情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>261
そう、実はわが校の3大危険スポットのひとつなのだよ…。
ところで、上着の裾に白い糸くずのようなものが何本か……。
何かの毛かな?
>>271
レオンハルト君がいつも宿題を忘れる理由がわかったよ…。
>>273
どうやって入手したんだい、あれ……。
本屋には売ってないよ!?
>>284
ちょ、その古本屋が怪しいんじゃないか…!?
店主はAPP18の漆黒のファラオのような容貌ではないだろうね?
>>285
いやいや、『古事記』は大事にしてくれ。
鈍器扱いされたら私が泣くぞ?
>>287
噂だけなら、もっといろいろあったと思う。
特定の日時に怪談を降りていると、後ろから自分の影が分離して突き落とされる…という話も聞いたよ。
>>288
ローレル君、君だけ別口でお説教だ。
後で来なさい。
>>289
本当かい?
最近、白い猫が校内に迷い込んできたと聞いて、ずいぶん探したが、なかなか会えなくてね。
購買の近くの校舎裏だな。
よし、この騒ぎが終われば探してみよう。
猫も犬も、動物全般が好きだよ。
…あ、
[ヒースのほうに視線をやりながら、小声で]
昆虫以外はね。
>>293
生徒の自主性に任せた校風が、拡大解釈されてこんな事態に……。
>>295
レプリカだが、カッツバルゲルも部費で買った備品だよ!
>>306
人懐こい動物は癒し成分だからねえ…。
疲れた日には、もふって癒されたいよ。
もしかすると、ご近所の飼い猫が迷い込んできたのかな?
猫缶を持って出現スポットを探してみるよ。
>>313
ツィスカ君、先日、金庫を確かめたら、部費の残金が残っていなかったよ?
>>314
「個性的」か…………。
まあ、そう言えなくもない、かな……ははは……。
[同じく遠い目で。]
>>315
おや、そうなのかい?
じゃあ、旅行中の車から逃げ出した、とかかな?
…怪談を聞きたいなら、アデル君がもっと怖い話をしてくれるだろう。
>>322
しかし、セアカゴケグモを校内で繁殖させるのはやりすぎだよ。
ご近所からもずいぶん苦情が来たし。
>>327
うむ、そうだ、ね…。
知的好奇心を……ははは。
[乾いた笑い。]
そういえば、手芸部は手作りのキーホルダーやアクセサリーを文化祭で売って、活動費に充てているそうだよ。
探偵倶楽部も少ない部費でやりくりが大変そうだね。
>>328
財布の痛む材料で私の椅子に悪戯するのはやめてくれ…。
>>331、>>332、>>333
すまないね、私も聞いていた予定と違うので困っている。
もう遅いから、眠い人は寮の自室へ戻っていてくれ。
また朝に連絡するよ。
>>329
そうかなあ……見間違えには思えなかったが……。
>>336
そうだったのか。
それは失礼したね。
ああ、今夜はおやすみ。
>>335
眠い人は遠慮なく部屋へ戻ってくれ。
おやすみ。
>>338
「手が滑って零れちゃっ」たにしては、ずいぶん量が多かったような?
>>341
まだ年度の半分なのに、部費がなくては活動できないのだが、それは……。
>>342
その大変な作業をなぜ、顧問でもない、家庭科教師でもない私の机でやったのかと、小一時間…。
>>344
なるほど。
大きな声では言えないが、どこの部も手作りしたものを売って活動費を補っているらしい。
探偵倶楽部も何か内職を?
>>345
中世ヨーロッパか。
確かに画集や写真集はデザインの参考になるだろうね。
私の机で作業せずとも、申し出てくれれば本を貸したのに…。
>>346
ああ、なるほど…。
この学園は、先生たちも放任、もとい、個性的…というか、自主性に任されているから……。
[語尾はだんだん小さく。]
>>348、>>349
[なぜか力強くドヤ顔をしているふたりに、]
(もしや、誘拐というのは身代金目当て…………!?)
[と、動機を思いついて青ざめた。]
>>352
ウィリアム・モリスに興味はあるかい?
彼のデザインをまとめた写真集があるよ。
学校の備品ではなく、私の本だが。
そういえば、アルフォンス・ミュシャの画集も持っているよ。
「ドイ・コレクション」を見に、日本のサカイ・シティまで行ったからね。
ああ、この学園は先生方もフリーダムで…。
会議でも意見は活発に出されるが、調整役・交通整理役がいないせいか、話がまとまらずに揉めることが多く、今回も……。
いや、この話は脇に置いて。
私の苦労がわかってくれたかい?
なら今後、部活の作業は自分の机でするように。
…後始末が大変だったよ…。
>>361、>>363
心配をかけてすまない。
職員室の机で仮眠しただけなので、そろそろ限界が…。
そうだね、失礼させてもらうよ。
おやすみ。
[疲労と眠気のため、>>359の悲鳴には気付かなかったようだ。]
― 食堂 ―
ヒース君、カレル君、おはよう。
[ちゃんとベッドで眠ったので、すっきりした顔。]
今朝のメニュー>>402は、と…。
ふむ、3(3x1)にしよう。
フレンチトーストもミネストローネも大好きだ。
今日は何かいいことがあるかもしれないな。
そうだ、例の猫を探しに行ってみようか。
エレオノーレ君の話では、「購買の近くの校舎裏」>>289にいるらしい。
でも、時間が取れるかどうか…。
(脅迫状の犯人探しもしなければ、なんだよなあ)
[自分の名前が聞こえた>>406ので視線をやると、ウェルシュとサシャ>>398が何か言い合っていた。
ハロウィンの仮装パーティー>>397の話題らしい。]
もうそんな季節なんだな。
今年もモロ○フのかぼちゃプリンを食べないと。
毎年、あれが楽しみで。
この国で、こんなに表情を変えたのも初めてじゃないかな。
いつも忘れてた、というか余裕なかったから。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新