を作るスタイル自体やりにくいのでは。直近スタイル変えてるもあるし

2016/05/13(Fri) 22:35:30

迷探偵 マレンマ、カタリナ来てほしかったけど無理か。ギーペンの灰考察もお待ちしてます

2016/05/13(Fri) 22:37:15

迷探偵 マレンマ>>187>>1:257>>1:265

2016/05/13(Fri) 22:47:30

迷探偵 マレンマ>>190実際今日敵をつくっているような。でもそんな強白取ってる訳じゃないよ

2016/05/13(Fri) 22:49:53

迷探偵 マレンマ

ハーランの疑惑のもとになった動き自体ね

たぶん、敵を作る動きって想像してるのが僕とカナンじゃ違うかも
僕が想定してるのは相手殴って敵作るとか、あまり直接的なもの以外も含めてる

喉節がてらしばらく外す

(195) 2016/05/13(Fri) 22:57:34 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

>>198 ヴェル
悪い、>>59は、その時点ケンそんなに疑ってないから反応しなかったよ

>>177はactで反応した気がするけど、やらなくてもラヴィ抜けなそうならやる赤はやるんじゃないかな。狼は何かしら賭けに出ないと勝てないとか言うし

(206) 2016/05/13(Fri) 23:19:24 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

>>159のままで行こうかと思ったけどゲルト直縄想定なら逆のがいいのかね

●カナンで、灰吊りなら▼ゲルト
実際は占いは伏せ自由希望、▼カタリナは了解

(212) 2016/05/13(Fri) 23:23:05 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

>>59は、3-1にしたのに〜は、ラヴィ真仮定だから騙りにトラブルがあった前提だよ?
それでケン狼仮定だと偽装は有り得る、可能性薄いけど

>>208は、まぁ明日また見てみる

(216) 2016/05/13(Fri) 23:28:01 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

>>218 ヴェル
もともと疑い範囲だからじゃないの?

>>217 ケン
ハーランは初動から警戒してるのがあるからでは>>1:27>>1:45

仮了解

(222) 2016/05/13(Fri) 23:33:38 (utakawa)

迷探偵 マレンマ>>227 NO。対ケン周りの発言。でも僕が言っても無意味だから聞き流しといて@act0

2016/05/13(Fri) 23:38:17

迷探偵 マレンマ

>>231
どっかのケンも迷いなのかとか言ってたけど、一度白だと思ったらあまり迷わないよ
黒取もするんだけど白取って範囲狭めないと精度低いし白取から入る。自分の推理軸で動く人

(236) 2016/05/13(Fri) 23:40:32 (utakawa)

【独】 迷探偵 マレンマ

あれ、というか伏せ自由にしないのか?

(-48) 2016/05/13(Fri) 23:48:14 (utakawa)

迷探偵 マレンマ

>>250 【本決定了解】
諸々セット済だよ。カサンドラはまとめお疲れさま

トーマスの発言の中の「ウサギ」が「ウナギ」に見えて仕方ない
(お腹すいた……)ではまた後で 喉@0

(252) 2016/05/14(Sat) 00:04:26 (utakawa)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

イェンス
12回 残5198pt(6)
兄貴も弟も大好きオフ
トーマス
109回 残7729pt(6)
【萎】インポテオフ
ナネッテ
29回 残9939pt(6)
ごろごろオフ

犠牲者 (7)

カシム(2d)
0回 残11100pt(6)
ラヴィ(3d)
5回 残6753pt(6)
【兎】オフ
サシャ(4d)
7回 残8990pt(4)
【遊】オフ
ヴェルザンディ(5d)
22回 残9957pt(6)
標語:体調管理オフ
ケン(6d)
1回 残10092pt(6)
カサンドラ(7d)
2回 残10922pt(6)
…呪いにかかったオフ
カナン(8d)
2回 残7974pt(6)
大【根】オフ

処刑者 (4)

ハーラン(5d)
2回 残9767pt(6)
弟たち大好き!!オフ
ゲルト(6d)
2回 残11040pt(6)
【楽】オフ
ギィ(7d)
8回 残8445pt(6)
【神】オフ
マレンマ(8d)
0回 残10995pt(6)
【迷】オフ

突然死者 (2)

カタリナ(3d)
51回 残9903pt(6)
ギーペン(4d)
0回 残11100pt(6)

やじうま (0)

退去者 (11)

シェイ(1d)
0回 残10416pt(6)
ドロシー(1d)
0回 残10249pt(6)
ハンス(1d)
3回 残9857pt(6)
兄さん達大好きオフ
シェットラント(1d)
1回 残11054pt(6)
クララ(1d)
1回 残10579pt(6)
リヒャルト(1d)
1回 残11073pt(6)
クレメンス(1d)
0回 残10980pt(6)
チェリー(1d)
5回 残9941pt(6)
レト(1d)
2回 残10578pt(6)
コリドラス(1d)
11回 残7540pt(6)
セルウィン(1d)
1回 残10848pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby