
259 桜紅葉の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(-15) 2014/10/04(Sat) 08:45:14
連合軍 ソマリは、ほいほい。ミルク一杯に砂糖半分な。ちなみに俺は甘めのカフェオレくらいにして飲もう。
2014/10/04(Sat) 08:46:08
>>109リエヴル
あぁ、違う違う。俺が答えるのかシュテルンが俺について答えるのかどっちだろうと思ってw
それを見るに、俺宛だったんかな。
そこら辺に喉使うよりは、他で話した方が好きではあるが。必要なら言ってくれ。
喉使い荒くてすまん。
あとダルメシアンだけなのか……w
(113) 2014/10/04(Sat) 08:51:21
>>120カサンドラ
え、だって潜伏希望の奴とかいるかもしれないし。
そこら辺意見は聞いておこうと思った。
(故の誰かいるかなぁだった訳だが。朝皆いて良かったよ)
(123) 2014/10/04(Sat) 09:03:24
連合軍 ソマリは、>>122ほいほい。ちょっと待ってなー。
2014/10/04(Sat) 09:04:05
連合軍 ソマリは、ならダルメシアンから纏めるか。
2014/10/04(Sat) 09:06:30
連合軍 ソマリは、ダルメシアンじゃねぇ、コリドラスだwwww>>124見て混ざったwwww
2014/10/04(Sat) 09:07:04
コリドラスは>>27「なんでもいいんじゃないか」とアピールに出る姿勢はない。
そして>>90を見ても「周囲にあわせよう」という感じは見られない。
宣言遅れというのは、ある種防御感が働きやすい部分でもある。そういった部分が見えない。
それに加えての>>100「もう少し状況を待ってみよう」という姿勢だな。
アピール臭がしない。
焦って動く様子が見えず(むしろ逆)
>>100を見ても、腰を据えたじっくりタイプに見えた。
>>126シュテルン
俺はあまり軽いとは思わんのだが、どこで軽いと思った?
(128) 2014/10/04(Sat) 09:13:58
連合軍 ソマリは、>>129C編成で霊先行は普通にあると思っている。
2014/10/04(Sat) 09:17:43
リエヴルに関しては、「思考が動く」「立ち止まる」「方向転換」という動きが見える。
ここの発露が、作り込みなら相当なもんだな。
1)>>7での非霊ストップ→>>8「ならいっか。あー焦ったー」という部分。
2)>>24バルタアピの可能性指摘→>>39対抗を見て「置いておこう」
1に関しては最初から霊潜伏を主張するつもりだったのなら、わざわざストップ→いいか、焦ったーという流れにはならん訳で。
少なくとも議事を見て思考が動いたのは間違いないだろう。
ま、こっちは要素としてはごく弱いんだが。
2に関しては、リエ狼ならバルタンかマレンマいずれかは仲間なわけだ。
仲間の印象下げ→真が来た!→やっぱやーめた
真の印象下げ→仲間が出た!→やっぱやーめた
どっちにしても、意図がわからんなと。
ここもおそらくリエの素の部分だろう。
特に2の部分、パメラはどう思う?
(135) 2014/10/04(Sat) 09:24:32
連合軍 ソマリは、アヴェまわりがイェンスにバルタンにリエヴルにと凄いことになっている……。(濃いな……)
2014/10/04(Sat) 09:34:44
>>140コリドラス
宣言を周囲にあわせてさっと行っていない、もあるが。
俺>>74で動いていないという部分を指摘しているんだよな。
狼なら遅れがあってのことだろうと思う。
だが、それに対して焦るより逆方向に来ている。
>>90の反応もだが、>>100もだな。
逆に村全体より落ち着いている雰囲気を受けた。
かつ、村にもそう働きかけているようにもな。
まぁ、もっと落ち着いて行こうというある種周りを気にしての働きかけでもあるが。
時間切れだ。後は夜まで鳩から覗く。
(148) 2014/10/04(Sat) 09:49:40
くっそー俺に占い師とか勘弁だぞラ神め……。
ラ神め……。
ラ神め…………。
ラ神め………………。
ま、まぁ少し前の村の印象があるから、その前ほどは苦手意識はないが。が。
ぐおおおおおおおお(ころころ)
(-25) 2014/10/04(Sat) 09:57:47
連合軍 ソマリは、下士官 ディーク を能力(占う)の対象に選びました。
鳩一撃。ダル来たか。よろしくな。
>マレンマ
どっかでバルタンが俺真でいいんじゃみたいなこと言ってたと思うんだが、マレンマ視点でそれは俺への警戒要素にならんのか?
そこら辺どう感じたか聞きたい。
アンカ省略すまん。**
(210) 2014/10/04(Sat) 13:12:03
ちら戻り。タイガ動いてるな。
こいつ珈琲の下りから面白かったんだ。
>>228俺視点補足入れとこう。
パメラの動きは「擦り寄ってる?」と考えんでもなかったが、真視だけじゃなく>>122>>156>>162>>169と俺の意見を聞きに来ている。
特にコリドラス関連では「なるほど、ならいいか」という風にも見え、パメラからの視線には割と安心感を感じている。
ここ、パメラ視点違っていたら教えて欲しい。
あともう一点、対抗出る前の>>111>>118は仲間が出づらくしている分でもあり、狼なら早期にラインを切って俺からの信用を稼ごうとしている動き。
が、そうと考えると>>209は行動理念としてわからんというか。
ここは「ソマリ真に見てるけど、ダルさんの発言も見るよ!」というある意味優しさでもあるのだろうな、と。
この中途半端さは、少し印象深かった。
切れてるとまでは言わんのだが、パメラ人と考えた時に綺麗な思考の流れだなぁと。
当人の>>111もあわせ、今のところパメラもいいかなと思っている。
(233) 2014/10/04(Sat) 15:26:32
んー、白黒でなく気に掛けておいた方がいいと思うのはカサンドラかな。
「自身がFO信者だからそれ以外を疑問視する」
「アレクブレイン思わない、リエソマリバルダの方が」と言いつつ理由部分は>>163割と曖昧。
>>212の下段「自身から動くではなく他者が拾うだろうという思考」
こういった部分で、彼女は価値観の摺り合わせや自身からの働きかけといった部分で不安はある。
が、直近動いているな。
>カサンドラ
★自身で拾いに行くのは得意かい?
★この村で誰か見やすそうな相手っているか?
(236) 2014/10/04(Sat) 15:38:50
ディークは>>88下段>>99上段と>>86で同じ対リエだけでも読み込み深度に差があるなーと思ってたが、>>86が朝一のをざっと並べたからだけなのだろうか。
じっくり見た時の発言を待ちたいところだな。
>>88でCOからも追えそうとあるので、そこら辺の話も聞きたい。
って、自分で自分の喉見てびっくりした。
少し節約するwwww
(241) 2014/10/04(Sat) 15:46:58
連合軍 ソマリは、>>242了解、ありがとう。そんな心配せんでも大丈夫かと思った。
2014/10/04(Sat) 15:54:35
連合軍 ソマリは、そんなもんだ。真視されりゃ擦り寄りか!偽視されりゃ印象落としか!とそう見えたりするする。
2014/10/04(Sat) 16:38:53
連合軍 ソマリは、ちなみにリエヴルは>>69で「俺苦手なんだ」という自己申告がある。一応バルタン宛に。
2014/10/04(Sat) 16:43:42
ただいま。
喉ないので節約気味だが、ゆるゆるいる。
>>276ディーク
ディークは外見俺とポーズが被っているよな。
ダルの発言は対抗だしなぁ……くらいに思ってた。
単体にはうまく触れずにいるなー、とは見て居たが。
対ダルではフォローらしい動きはなく、ダルからは単体はまだ触れて無くて全体像から固めていきそうで(>>206)そこから辿るのは面倒そうだなーと。
ただ、霊候補は単体なら>>210が割と謎。
当人からは>221のように来ているのだが、ここ意見あれば欲しいなぁ。
(293) 2014/10/04(Sat) 19:24:12
(297) 2014/10/04(Sat) 19:29:24
連合軍 ソマリは、味方だったらいいなぁ、はタイガかな。俺は。あとパメラ。擦り寄りより純粋な真視であって欲しいw
2014/10/04(Sat) 19:31:21
>>299リエ
えwwwすまんw
パメラなー、俺のactに対して>>262のように反応までしてくれてんだよ。
パメ狼なら擦り寄っておいてここに同意してるっつーね。
これは狼であって欲しくないだろ……w
(300) 2014/10/04(Sat) 19:36:51
連合軍 ソマリは、>>303美男美女の華やかな赤じゃないか。パメラの逆ハーレムだな。
2014/10/04(Sat) 19:43:53
連合軍 ソマリは、アヴェの襲撃は男性陣だと返り討ちにあいそうだから、パメラに頼もうな……。
2014/10/04(Sat) 19:52:42
連合軍 ソマリは、そして男と心中も複雑な気分である……w言われるのは嬉しいんだが、心中って。相手男って。
2014/10/04(Sat) 19:53:27
>>310ディーク
すまん、俺も鳩だったからアンカ省略してんだよなw
俺のも>>192宛なんだ。
対抗が>>114>>127のように言ってるのは気にならんかと思ってな。
ディーク霊候補見るの好きなようだし、そこら辺喉節約兼ねて任せよう。見たい。
(312) 2014/10/04(Sat) 20:01:16
連合軍 ソマリは、わかってるよwwwわかってるけど、心中って言葉がなwwwwちなみに>>no
2014/10/04(Sat) 20:02:37
連合軍 ソマリは、ミスったー>>86の独り身も複雑な気分だった。(どうでもいい内容でact消費してもーた……)
2014/10/04(Sat) 20:03:05
連合軍 ソマリは、どうどうされたし遊べる言われたし、よし、喉ない組でマリカやるか!
2014/10/04(Sat) 20:10:30
連合軍 ソマリは、アヴェが後ろから追ってくるとか悪夢だな……!マレンマお帰り。霊候補はどちらも面白いなぁと思う。
2014/10/04(Sat) 20:16:47
ディークが動き始めて良くなってきたな。
イェンスは出遅れを自覚しているようなので、じっくり見ている。
>>339アレク
俺、ノトカーは割と早い時間から印象いいんだよなぁ。
>>48は良かった。前半や>>55が白視を稼ごうという感じに見えないのもあるんだが、対リエ視線がいいとこ見てるなぁと。
>>281を見るに、やはり俺の>>135と似た印象をあの時点で取っていたのかな、と。
俺のリエ評には反応してたが、そこら辺は思わなかったか?
(343) 2014/10/04(Sat) 20:46:32
(-60) 2014/10/04(Sat) 21:13:35
ノトカーについて一つ意見が出た時に、さっと集まっているようには見える。
ここら辺、リエヴルが言ってたような部分だろうか。
イェンスはそういった中には入ってこないんだよな。
純粋に今いないのか、リアルタイムで議事に入るのが苦手なのか。
って書いてたら、>>371が見えたw
ふむ、硬くて重いという自覚があるのか。
なんか動きづらいなぁとかあるだろうか。
その理由とかも思い当たる部分があれば欲しいな。
誰かイェンスの要素取れてる奴いたら頼む。
(376) 2014/10/04(Sat) 21:25:24
>>379アレク
そこなー、イェンスは
>>244「似た事既出でしたが」
>>248「全体的に皆さんすごいな」
1827act「出遅れた感すさまじい」
といったあたりで、自分にそういった印象を持っていそうにも見える。それが発露している可能性もあるかなぁ、とは思うのだが。
>>380イェンス
ふむ、ありがとう。
要素になるならないは別としても、思ったこと出してみたらどうだい?
案外、誰か拾ってくれるかもしれない。
もっと思ったこと垂れ流す方が、多分まわりからもイェンスを見やすい気がする。
(384) 2014/10/04(Sat) 21:39:34
連合軍 ソマリは、直観働くのはどのへんだい?ディーク。
2014/10/04(Sat) 21:41:46
連合軍 ソマリは、ほっほー。そこ来るのか。面白いなぁ。
2014/10/04(Sat) 21:47:12
イェンス個を見ると占いはありだが、白だと偽黒の出しやすそうで悩ましい。
かといって、置いておけるかというとそうでもなく。
ふーむ。
>アレクact
そういやディークとかはカサンドラ読みやすいと言ってたな。
そこら辺互いに喉あれば話してみるのも面白いかもしれんな。
(394) 2014/10/04(Sat) 21:51:53
連合軍 ソマリは、>>394 ×出しやすそうで ○出しやすそうな先で 誤字脱字多いなー。(めそり)
2014/10/04(Sat) 21:54:06
連合軍 ソマリは、たいしてならんが言葉が美しくないw
2014/10/04(Sat) 21:56:10
(400) 2014/10/04(Sat) 22:04:59
ノトカーのこのプライド部分がかわいいな……w
アレクなぁ。
初動は「見せる発言」には感じた。
>>104とかCO回ってるのは読み始めればすぐにわかる部分で、「読みつつ」と言いながら「読み始める前」に落としてることになるよな。これ。
人でもアピ入れる体質だったり素でこういう感じの人はいるのかもしれん……が。
俺なら即見はするな……w
おそらく見づらいと言われている部分は、分析から入って結論ではないという部分とは思う。
が、不安材料になりかねない部分を潰そうとする動きも、ある意味わかるんだよなぁ。
>>406タイガ
いや、actの方。2146と2147。
(410) 2014/10/04(Sat) 22:20:59
(424) 2014/10/04(Sat) 22:31:19
>>423タイガ
パッションで●言われた時のお前さんの反応が見たかったんだよな。占い先に言われたことより、内容に首を傾げるか。ふむ。
んー、ノトカーは大丈夫だろこれ。村側由来の感情に見える。
占い先だが、イェンス違ってそうだなぁ……ただ、色づけとしては有りか。
●アレク○イェンスかなぁ。
初動印象はやはりあってな。
>>117「この辺り頭に残しておこう」とか>>133あたりが落ち着かないというのもある。
カサンドラは>>236時点より見やすくなってる印象は受ける。
ディークの意見なども聞いてみたいし、アレクイェンスの方を優先で。
ゾーンも自由もどちらも対応出来るが、補完前提は却下。明日の占い先を対抗に決められることにもなる。
補完「視野」程度なら可。
(441) 2014/10/04(Sat) 22:49:02
連合軍 ソマリは、メモを貼った。
2014/10/04(Sat) 22:50:03
連合軍 ソマリは、アレク>>>121もある。警戒ラインを上げられてはいるが、俺の真贋に触れられてる印象は受けていない
2014/10/04(Sat) 22:54:00
集まりを気にすりゃイェンスもアレクも微妙ではあるが。
俺視点、対抗からなーんも情報が落ちとらんというのもある。
あんま上手く村を見れてる感じはしないな…
が、役職時は基本推理がポンコツだった…
アレク占い理由も主観ならすまんとは思いつつ。落ち着かんもんは落ち着かんのだよなぁ。
ただ、「俺個人の理由」にピンポで驚いたのはちょっと良かった。ソマリがそんな単純な疑い方するのか、みたいに見えてな。(俺が言うのも変なもんだがw)
喉もactも@1につき、あとは本決定後に。
(463) 2014/10/04(Sat) 23:11:15
(´・ω・`)<だから占い師やるとポンコツなんだってばよ……
(-77) 2014/10/04(Sat) 23:18:16
連合軍 ソマリは、アレクそれは「俺の読解力があれば自分の村は取れるだろう」と思ってのことか?act@0
2014/10/04(Sat) 23:19:49
アレク見た。OKならそちらも俺を見てくれ
互いにそうした方が判断しやすいだろう
>>470よって2指示/喉涸で決定自動了解/セットちゃんとする
(472) 2014/10/04(Sat) 23:25:32
連合軍 ソマリは、軍属 アレクシス を能力(占う)の対象に選びました。
(-81) 2014/10/04(Sat) 23:54:42
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る