情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
スノウは大丈夫?怪我はしてない?
無理はしないのが人狼の鉄則だから、
落ち着けるようになってから元気な姿を見せてね。
スノウを落ち着かせてあげる意味で私はバファ吊り派。
猫村なら吊り縄は厳しいけど、灰の人外濃度は高いし、
狐盾進行も視野に入る。
猫狩ではないと思うから、狩人保護にも繋がって、
真占いが延命しやすくなるし。
ドロシーが今日は発言伸びそうね。
書き溜めてから一気に出すタイプ?
私も一度失礼するわ。**
今日は疲れてるからあまりいられないわ…
>>+154アイリ
墓下はいわゆる観客席なので、選手(地上)に気軽に言えるけど、
決して遠くの有象無象にわーわー言われるわけではなく、
すぐ後ろの個人個人に言われるので結構ストレートに意見が届く。
後で見た時に、ある程度までの許容の覚悟を地上参加者は
持っているべきであると同時に、見学一同で重圧を与えすぎない
ような配慮は必要かもね。
「見学は陣営を背負わない」
「墓下はただ見守るのみで地上に影響を与えない」ので、
気楽なつもりで強めな意見を出してしまいがちね。
「読む相手を顧みる気持ち」と
「言いたい事を溜め込まずに言う」のバランスが大事。
…説教っぽくなってしまったかしら。
気に障ったらごめんなさい。
地上が占いにあまり関心がいっていないのは
銃殺を期待しているためじゃないかしら。
もしくは黒引き待ち。
一番真の思考が延びるところだし。
噛み合わせなどの問題で真確定するとは限らないけど、
それでも銃殺は大きな真贋要素になりえるから。
>>+169アイリ
(ふと思ったのだけれど、
「割り箸売りの"少女"」が飲酒している事実は大丈夫なのかしら…)
>>+173アルビン
狼的にも厳しいかもね。護衛先の予測が立てにくいし、
護衛先から狩候補が絞りにくい。
真占いに護衛が回ってると予想した狼なら、
ギドラ辺りに襲撃に来るかしら。
それとも占い噛み合わせの銃殺演出?
>>飲酒
飲酒の件はそうね、
(自称)少女とか、少女(22)なら問題ないわね。
法律もこの国では違うのかもしれないし。
神父さんは平気じゃないかしら。
お酒は祭事に使用することもあるし。
>>+184ガートルード
元となった言葉が怪獣の名前じゃなかったかしら。
今日のナイジェルさん日記。
2d
今日も忙しい…
ナイジェルさんも忙しいみたい。
確白になるとニートな気分になる気持ち、私も分かるよ。
ふふっ、結構二人して似た所があるのね。
お揃いな感じがして嬉しい。
でも、ナイジェルさんが共鳴だとしたら、
相方さんは誰なのかしら?
お揃いの窓を持っているのだとしたら…
とってもうらやましい…うらやましい…うらやましい…
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新