人狼物語−薔薇の下国


301 G1232村第三次再戦 タッグマッチ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 語り手

首締め系のくだりは
みんな首締めてるから固有の白にはならないってこと。@蜜

(-390) 2015/02/15(Sun) 22:06:24

【独】 語り手

これ、本気で嘆いてる?
って、その時点まで気付かなかったのはなんでだろう…@蜜

(-394) 2015/02/15(Sun) 22:10:12

【独】 語り手

相性の悪さ+ロックだったのでは?>その時点まで気付かなかった
フローラさん以外は気付いてなかったっぽいですし。

イルマさんは、語り手白視のタイミングがわからないなあ。
1d>>1:195「ここ非狼っぽく映った」

2d>>2:247に引っかかり、>>2:261【●語り手○シュテラ】

3d>>3:145>>3:161「思い込んだら〜順々に追えなくなってきた」、>>3:173「現状の勢いから村で見てる」@柑

(-403) 2015/02/15(Sun) 22:25:00

【独】 語り手

ぐるぐるなんだけど、最終的にイルマ切れてるじゃん。ってなっちゃうのよね。
そしてそこの否定要素は多分誰も出せないと思うんだ・・・イルマ狼でも。
だからそこ抜いて単体と襲撃考えたらやっぱりイルマ狼、になっちゃうんだけど決定打ほしいね。@蜜

(-404) 2015/02/15(Sun) 22:25:07

【独】 語り手

>気付かなかった
狼想定で何してると思ってたんだろうか。
まぁそこでイルマからの生ぬるい目が向けられるのだけれども。

>イルマ
3dが変ですね。
かなり微妙→読めてたけど追えなくなってきた→突っ走る系?(村想定?@やっと着席した蜜

(-414) 2015/02/15(Sun) 22:32:56

【独】 語り手

>>7
ここ「すぐ」ってなんだろうね。
狼なら「すぐ」だろうがいつだろうが吊られたら終わりにゃ・・・
狼想定うまくいってないのかなんなのか@蜜

(-419) 2015/02/15(Sun) 22:36:37

【独】 語り手

>>19その発想はwwなかったwww
確かになくはないのねwちょっと安心した@蜜

(-422) 2015/02/15(Sun) 22:42:26

【独】 語り手

>>2:13>>2:15・・・は切りの範疇だよねぇ。
どういう意味なのん?って確認作業だけとりあえずするのがカサンドラっぽいし。@蜜

(-425) 2015/02/15(Sun) 22:44:34

【独】 語り手

今柑は何してるなうかな?
僕はやっぱり序盤見てるんだけど、熱中なうなら質問返しくらいはしておくよ?@蜜

(-427) 2015/02/15(Sun) 22:46:34

【独】 語り手

すみません、お願いします。
襲撃考察で、やはりイルマさん狼の結論になりそう。@柑(灰喉節約します

(-428) 2015/02/15(Sun) 22:50:03

語り手

イルマさんは4dの不在で思考が追いづらいのですが、

襲撃に関して。
エレオさんの>>7:48におおむね同意ですが、狩狙いの▲ロヴィンという説には疑問を感じます。
4-1陣形のため、1dはほぼ全員が占い師に構っていました。

襲撃されたというバイアスから、ロヴィンさんだけが狩っぽい発言に見えるのではないでしょうか。
被襲撃のバイアスを外せば、序盤は、一番占い師基点での推理をしていたシュテラさんのほうが狩人らしく見えたと思います。
▲ロヴィンの理由は「(参加状況から)どこに票が飛ぶかわからない」>>4:183に当時、納得した記憶。

ただ、>>1:201【●ロヴィンくん ○語り手たん】、>>3:202「吊り枠 語り手たん(本命LW)、シュテラたん、ロヴィンくん」を見れば、ロヴィンさんは貴重な吊り縄消費要員でした。
狩人の可能性を見たとしても、襲撃優先順位はすごく低かったと思います。
昨日、>>7:83「ロヴィンが噛まれた日、狩狙いだったとしたらさ、何で▲フローラじゃなかったんだろう」に大きく同意でした。(続

