情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
16人村はやっぱり発言多いわ。占3人さらっと見て、ほぼ眠と旅しか見てなくて、あとは斜め読みになっちゃったわ。眠狐、自狼で予想してます。あと1狼が全く分かりません。黒取り苦手なので、白取りしていきます。
【看→邪白 遊→医白 窓→遺?】 残り完灰:暗自団画巫猫
こんばんは。あまり時間取れないので目についた所だけ。
>>50自 >>29遊のAll宛星に無駄な質問、と一蹴。某国ではよく見る星。初心者が何話していいかわからない時、発言を促したい時に使うかな。でもその人のスタンス・スタイルは分かるけど、この答えから狼は探せないと思う。探し方なんてやってるうちに変わることもあるし。無駄、と一言はヘイト恐れてない感じで印象良かった。
>>56 自 看の考察
看は、星飛ばしをしてない。敵を作りたくないまたは ラインを探られたくない→同意できない。看は眠や旅に突っかかっていった印象。ライン探られたくないならまんべんなく星を飛ばすと思うな。敵を作りたくなさそうなのは、むしろ遊の方に見える。
看単独臭→真狂狐。遊真目、消去方で窓狼かしら?自狼看狼ならライン切りしつつ看真の可能性を残してる言い回し。
1d自 11喉中、確認や議題回答を除くと、内容があるのが8喉。5喉が星投げ。(適当に分けてるわ)団遊邪眠遺遺眠に星投げ。
>>1:118 自 ●団○画○補 理由:内容寡黙と潜伏臭。狐狙い。→順位の差が分からない。画は話してるけど印象ないと言いつつ→●団 団は狐のことに触れているから狐かも、ってことよね。第1希望の理由をしっかり書けばいいんじゃないかな。2、3は薄くても良いので。
巫 寡黙で吊られそうな位置だけど、白でしたってオチになりそう。1d11喉中 議題回答・CO回し・確認で4喉。☆と思考開示5喉、占考察2喉。★なし。灰考察/占希望なし。
>>1:112 >>1:124 巫 占考察が村目線な感じ。看の考察、真偽までは言及してないけど、良く見てて好印象。看とライン切れてそう。発言は少ないけど、自分から思考開示してるし、狼にしては危機感ないから村寄りで見てる。
仮【統一 ●自 ○猫団】
完灰から。(暗自団画巫猫) ●自 >>+4 >>+5 ○猫団 巫画は白く見える。暗は考察がしっかりしてるし白よりだけど予想より大人しいのが気になる(狩かな?)猫はふわっとした可愛いRPで、旅への反応がとても素直に感じた。でも発言少ないし白とまでは言えない。団は狐噛まれないのを知らない発言>>1:61団 は単独感だけどほかの白要素取れてないので。
仮【霊ロラ ▼眠▽補】
▼眠 >>1:+30 >>1:+38 >>1:+39から狐と見て。白い村だと思ってたし、霊COで霊ロラ提案は真または狂要素。2d、諦めずに発言してるのは印象良い。適当に流して吊られたい狂ではなさそう。霊に見えてくるけど、上記の狐説から▼眠
▽補は状況で真とってるけど、狂なら霊巻き込み自分も吊られる絶交の機会。決め打ちはできない。狼の可能性も0ではない。ロラ完遂で。
2d噛みもあるから、狩の気持ちで考えた。仮:護衛→看
1d、遊真・看狼・窓狂で見てたけど、今は遊狼・看真に傾きつつある。 理由:>>+3 >>+4上段。
明日もあるので、本は変わるかも。
暗 考察のまとめうまい。真狂狼−真狼で見てるね。私は真狂狼−真狐だけど真偽については同意。2狼騙りと見ていて、そこに行きつくまでの流れが見やすい。>>110 少し謎→謎よね。狐の場合の予想 >>1:+38 >>1:+39 狼で回避しないメリット:@占1手消費A偽占から白貰いB真から黒貰い→真露呈で確実に▲ 霊COメリット:ライン切り。旅>>124参照。補狼の例だけど、眠でも同じことが言えるかと。
>>139 看 眠狐:占い師に絡みまくる単独感
狐が占に絡んで、目を付けられたら占われるのになんて危険な。
>>154 看 霊ロラ反対→霊:真狂に見えた、かな?
私も▼眠挙げちゃってるけど、眠真補狂はありえると思う。眠は所々発言に不同意はあるけど、眠狐狼の場合、回避のメリットが少ない。>>+10 狐なら負け覚悟、狼なら自分犠牲でライン切。
この局面で浮上してこない補。心情的には眠真で見たくなる。
【●自○猫◎団】
仮○猫団→○猫◎団。団>>135 霊ロラの順番を考え直す所が狼っぽくない。狼なら真狂狐誰が吊られてもいい。霊に狼出てるなら、変にこだわるとラインに見られる、放っておけばよい。狐の可能性はあるけど、団狐なら狐のこと調べるだろうし。
【▼補▽眠】
とても迷うけど・・・状況以外補が霊っぽくない。眠は不運な霊。霊は占に目が行くものだし、狂は霊に出て吊られたい。自分の霊狂経験から。
キリトさんこんばんは。ログ読んでるところですか?
★今更ですが、見物人は勝手に考察書き散らかしていいんでしょうか?
見物人初めてなんです。まずいなら今後は控えようかな、と思って。
>>193 旅 上段
同意。眠が例え人外でも、補→眠でいいと思います。
@真狂狼−真狐 A真狐狼−真狂 B真狼狼−真狂
@≦A予想。A眠真補狂なら占に狐。アグレッシブコンコン?可愛い。
B狐が灰潜伏。占に2狼。狂狐とお見合いせずにCOする必要。
1狼目がRCO→様子見→真狂狐の誰かがCO→様子見→2狼目がCO
占3COになれば狐は出ない、4COになればロラされる。
狂も占に狼が出てるなら出る必要はない。狂は占で真視取るより、霊で真視取る方が楽。取れなくても霊はロラの可能性大だし。
よって真狼狼もありだけど、10分で作戦立てたの?ってことになる。CO回り見直してこよう。
1d:23喉3灰10act 2d:12喉3灰4act
もう灰に考察書こうかな・・・。そうしたら見たい人だけ見るだろうし。墓下に人増えたら青ログがトンデモナイことになる。
>>216 医
狂入り占4COも、狂には良い手なのか。真狐巻き込んでロラ。狼に狐いるよってアピ。いちいち納得させられるな、この方。
真狐狂狼−真←占4COでここに狼が出る?確霊しちゃうから狼が狂のフリして出る?真狐狼狼説はさすがに…。確霊の方がいいね。狩が霊護衛で占抜ける。狂は狼に白出し。狼は真>狂>狐で噛み。難しいけどゲームとしてはおもしろい。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新