人狼物語−薔薇の下国


341 【誰歓:言い換えガチ村】悔いなき選択【進撃の巨人】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 所属不明 アレクシス

>>-392 マリー
わかるわかる。同意。

>>-404 フェリクス
もう思考隠しもしなくていいし、勝ったからドヤ顔するけど、この村で僕以外に守る場所なんて無いじゃん。
普通に僕GJだと思ったし、それ言ったらフェリクスの思考として違和感持ってたよ。

>>-408 >>-416
僕も戦績一桁時代にすごい連敗したせいで、敗北貯金がやたら多かったけど、最近安定して勝てるようになって差が3つまで縮まった。
ちなみにこの村でガチ総戦績23戦10勝13敗。

>>-442 フェリクス
呼んだ?<アピ臭い真王

(-495) 2015/06/16(Tue) 00:30:46 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

>>-481 ランド
巨人じゃなくて人狼設定で人狼騒動村にいそうだと思った。

>>-483 ウェルシュ
アレクシスチップは初めて見た時「こいつ絶対に変態眼鏡だ」と思った件()
RKだと軍服で抑えられてるけど、薔薇の下セットの白衣だともう完全にアウト。

中身が紳士かどうかはともかく、>>4:4で土下座とかしてる時点で完全に変態ではない自覚はあった。

(-504) 2015/06/16(Tue) 00:39:29 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

4dまで読了。2回目の延長したし、5d6dは明日かな。

>>3:-9 マリー
考えすぎだよ、そんな意図は無かった。

>>3:-39 ナイジェル
うちの師匠の教えは「手順は基本を抑えて後は好み」だからなぁ。
正しい手順ってなんだろ。

>>4:+94 クレメンス
ああ、墓下では案の定突っ込まれてた。
はい、完全にその通りです。

>>4:+138 シュナウザー
意図的突然死さえ言わなかったら人外COしようが霊スライドしようが、手順崩してまで2dにヒンメル吊る気はゼロだったんだよね。
あれが個人的にボーダーラインだった。

>>4:-79 キアラ
2dの▼ヒンメルは後悔してないし反省する気もないけど、3dの▼キアラは確かに軽率だったね。ここは反省点。
責任取ってLT吊ったので許して下さい。

(-538) 2015/06/16(Tue) 02:00:25 (tenkuu)

所属不明 アレクシス、ではお休み。また明日。**

2015/06/16(Tue) 02:04:45

【独】 所属不明 アレクシス

>>-541 タイガ
ロラは真っぽい方先に吊ったら、どう足掻いても完遂するでしょ。それを前提での「自分先吊り」だよ。
初動で信用取れた自覚はあったからね。

なのでタイガがそう言って実際にロラがストップしそうなら、言わないのであった。

(-556) 2015/06/16(Tue) 09:56:10 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

アンケートは夜にゆっくり。

(-557) 2015/06/16(Tue) 09:57:32 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

>>5:+93 マリー
全体的に墓下で叩かれてるけど、最初の段階>>3:115ヒンメル真と村騙りを両方切った上での▼キアラだったんで、どのみちこの時点で決め打ちは破綻してるんだよね。

なので再考は必要だったし、その際によりありえない方を切っただけの話。

>>5:+142 キアラ
割とマジレスさせてもらうと、「村が目を覚ますために必要なコラテラルダメージ」だったと思うよ。
当人にとってはたまったものじゃないのだろうけど。

>>5:-63 クレメンス
どうも、イギリス陸軍特殊部隊の人です()
ウェルシュとの中身誤認はともかく、SASの人って言い方
は勘弁。別に隠してるわけでもないけど、「肺ガンの人」とか「糖尿病の人」と言われて気分良い人はいないと思うんだ。それと同じ。

(-566) 2015/06/16(Tue) 12:32:05 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

>ウェルシュLT説
>>4:-19の通り、4d朝時点では僕もウェルシュ推しだった。ランドがわかりやすく崩れなければ危なかったね。

(-624) 2015/06/16(Tue) 16:24:25 (tenkuu)

所属不明 アレクシス、一撃離脱でまた夜にー。**

2015/06/16(Tue) 16:24:50

【独】 所属不明 アレクシス

ただいまー。
さてエピ最終日恒例のご挨拶を。

/*
tenkuuと申します。過半数の方はご存知かと思いますが()

今回は村建てカナランさんにお誘い頂いて参加しました。
リアルが村開始直前まで忙しかったのと、進撃はビッグタイトルなのですぐ人が集まると思って最初の方は眺めてました。
が、意外に人集めに苦戦してたので、リアル片付いたタイミングで飛び込みました。

久方ぶりに村側最得手と自負する霊(医師)をやりました。
相変わらず墓下からは色々言われたり、確霊なのに最終日まで残ったりしながらも、勝てて良かったです。

進撃は5巻辺りで「なんとなく」離れてしまったのですが、また興味が湧いたので再び触れてみたいと思います。
そのきっかけになったことは、村建てカナランさんに感謝です。

同村ありがとうございました。

(-715) 2015/06/16(Tue) 23:26:13 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

>>#1
■1、MVP(巨人側、村側お一人づつ)
巨人側は最後まで頑張ったローランドに。
村側は最終日、安定して白くて迷う余地を出さなかった団長に。

■2、敢闘賞
これ陣営問わずでいいのかな?
偽黒出されても諦めず、周囲を説得し続けたキアラとフレデリカに。

■3、進撃の巨人の好きなシーン(知っている方だけでOK)
5巻辺りまでしか知識ないけど、アルミンと子鹿隊長のやり取りが大好き。
アルミンはいいね。他人の心理を正しく理解し、相手に対して最も有効なアプローチをかけられるというのは、人狼ゲームで狼やらせたら絶対強いはず。
未読だけど公式でゲスミン化したという話は聞いてる。

(-721) 2015/06/16(Tue) 23:35:17 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

■4、次回作の参加の有無
リアルに邪魔されなければ。

■5、改善点要望等
>>1:-71。いや「人外」でもいいような気がするけど。
あとその延長線で、医師が判定出すのに、設定上「種族:巨人」であるはずの奇行種と人間を同じように「白」と言うのになんか違和感を覚えた。
狂人は奇行種と言うより、人間の中の裏切り者みたいな立場の方がいいんじゃないかなぁ、と愚考。

(-722) 2015/06/16(Tue) 23:35:24 (tenkuu)

所属不明 アレクシス

>>140 タイガ
――痛いな。

[後頭部を乱暴に引き寄せられながらも、その口調は淡々と]

ああ、確かに驚いたね。
僕もすっかり、彼女が巨人だと思っていたから。

[だが、眼鏡の下の眼光は衰えず]

この事実を知った時に、皆が気力を失ってしまうのが怖かった。
だからそれを維持するために、何でもするつもりだったよ。

我々とキアラは等しく、巨人に騙された被害者で。
キアラはその身を犠牲に、命を賭けて巨人と闘いぬいた英雄で。
巨人は悪で、僕らは正義で。
……ああ、なんとわかりやすい価値観だろう。

[唇の端を吊り上げて]

(176) 2015/06/16(Tue) 23:56:15 (tenkuu)

所属不明 アレクシス

だって「僕ら」は、とうに人類復興の為なら心臓を捧げると誓った兵士だからね。
彼女だって自分の命が人類の反撃の狼煙になるなら、本望に決まってるだろう?

[それは本心からの言葉なのだろうか?
自分を完璧に騙せる医師自身には、もはや真実はわからない]

(178) 2015/06/16(Tue) 23:56:53 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

なお割と本音だったり<士気の維持のためには何でもする

死者を英雄に祀り上げる、責任を人外に転嫁する、事実から目を逸らさせて考えさせない……。
エトセトラエトセトラ。

墓下で喚こうがその声が地上に届かないのは、味方であっても一緒だよ()

(-735) 2015/06/17(Wed) 00:00:07 (tenkuu)

所属不明 アレクシス、寝る人はお休み、またどこかでねー。

2015/06/17(Wed) 00:00:27

【独】 所属不明 アレクシス

>>-567 >>-569 キアラ
確かにそこは「タイガ真ならもう勝ってるからアリーセ真のLT探せ」は言うべきだったよ。
ここは僕自身もタイガ真キアラ黒で思考停止してた。認める。

>>-568 マリー
確定味方じゃないと、というよりは「僕自身が黒だと思ってた」からだねぇ。アベルの時は、こっちから白が見えてたから。
ここら辺は今後纏め役やる時に向けての反省点だね。

(-737) 2015/06/17(Wed) 00:11:13 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