(25) 2015/02/15(Sun) 23:03:21

語り手

続)私自身は(証明できませんが)「のんは「ここ噛んだら首締めててこいつ状況白くね?」を狙う人」>>7ではないので、カサンドラさんがあえて▲ロヴィンをした可能性も切れません。
でも、▲ロヴィン=カサンドラ非狼要素、は直結しない。
▲ロヴィン必要性が薄いと思うのです。

だから、LWが白視していて吊れないと判断したから、▲ロヴィンだったと思います。
イルマさんのロヴィン白視は>>1:211>>1:253>>2:237>>2:238>>2:260>>3:115>>3:137>>3:143

>>2:237に違和感です。
だって、イルマさん本人は>>5:25「アピる系狼を得意とする(というかそれしかできない)」狼。
アピだと一瞬も疑わなかったのでしょうか?
狼時に自分ならやれることって、村時は要素に取りづらいし、まず疑いますよね?

(26) 2015/02/15(Sun) 23:06:47

語り手

★エレオさんから見て、>>2:237>>5:25ってどう見えますか?
私は当時、イルマさんのロヴィン白視理由に納得がいかず、「ロヴィンは絶対村でしょレベル」>>2:238に白ロックかなーと思っていました。

質問回収は少しお待ちを。

(28) 2015/02/15(Sun) 23:14:02

語り手 、すみません、>>25の1行目はコピペミスです。抜かしてください。

2015/02/15(Sun) 23:16:20

【独】 語り手

蜜さんはどれの回答をまとめ中ですか?
>>19は、4-1時を想定していて意図的に言った可能性もあるなーと。@柑

(-451) 2015/02/15(Sun) 23:23:16

語り手

>エレオ
>>19
その発想はなかったですねw
なるほどです。補強程度で見たほうが良さそうですね。
>>20(アリ≠カサ)
今丁度見ていたところなのですが、「わかってるからね、カサが白なのは(すりより」なのか「これで動きやすくなるでしょー(フォロー」なのか。
恐らくどちらも違って「アリーセがイメージする真の思考で動いたため」だと思うのですよね。
「後衛のフォロー」は初期から言ってたことでもありますし。

>>2:225について意見をいただきたいです。
>>1:180となっていますが恐らく>>1:80のことだと思うのですが、「気付かなかった」「よく見ている」が自己防衛に重点が置かれているように見えたのですよね。「確かに黒い」より。
ここはどう見ますか?

(31) 2015/02/15(Sun) 23:32:48

【独】 語り手

>>20の一個目はお願いします。
私もなんで聞いたんだろうって思ってたくらいにしてw@蜜

(-461) 2015/02/15(Sun) 23:35:05

語り手

>>20エレオノーレ
>>7:10の質問意図は、狩人保護のつもりの動きを、自分以外の誰かもしていたのではないか?と思ったからです。
狩人と見た相手を、襲撃・縄避けのため上げたり下げたりはあるあるです。
表面上、不自然に見えたところが解消されるかなと。

残念ながら要素としてはどれも弱かったです。
>>7:23はタイミング的にカークさん上げの根拠にはならずノーカン。
>>7:32>>6:1>>6:15は納得ですが、すでにエレオさん>>6:4、ディーターさん>>6:6があったので弱いなーと。

>>32
客観的にどう見えたのかがほしかったので。
イルマさんへの質問は別にまとめ中です。

(35) 2015/02/15(Sun) 23:58:26

【独】 語り手

蜜さんは主語を省く癖が強いですね。
ときどき述語もないから、アンカーがないとどこへの突っ込みかが読み取りづらいです…。

カサンドラさんを疑ってますか?
彼女LWなら、遺言を利用して▼イルマすれば簡単じゃないかな。
ここで迷うのは逆に村っぽくありませんか?@柑

(-490) 2015/02/16(Mon) 00:03:06

語り手

>>34エレオ
そういう話です。(ドロシーの対イルマ〜)
「確かに黒い」はイルマで「よく見ている」は>>1:83かなと思ってたんですが、重要度がイルマ黒い<気付かなかった<よく見ているに見えたのですよね。
つまりイルマ狼だと「事実<自己正当化<すりより?」になり
イルマ村だと「非事実<〜」になり。
でもそもそも前提がはっきりしないので、ここにはまらないほうがいいですかね・・・一応、前者のほうがすっきりするかなと思いましたとだけ言っておきます。

