人狼物語−薔薇の下国


341 【誰歓:言い換えガチ村】悔いなき選択【進撃の巨人】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【墓】 憲兵団師団長 シュナウザー

おはよう
昨日来れなかったが、自称王が3人出たことだけ把握した

タイガの黒出しだが
>>2フェリクスの指摘通り、順当と巨人と思っていますなかった思考が繋がらないので
タイガ奇行種であろう

キアラは個人的には、昨日見た範囲では最も人間と思えた

ヒンメルの出方は非奇行種であろう

(+1) 2015/06/09(Tue) 08:48:14 (shiun)

【見】 【墓】 憲兵団師団長 シュナウザー

ナイジェル、いつも早いね
我が団にも貴方の作品を楽しみにしている団員がたくさんいる

(+3) 2015/06/09(Tue) 08:53:16 (shiun)

【見】 【墓】 憲兵団師団長 シュナウザー

発言をまだ読んでいないが
状況だけで考えるとアリーセ、ヒンメル王巨、タイガ奇行種

(+5) 2015/06/09(Tue) 09:27:42 (shiun)

【見】 【墓】 憲兵団師団長 シュナウザー

>>24の上段に同意

リスクを背負わぬ者にリターンなし

何かを変えることができるのは 何かを棄てることができる者だ
巨人に2黒のリスクの代わりに、2監禁を費やせたら、巨人の尖兵としては上出来であろう

(+10) 2015/06/09(Tue) 12:15:14 (shiun)

【見】 【墓】 憲兵団師団長 シュナウザー

>>53
キアラ巨人だとしてもタイガちとアリーセの真贋はわからないが

(+11) 2015/06/09(Tue) 12:21:41 (shiun)

【見】 【墓】 憲兵団師団長 シュナウザー

>>44
3-1にしたいがリアル事情であんな感じのCOになったのではないだろうか
村騙りであれば、ハッキリと王2COを見せる必要があるから
アリーセの女王COを見逃せようとするCO方法から村騙りはまず切れる可能性で、3-1を誘発しようとした女王かそれを偽装した人外かだが
偽装にしては、あまりにもパッとしなく、実際真ととってもらえるかわからない微妙なCO方法なので現状女王と見る

(+12) 2015/06/09(Tue) 12:32:00 (shiun)

【見】 【墓】 憲兵団師団長 シュナウザー

ヒンメル巨人とした場合、3人目に出てきたのは真印象狙いだろうか、初日遅れた分灰で生き残るのは厳しいと考えたのかもしれないな

そうすると、相方はヒンメルの出てきたタイミングでは尋問や監禁にかからない人と考えられる

そうすると、一発言のフェリクスは考えづらく、お互いにやりあってるキアラとマリーも外せそうだ、特にマリーは防御感という指摘もあった。団長もそれなりに視線を集めてたし外していいだろう。
残る巨人候補はウェルシュ、ローランド、フレデリカ
一先ずここまで

(+13) 2015/06/09(Tue) 12:42:11 (shiun)

【見】 【墓】 憲兵団師団長 シュナウザー

状況からタイガが非巨人
CO方法からアリーセも非巨人と思えるため
ヒンメルが自動的に巨人となる

困ったものだ

(+16) 2015/06/09(Tue) 12:51:54 (shiun)

【見】 【墓】 憲兵団師団長 シュナウザー

やあ、クレメンス
部下がいつも懇意にさせてもらってると聞いている

キアラータイガはないであろう
自由ならいざ知らず、統一では2黒確定で下手したら確定黒で完全に自殺行為だ

(+17) 2015/06/09(Tue) 12:58:13 (shiun)

【見】 【墓】 憲兵団師団長 シュナウザー

ヒンメルの巨奇問わず、白しか出ないだろうな。
逆に黒が出れば、ヒンメル王と言える。

2黒となれば、5監禁のうち3手をタイガ、ヒンメル、キアラに使え、残り2手をアリーセとアリーセの黒に使えるため、アリーセから黒が出れば詰みとなる。
2黒になれば、イェーガーはアリーセに張り付け、高確率で詰むため、ヒンメルから黒が出ればほぼ真であろう。

(+31) 2015/06/09(Tue) 18:37:53 (shiun)

【見】 【墓】 憲兵団師団長 シュナウザー

タイガは至ってオーソドックスだが
王であれば、自身の生き残りに喉を費やすよりも
アリーセーキアラ、ヒンメルーキアラのラインの検証
更に、自身が監禁された後の作戦の進行に精を出した方がよほど建設的であろう

アリーセ巨人であれば、あの読み取ってもらえるかわからな微妙なCO方法の謎
ヒンメルであれば、あえて3人目として占に出てきた謎
これらの解明が急務だろう

(+32) 2015/06/09(Tue) 18:43:01 (shiun)

【見】 【墓】 憲兵団師団長 シュナウザー

アリーセの真アピールとしては弱いCO方法の他に、
アリーセ人外であれば、3-1誘発という行動が真アピールに繋がるという思考な訳だ。

そうじゃなければ、このようなCO方法を取らないだろう、あえて偽と思われるためにCOする人外も珍しかろう。

つまり、アリーセの中ではこのCO方法は最善の真アピールというのは想定できる。
とすれば、この作戦においては3-1は人外にとって不利という考えなのは発言の節々を見てもわかる。

であれば、アリーセ巨人が騙るとは考えにくい。
更に、3-1を誘発するようなCO方法により、奇行種の線も薄い。
ならば真女王であろう。


これの反証としては、アリーセは思考を偽装していて、本当は3-1を人外有利だと考えている。
もしくは、こう推理させるために弱い真アピールを実行した。
いずれにせよ、王道と比べれば、可能性は低く、現時点で検討すべき項目ではない。

(+35) 2015/06/09(Tue) 18:57:39 (shiun)

【見】 【墓】 憲兵団師団長 シュナウザー

やあ、マチス
君の経験はしっかり後輩に生かされてるんだろうな

>>+36ナイジェル
2-2を狙うにしても、奇行種もしくは巨人に王2をハッキリと知らしめる必要がある
それなのに、アリーセはわざと女王COを目立たない形をとっている
これは明らかに後続に王はまだ1COだと誤認させる意図が読み取れる

そう、更にタイガがもし人外ならそもそも2-2にならずアリーセが人外不利と考えてる3-1にしかならない
彼女が2-2を狙うなら医者COをして、後続に王COをさせるのが確実だろう

(+43) 2015/06/09(Tue) 19:53:30 (shiun)

【見】憲兵団師団長 シュナウザー、たんぽぽコーヒーをまず部下に毒味させて見た

2015/06/09(Tue) 19:58:14

【見】 【墓】 憲兵団師団長 シュナウザー

>>123
この作戦では2手余裕があり、3白なら今日灰監禁して結果人でも、そこから王ロラでも間に合う。

よって、3白なら、灰監禁からの王ロラが一般的であろう

(+44) 2015/06/09(Tue) 21:05:58 (shiun)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ウェルシュ
15回 残12752pt(4)
オズワルド
25回 残15037pt(4)
アレクシス
4回 残13692pt(4)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残16000pt(4)
ローズマリー(3d)
49回 残10139pt(4)
飴悔いオフ
フェリクス(5d)
7回 残14231pt(4)
フレデリカ(6d)
16回 残13555pt(4)

処刑者 (5)

ヒンメル(3d)
1回 残15932pt(4)
キアラ(4d)
40回 残13065pt(4)
タイガ(5d)
26回 残9751pt(4)
駆逐してやる!!オフ
アリーセ(6d)
1回 残15978pt(4)
ローランド(7d)
2回 残14443pt(3)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

マチス(1d)
2回 残15951pt(4)
ナイジェル(1d)
2回 残15764pt(4)
クレメンス(1d)
6回 残14894pt(4)
ロヴィン(1d)
2回 残15947pt(4)
シュナウザー(1d)
2回 残15350pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby