情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
情報屋 イングリッドはふさねこ スノウに投票を委任しています。
情報屋 イングリッドは、もふうさ ラヴィ を投票先に選びました。
昨日の夜明け前のスノウちゃんへ。
起きてログ見た時に、ココロを射たれる物を感じました。
この村でご一緒出来て、遊ばせて頂きありがとうございます。
感謝の意を伝えたくここに綴らせて頂きました。
おはよう。
リアル討伐してからの参戦のつもりだったから、この時間になりましたわ。
【ベルティルデは黒判定よ】
まぁお二人なら、あたし真でも偽でも黒なのはわかってるわよね……
何回でも言うんだけど、あたしはあたしなりにあたしらしくやっていく。
今日の行動方針。
■1、お二人の質問には誠心誠意答える。
■2、あたし吊るって事は、ベルティルデ真思うと同義だと思うのね。
昨日はツィスカ白要素を求められてたけど、今日はあたし真を、ひいてはベルティルデ偽要素であたし真見て欲しい。
>>4 ラヴィちゃん☆
>>3の反証について。
@灰吊り希望があたし手順屋としておかしい。
否。7dで灰吊り進行取ったんだから、あたしは最終日ラヴィが散々言ってた、霊霊村の形にするものだと思ってたわよ。
ノータイムで▼キアラ出したのは6dの思考そのままだったわ。
紆余曲折しながらも、最終希望は>>7:56とあるように、明日見れる▼ベルティルデと、灰吊り▼ラヴィの手順とあたしの想いと両方伝えているわよ。
決して手順屋を投げ捨てた様な事はないわ。
Aラヴィやキアラにすりよってるのではないか?
否。>>7:33でキアラを黒ロックしていた事実や、真見てくれる方に寄ってる旨は発言しているわ。
6dは確かにラヴィを頼りに発言してた自覚はあるわ。
でもね、7d掌クルーしたあたしをキアラにすりよってるは違うと思うわ。
7dあたし目線、灰LWはラヴィとキアラのどちらかであるのは確実。キアラ疑いからラヴィ疑いに変遷するのがキアラにすりよりではなくて、灰LW2択なのでそう見えるだけじゃないかしら。
Bツィスカに疑われても狼疑いをかけなかった。
あたしはツィスカの色は見方や解釈の仕方でどうとでも見れるタイプの人だと思うのね。
>>7:30下段や、>>7:40中段で、その見にくさや解りにくさを言っている。
実際、ベルティルデの偽黒見てから、恐ろしく伸ばしていったのは誰でした?
>>11>>12>>13をもって、>>3の反証とさしてもらうわ。
【ベルティルデの7dの伸びなどについて】
ツィスカの偽黒出してから、恐ろしく饒舌になった対抗ベルティルデ。そこは灰目線伸びてるように見えるのは否定しないわ。
でもね、黒で伸びるけど白で伸びないのば何でなんでしょうね?
ここはベルティルデ狼として、色見えてるからとあたしは考えてるわ。
あとはエリオットの件で、両霊からキレ取られるところから、それなりに灰への言及が少なく、濁し気味になったとも考えてる。
>>9が、ラヴィの軽い狼要素だと思うわ。
狼の追従が怖いと言ってるけど、今日こそ票を明らかにして合わせないと、狼勝ちが近いのではないかなぁとぼんやり。
合わさせないようにしたいと見えるわよ。
あと委任はない。お互いがお互いに委任していれば、ランダムすぎて自吊りとか発生しかねないと思うのよ。
なんならあたしを狼と見てるなら、一番に希望出ししてもいいですわよ?
>>8 ラヴィ☆
邪推レベルの推理でごめんなんだけど、告発したのが狼陣営なんだから、のっからずに逆に走ることで非狼陣営視されることは可能だと思うわ。
あとライン考察言われてるけど、マリエッタとフリーデルの発言からラインなど辿れるワケがないよね。
精々、7dのベルティルデとラヴィからしか取れないと思ってる。
キアラとベルティルデが繋がらないって事は、あたし目線狼はラヴィと教えてもらってるようなもんだわ。
現在のあたしの見える景色
ラヴィ
狼 ツィスカ>キアラ 村
真 ベルティルデ>あたし 偽
>>7:79で強く思ってる。
狼かツィスカ黒ロックかかった村のどちらか。
▼あたしと見える。
あたし。
昨日からのラヴィの怒濤の攻めに対して、強い狼視をしている。
6dまでの要素取りが甘かったのは自責するとこだけど、直近のラヴィは、あたし吊るすマンにしか見えない。
キアラの発言見てない今なら▼ラヴィを出すと思うわ。
あたしにはこう見えてる。
現状ではキアラ狼なら無理ゲー。
ラヴィ狼ならキアラ説得ゲーだと思う。
ラヴィもキアラ説得に向かってるように見えるから、黒ロック村ラヴィより狼ラヴィを強く見ている。
>>21 キアラさん
質問に誠心誠意答える。
あたし真はベルティルデ偽。
この二つはリンクするものではないと思うわ。
霊ロラ許容派とは言え今日はあたし吊られたら村負けなんだから、真決め打ちもらわないとだし、狼見つけないとだから状況が違いすぎると思うわ。
>>22 7d希望出しの時は迷いなく出したわ。
ベルティルデ狼とリンクするようにあたし吊りなラヴィを狼視していたわ。
ベルティルデとキレを指摘されていたキアラ村。
ベルティルデの伸びと同じくあたし吊りなラヴィ狼。
でもね、ラヴィ村ならと考えるんだったら、
ラヴィ★
ツィスカ白、ベルティルデ偽としてロック外して再考することはできそうかしら?
昨日、決定権はスノウちゃんにあったとはいえ、キアラ狼として何故あたし吊りに乗らなかったのか。
ここはあたし目線、キアラ村に見えるのよ。
だって昨日あたし吊れたら終わってたのよ?
そこで▼ラヴィと出せるのは、キアラ自身が村で狼二人いるなれば、最終日迎えれるとの判断。
最後に希望出しして、これ出来るのは村じゃないとしないとあたしは思う。
だからあたしは、【キアラ村】と、今強く思ってる。
>>25 キアラさん
>>24は昨日の決定回りをあたしなりに言語化してみたつもりなの。
これでも確信(ロックかもしれないけど)と言えないかしら?
>>28 キアラさん
>>7:56を決めた心境でいいのかしら?
ベルティルデ目線はあたし狼しか選択肢がないからわかるんだけど、ラヴィは希望出し二人目にして連続して▼あたし。
語気も強くなっていたし、あたしには決めに来た狼と見えたし、強い誘導と思った。
昨日の黒判定だけでツィスカ黒盲信から、ベルティルデ真決め打ちへの思考変遷はあたし吊って終わらせたい狼の行動と思ってたわ。
じゃあ、あたし吊られて村負けなら、真取れなかったあたしが悪いとも考えちゃうよぉー
誰が悪いじゃないと思うんだよ。
誰が素晴らしかっただと思うんだよ。
あと一時間頑張っていきましょ♪
>>34 キアラさん
ツィスカさんは正直なところ、LWだったとしてもこの村ならいづれ捕まるだろうと思って、ほとんど見てなかったのが本音ですわ。(失礼な言い回しツィスカさんはごめんなさい)
ローレルさんの方が狼だったら怖いと思ってましたから。
GS使った理由なんですけど、多弁や強そうな人を狼かもしれないって考えがあたし本人に潜在的にあってね、警鐘を鳴らす意味合いがあったわ。
あの4人が全員村なら村勝てると思いましたし。
>>38 キアラさん
んー警鐘鳴らすのはけっこうどこの村でもやるのよね。
あたし自身が考察ベタだから、何かしらあたしの爪痕を残すと言うか、一石を投じると言うか……
逆に寡黙系村とかSG候補になりそうな方には声をかけるようにしてますわ。
今回で言うとエリオットさんですね。
あたしもあたしなりに頑張ったわ。
墓下のみんなは元気してるかしら?
エピでは楽しくワイワイやりましょうね♪
では夜明けにお会いしましょ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新