(40) 2015/02/16(Mon) 00:05:40

語り手

>>38イルマ
狩人がいる間は襲撃考察ができないから、イルマさんのロヴィン白視も狩人視のせいかと思っていたのです。
>>7:32の回答から読み直すと、>>2:237は何だったの?となりました。

あ、行き違いで>>39見えました。
そうですか…。

(41) 2015/02/16(Mon) 00:14:56

【独】 語り手

イルマ狼同意
>>42下段もついでにデスヨネーしておいてもらえると助かります@蜜

(-505) 2015/02/16(Mon) 00:19:38

語り手

>>42エレオノーレ
>>6:117はとりあえず直近の拾えた白を、場に出さなければと思って。
あのときは、カークさん非狩ならエレオさんが正しくてカークさんLWに皆騙されたのか?ユーリエさんが足掻いてみたLWで真狩潜伏か?としか考えていませんでした。

死者に鞭打つようですが…7dはフローラさんに一番強く違和感を持ちました。
6d夜のイルマさんとの襲撃のやりとりの、前提がいまいち飲み込めず。
「考えなかった」>>7:15に困惑していたところ、>>4:136>>7:62>>7:68が言い訳ぽく見えてしまいました。

「掘り下げようがない」は了解です。

(46) 2015/02/16(Mon) 00:40:48

語り手

>>47エレオノーレ
「誰の不自然な点の解消を期待してその質問をしたか?」という答えなら、全員です。
自分では「白拾い」のつもりではなく、その人はそう考えた、と捉えて流していた部分(>>41とか)に齟齬があれば、白飽和を見直す手がかりになるのではないか?と考えていました。

狼なら赤窓で狩人考察をしているだろうから、そこで絞った狩人要素を正直に出すか、あるいは自分視点での答えを出すか。
いずれにせよ、どこかで食い違いが出るんじゃないかと期待しました。

(50) 2015/02/16(Mon) 01:09:06

語り手

私の結論は【▼イルマさん】

カサンドラさんLWなら、4d▲ロヴィンが相当謎いのですよね。
吊り先だった>>3:202のに、そこ消したら誰を吊るの?と。
「本気の狩狙い▲ロヴィン」>>6:104という意見もありましたが、縄を1本潰すほどの狩要素もなかったし。

今日になって「のんは「ここ噛んだら首締めててこいつ状況白くね?」を狙う人」>>7と説明するのも、LWなら黙っていそうです。
ぶっちゃけ、>>7は私への黒塗り準備か?と緊張しましたが、カサンドラさんLWなら自分は白打ちされています。
>>7:81>>7:95>>7:114>>7:116を利用して、そのまま▼イルマを出せば安全です。

わざわざ>>7と言って悩むのは、誰が狼か見えていないのだと思います。

(51) 2015/02/16(Mon) 01:17:41

語り手

イルマさんからは3d以降、白視されているような感触を受けていましたが、見直すとそうでもなかった…。
こちらは3dから白く見ていました。

4dの不在で読み取りづらかったし、昨日までは>>5:133>>6:15なども白要素に見ていましたが、「アピる系狼」>>25と自己申告しながら実際にやっていく狼と解釈すると、私が拾っていたのは全部白アピだったのか!と一気に逆転しました。

今日になってエレオさんの白黒要素>>36>>37なんて、灰喉で検討しませんか?
結論は必要でしょうが、要素をだらだら表に出す必要はないと思います。
場の流れを見ておきたいが、とりあえず考察を落とさなければという意識で、出したのではないでしょうか。

(52) 2015/02/16(Mon) 01:33:04

語り手

>>48エレオノーレ
「6dフローラの襲撃考察に違和感」→これ質問すれば要素取れるんじゃ?→ついでに全員に聞いておこう!ですね。

>>49
勝手ながら、【▼イルマさん】でセットしました。
立会い不要村ってただの夜更かし村な気が…。
眠いです…(片方寝落ち濃厚

(53) 2015/02/16(Mon) 01:41:10

語り手

よく考えたら、まとめる必要なかったりしませんか?
それぞれ自分の考察で投票してもいいかも…時間的にも、そろそろ限界ですし…。

(57) 2015/02/16(Mon) 01:49:38

語り手 、あ、イルマさんの連投が見えました。もう少し頑張ります。

2015/02/16(Mon) 01:52:18

語り手

>>58イルマ
★「「自分がどう見られているか」を割と気にしがちなところ」「自分への目線を気にする傾向がある語り手」って具体的にどこでしょう?

気にしたつもりはなかったし、貴方からも>>6:51と見られていたはず。
今までにもそういう評価をされた記憶がありません。

(63) 2015/02/16(Mon) 01:59:18

語り手

>>62イルマ
指摘された部分、わかります。
私も悩み、裏でいろいろ要素を取っての結論ですが、今まで外しまくっているので、正直すごく怖いです。

ただ、私視点では昨日の決定後の>>7:51>>7:105>>7:106が白いのです。
続くことを知っているLWが、明日は吊り先にするイルマ白いね、語り手の意見に賛成、と楽しげに出せるでしょうか。
続くことを想定していなかったように見えます。

「灰の耕し」は用語を確認しただけですが、そう見えたのなら>>64は了解です。

(65) 2015/02/16(Mon) 02:10:11

語り手 、エレオさんは寝落ちでしょうか?

2015/02/16(Mon) 02:19:03

語り手 、行き違い、すみません。>>66見えました。

2015/02/16(Mon) 02:20:14

語り手 、エディターに残っていた発言を投下してやすみます。

2015/02/16(Mon) 02:37:11

語り手

>>14エレオノーレ
「カークはエレオがいたら吊れる」ではなく、状況は水物という考えなので、誰が残っていても最終日はカークを絶対吊らないという発想がなかったのです。

>>16カサンドラ
丁寧にありがとうございます。

(73) 2015/02/16(Mon) 02:38:35

語り手 、すみませんが、こちらも限界です。おやすみなさい**

2015/02/16(Mon) 02:39:08

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

カサンドラ
3回 残5447pt(4)
【散】オフ
13回 残4578pt(4)
【語】オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
ヒース(3d)
0回 残5312pt(4)
【読】オフ
ロヴィン(4d)
1回 残3930pt(4)
【煌】灼熱の裁きオフ
テオドール(5d)
1回 残6044pt(4)
【共】☭革命を求オフ
ユーリエ(7d)
0回 残5974pt(4)
【巫】オフ
ディーター(8d)
3回 残6036pt(4)
【者】オフ
エレオノーレ(9d)
1回 残2811pt(4)
【香】匂いフェチオフ

処刑者 (7)

ギィ(3d)
5回 残2556pt(4)
たこ焼き軍人オフ
ドロシー(4d)
4回 残5980pt(4)
【幼】き魔王オフ
アリーセ(5d)
11回 残1365pt(4)
おつかれさま。オフ
シュテラ(6d)
1回 残4566pt(4)
【宿】オフ
カーク(7d)
25回 残5851pt(4)
【頂】シベリアオフ
フローラ(8d)
8回 残4174pt(4)
【竜】半竜娘オフ
イルマ(9d)
3回 残6801pt(4)
【女ぁ】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (8)

ギーペン(1d)
5回 残6624pt(4)
ハルドラ(1d)
4回 残6977pt(4)
ゴンドラ(1d)
3回 残6740pt(4)
ヴァートル(1d)
0回 残7325pt(4)
ディナ(1d)
0回 残7400pt(4)
クリス(1d)
3回 残7226pt(4)
プルプル(1d)
0回 残7400pt(4)
シタール(1d)
0回 残7400pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby