
458 【半身内】あんさんぶる長期【11/23 0:00〜開始】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
オンだとすげぇめんどくさそうですよねめりーさん。そんなところが好きなのですが。
(-272) 2016/12/01(Thu) 22:41:48 (shoe)
両陣営の勝率的な意味でのゲームバランスはGのがまともだと思いますよ。
ただ役職村人のゲーム性が大きく変わってるんですよねやっぱり。そこで好みが分かれるんだろう。
(704) 2016/12/01(Thu) 23:12:54 (shoe)
(-298) 2016/12/02(Fri) 00:01:05 (shoe)
スノウは本来推理ができないわけではないのでは?
ただ白っぽく見られることを何より重視するせいで疎かになってることが多い。
(760) 2016/12/02(Fri) 15:10:09 (shoe)
わからん!と思ったときに深く考えるよりそのままアッパラパーしたほうが白く見られそうだな……とか考えちゃうんじゃないですか?
(761) 2016/12/02(Fri) 15:14:47 (shoe)
やろうとして失敗している人間には方法論が必要だが、少なくとも今回のスノウはそういう段階にはなかったよ。
(-316) 2016/12/02(Fri) 15:16:36 (shoe)
ちなみに今回の村はスノウにとってはマイナスの要素が多かったから特に動きにくかったんじゃないかと思いますね。
普段だったらここまで動けなくなることってあまりないんじゃないですか。
推理苦手だからとにかく白くなって食われればあとあと邪魔にもならん、っていうのは一つの考え方として別にナシではないし、それを貫くなら今回の負けはある程度しゃーなしと割り切るのが正しい気もするね。
もしくは反省するなら「アイリとかユーリエみたいなのがいる中でも上手いこと独自のポジションを築く方法」とか。
(762) 2016/12/02(Fri) 15:29:18 (shoe)
あとまぁこの方法論をとるなら自分が白くなるために推理できる村人殺したら本末転倒だよね、とか。その辺ですかね。
(763) 2016/12/02(Fri) 15:30:52 (shoe)
>>762
でもねこがアイリより食われそうになるの無理っぽいな。どっちみちエレオノーレは人狼に気付きそうな奴から食ってたしな。
(-317) 2016/12/02(Fri) 15:33:57 (shoe)
本当に推理できるようになりたいなら吊られることすら恐れてはいけないかもしれないな。今のスノウだったらね。
(-318) 2016/12/02(Fri) 15:36:58 (shoe)
まぁ吊られることに対するトラウマを植え付けた張本人がここにいるかもしれないのでなんともだな。わっはっは
(-319) 2016/12/02(Fri) 15:38:02 (shoe)
>>764
別に必ずしも理由を説明できなければ推理ができないということにはならんよ
それじゃ説得できないから別の課題にはなるかもしれんが
初日の墓下からの見え方とかでわかると思うが、スノウはそもそも目の付け所とかは別に悪くないから少なくともポンコツ勢ではない
根気よく考えるのに向いてない勢
(765) 2016/12/02(Fri) 16:08:29 (shoe)
(-322) 2016/12/02(Fri) 16:09:40 (shoe)
>>-320
四面楚歌で吊られてるのにキリッてしてたレト先生とかを見習うのがいいかもしれないな。言ってて無理っぽいなと思ってしまう。
(766) 2016/12/02(Fri) 16:11:58 (shoe)
(-324) 2016/12/02(Fri) 16:21:10 (shoe)
スノウと同じ基準で見たらそらまったく人狼わからんわな
だからめりーさんのいう人物とか戦力分析が必要なわけだ
私も結局最後までスノウの色はわからんかった
(-325) 2016/12/02(Fri) 16:36:22 (shoe)
相手がどーいう考え方で人狼やってるのかとかって部分を判断するのは経験によるものも大きいよね、と思ったけどスノウはもう本来なら経験十分なはずだからそれこそあんまり興味持ってないとか最初から理解できると思ってこなかったのかもしれないな
(-326) 2016/12/02(Fri) 16:38:06 (shoe)
とりあえずスノウはかなり特殊だからみんなが自分と同じようにできるとは思わんほうがいいよ!!!
(-327) 2016/12/02(Fri) 16:38:42 (shoe)
あと多分めりーさんの「他人に興味ない」は「他人がどうなろうが知ったことじゃない」くらいの意味であってハナから理解するつもりがないってのとは違うんじゃないですかね
いやスノウもそーかもな
(-328) 2016/12/02(Fri) 16:55:48 (shoe)
>>-329
そこで「うーん。謎。」で終わらせてしまうのがねこクオリティなのでは
(-331) 2016/12/02(Fri) 17:21:28 (shoe)
なんとなくだけどねこは「こいつならこういうことしてもおかしくないんだよなー!」みたいな推理はするけど、それは主に自分と同じタイプのスタンド使いと見做した相手に対してだというイメージはある
(768) 2016/12/02(Fri) 17:22:18 (shoe)
(-334) 2016/12/02(Fri) 17:37:13 (shoe)
>彼女が「最終日に生きていて勝ったことがない」のは、まさにこの白さの不足に拠るところが大きそうではあるね。
これか
(-337) 2016/12/02(Fri) 17:58:10 (shoe)
>>-339
多分あんまり自分の推理に基づいて村を動かすみたいなことに興味が持てないか、さもなくばできるとは考えてないんだろう
(-341) 2016/12/02(Fri) 19:01:31 (shoe)
スノウのプレイは一見するとガンガンいこうぜタイプっぽいが、本質的には防御一辺倒なのだよ
(-342) 2016/12/02(Fri) 19:02:01 (shoe)
めちゃくちゃ低い。まぁその事自体が自己防衛の一貫だと思うけど。
(-345) 2016/12/02(Fri) 19:15:11 (shoe)
>>-349
今回の村の動きに落とし込むなら、最終日になって投票先すら絞り込めない状態になっていたことが最大の問題で、その原因を考えたら結局自分で考えてないからやん、ってなりますね
(782) 2016/12/02(Fri) 19:33:43 (shoe)
キャスティングボート握ってる位置で迷うならいいけど、生きるか死ぬかみたいな状態だったわけだからなぁ
つけが回ってきて死ぬしかなくなっていた
(-352) 2016/12/02(Fri) 19:36:07 (shoe)
私はスノウのものの考え方がおかしいとかはひとつも言っていない。
(-354) 2016/12/02(Fri) 19:37:11 (shoe)
おつかれさまでしたー
私も連日睡眠不足なので寝ます
もふねこのメンタルケアはこっちでやっておくことにしよう
(792) 2016/12/02(Fri) 22:55:46 (shoe)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る