>>-574 フェリクス
それな。

>>136>>137 ローランド
身長18mのムッツリ紳士www

>>-584 クレメンス
悪気があって言ったわけじゃないのはわかってるので、ご理解頂けたならそれでいい。あと墓下の件は別に気にしてないよ。僕も墓下マナーそんなに良い方じゃないし。
キアラの件は、そうだね。結局吊るにしろ、もうちょっとやれることはあったようには思う。

(-738) 2015/06/17(Wed) 00:15:44 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

>>-634 キアラ
名前くらいは、だねぇ。

>>%0
国主様、お疲れ様です。
ご対応ありがとうございます。

>>-647 マリー
本当に意図的突然死されたわけじゃないし、村騙りを切れる程度には最初は真だったし、破壊と言うほどの破壊ではなかったよ。
勝てたのは3-1できたのが大きいしね。
だからと言って許していいわけじゃないけど。

>>-659 タイガ
>巨人を見付けるのに王はいらない

この編成・この陣形だからだよ!?
編成によっては超王族&イェーガーゲーだからね。

(-740) 2015/06/17(Wed) 00:21:45 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

>>181 団長
僕は元気ですよ。団長の村に入れないのは「他村の先約がある」とか「別の村に入っている」とかが多いですし()
ええ、その理念の達成は僕も嬉しいです。

ただ僕の人外をまだお見せできてないで、次はそれですかね。

>>-739 マリー
ポーカーフェイスというか、>>4:-10の通り纏め役が動揺したら村に伝染しちゃうからね。必死で堪えた。
なに、冷静な時の自分を騙ればいいだけだし簡単だよ。

マリーに引っ張らせたくない云々は、完全に手順ゲーな展開だったのでスキル的にって意味と、灰の高位置に置いておくと最終日に「ここ怖」で吊られそうだと思ったからだね。

カナランさんが纏め役に不適、とか言ってるわけじゃない。
見たこともないのに言うのはさすがに失礼だよ。

(-746) 2015/06/17(Wed) 00:33:54 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

>>-741 フェリクス
インコって何かのスラングか通称かと思ったら、普通に鳥のインコなんだね。
インコの性格RPとかインコ相方村とか、僕の猫耳と同じ臭いを感じた。

(-747) 2015/06/17(Wed) 00:36:28 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

/*
ちなみに中身は別に猫耳スキーでもない。

中身が好きなのはTSとヤンデレだ。

(-751) 2015/06/17(Wed) 00:40:05 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

>>-753 フェリクス
すでにこんな村の企画があったり。

ちょっと求めてるものとは違いそうだけど。
前にランドの人が瓜科国で立ててた村の方が近いのかな?

(-757) 2015/06/17(Wed) 00:49:56 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

ログなんとかエピ中に読めた!

>>6:+171 キアラ
「首に縄を掛けた」(この村風に言うなら「巨人捕獲用ネットに入れた」)状態から始める最大の目的は、相手がどれだけ辛そうになるかを見ること。
巨人があまり辛くないのはその通りで、だからこそ巨人を見極める要素になりうる。

なお、鬼畜な自覚はある()

>>6:+250 マリー
いや5dに「残された人はちゃんとキアラの考察読んでね」とか言って自分が読んでないとか、どんだけニートだよ。
ちゃんと読んで検討した上で、ウェルシュ疑いの起点がキアラ監禁誘導だったこともあって納得できなかったんで、要素にしなかった。

>>6:+266 タイガ
G12編成で3-1時点で、どれだけ足掻いても人類圧倒的有利だよ……。
言ってしまえばヒンメルは出てきた(そして村騙り切れる程度には真だった)時点で、もう十分に仕事終了してたんだよね。

(-769) 2015/06/17(Wed) 01:20:59 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

>>6:+305 マリー
やりました()

>>6:+352 タイガ
戦績一桁時代に、真っ白い素直狼にトラウマ級の敗北をさせられたことがあってね(とおいめ
そいつ、最終日に判断役ポジに入っててもう何もしなくても勝てる状況だったのに、灰で僕ともう一人の両LT候補の考察を全力でやってたんだよね……。
そんなサンプルがあるので、素直狼には強いよ僕は。

>>6:-67 マリー
ウェルシュLTなら、纏め役が▼ランドで本決定まで出してるのにそれからランド白を考えなおす必要が無いよ。それで万が一、自分に矛先が向いたら本末転倒じゃないか。

(-770) 2015/06/17(Wed) 01:21:13 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

そもそも建った村ならともかく、wikiに年齢制限はないわけだからね()

(-773) 2015/06/17(Wed) 01:31:05 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

>>-772 マリー
相手によっては圧掛け過ぎると折れるし、そこら辺はその人の個人要素見極めてやらないといけないんだけどね。

キアラ考察については、>>5:106で「キアラの言うとおり世論誘導には見える。」ってちゃんと言ってるじゃないですか、やだー!

>>-774
この村での話? うーん、そんな自覚は無いけど。
というかそれ以前に、マリーに圧掛けるタイミングなんて無かったと思うんだけど。1dは進行だけで手一杯、2dはすでに白くなってたし。

(-777) 2015/06/17(Wed) 01:43:55 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

というか、究極的なことを言ってしまうと僕って感覚派なんだろうな。
直感で見えた色に合わせて、後から理論武装してる時はあるし。
でもって政治屋でもあるので、自分と意見合う相手に甘くなりやすい。

弱点は強い懐柔巨人に弱いこと、かな。
並大抵の相手には懐柔されない自信はあるけど。
最終日判断役に回って負けたことが一回だけあるけど、その時のLTはかな強い懐柔巨人だった。

(-779) 2015/06/17(Wed) 01:50:01 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

>>-778 マリー
いや、あそこは普通の纏め役は仲裁入るべき局面だと思うけど。
>>1:87でフレデリカにも言われてるし(コアタイム22:30以降だと明言してる僕に、この時間にこんなこと言うのもなかなか鬼畜だと思ったけどw)。

1dは本当に進行だけで喉枯れて仲裁する余裕なかったし、2dになっても引き摺るようだったら仲裁しようと思ってただけだよ。
そしたら早々に収束したし、いいかなと。

(-780) 2015/06/17(Wed) 01:54:00 (tenkuu)

所属不明 アレクシス、調査兵団新兵 ローズマリーおつかれー。楽しい村をありがとう。

2015/06/17(Wed) 01:54:29

【独】 所属不明 アレクシス

それでは僕もこの辺で。

皆さんお疲れ様。
またどこかでねー。お休み。**

グリコ関係者は「またどこかで」も無いけど()

(-782) 2015/06/17(Wed) 01:56:13 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

>>-781 マリー
あれ、行ったんじゃないのかw

どっちかってと後者。
擦り寄りというか、こっちを誑かしてくる巨人かな。
戦術的に桃を使うレベルの相手だと、怖い。

(-783) 2015/06/17(Wed) 01:59:07 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

>>-784 マリー
キアラに関しては、本当に反省点だね。

G12は普通は確霊だし、そうでなくとも霊候補と灰で対応が異なるのは当たり前だし、あそこのアリーセを視点漏れと言ってしまうのはどうかと思う()
けど、まぁ考え方はそれぞれだからね。

>>-785
「たぶらかしてくる」です。


さて、じゃあ今度こそおやすみ。
またねー。**

(-786) 2015/06/17(Wed) 02:06:46 (tenkuu)

【独】 所属不明 アレクシス

今気づいたので終わる前に一撃。

>>-723 マリー
僕の所属は最初にCOした時言った。>>1:13、お偉いさん(おそらく総統)直属の巨人研究機関の所属。
オリジナル設定だけど、あってもいいじゃないかと。

手紙はあれは僕がH分隊長、つまりハンジに送ったものだよ。送り主と言うなら送り主は僕だね。
キアラはこの辺ちゃんと理解して、ネタにしてくれてた
>>5:-33

(-787) 2015/06/17(Wed) 03:39:00 (tenkuu)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ウェルシュ
15回 残12752pt(4)
オズワルド
25回 残15037pt(4)
アレクシス
4回 残13692pt(4)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残16000pt(4)
ローズマリー(3d)
49回 残10139pt(4)
飴悔いオフ
フェリクス(5d)
7回 残14231pt(4)
フレデリカ(6d)
16回 残13555pt(4)

処刑者 (5)

ヒンメル(3d)
1回 残15932pt(4)
キアラ(4d)
40回 残13065pt(4)
タイガ(5d)
26回 残9751pt(4)
駆逐してやる!!オフ
アリーセ(6d)
1回 残15978pt(4)
ローランド(7d)
2回 残14443pt(3)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

マチス(1d)
2回 残15951pt(4)
ナイジェル(1d)
2回 残15764pt(4)
クレメンス(1d)
6回 残14894pt(4)
ロヴィン(1d)
2回 残15947pt(4)
シュナウザー(1d)
2回 残15350pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby