
330 【緑と花多き】壊させたくない文化祭の物語【暖かな春】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
スポーツ特待生 アイリ は 大学生 イェンス に投票した。
アイリ、知ってますわ。
昨日、寝落ちしたってことを。
ジェフロイ、イェンスはお疲れー。
(14) 2015/04/29(Wed) 11:21:40 (gucchhhj)
遠回しに「戦略面弱いだろ」とか「スキル高くないだろ」って言われてるようで、ちょっとカチン。まぁ事実だけども。
吊り宣言する意味ってあるの?って感じ。吊られそうな立場から、キアラに擦り寄って、わたしへ確実に2票入れようとしてるように見えるー。掌返しがすげーし。なんか、そのタイミングもよくわからんし。
(26) 2015/04/29(Wed) 16:21:10 (gucchhhj)
スポーツ特待生 アイリは、ダンソンッ!フィーザキー!
2015/04/29(Wed) 16:21:49
スポーツ特待生 アイリは、ニーーブラっ!
2015/04/29(Wed) 16:25:57
[omikuji*]と書かれた紙が入った[color*]色クッキー
(-33) 2015/04/29(Wed) 16:37:24 (gucchhhj)
*末小吉*と書かれた紙が入った■lime色クッキー
(-34) 2015/04/29(Wed) 16:37:52 (gucchhhj)
*中吉*と書かれた紙が入った■lightskyblue色クッキー
(-35) 2015/04/29(Wed) 16:38:19 (gucchhhj)
スポーツ特待生 アイリは、*半吉*と書かれた紙が入った■darkgray色クッキーを食べた!!
2015/04/29(Wed) 16:38:54
スポーツ特待生 アイリは、半吉とか初めて聞いた...
2015/04/29(Wed) 16:39:13
スポーツ特待生 アイリは、いや、気にしてないのよ
2015/04/29(Wed) 18:55:27
スポーツ特待生 アイリは、とりあえず、チャーシューを奪い取った!
2015/04/29(Wed) 19:09:19
確かに、一対一で勝つ自信はないなー
拾われて生きるスタイルだからな
(-56) 2015/04/29(Wed) 19:10:57 (gucchhhj)
スポーツ特待生 アイリは、チャーシューしかたべれなかったじゃないか!
2015/04/29(Wed) 19:11:42
スポーツ特待生 アイリは、アヴェちゃん、三杯ちょうだい!
2015/04/29(Wed) 19:12:45
スポーツ特待生 アイリは、生徒会長 アヴェそれな(ラーメンをすすりながら
2015/04/29(Wed) 19:15:13
スポーツ特待生 アイリは、保険医 オズワルド医者だからお金持ってるでしょー
2015/04/29(Wed) 19:19:18
スポーツ特待生 アイリは、ラーメンは大盛りで大きな器だったのにね。
2015/04/29(Wed) 19:25:33
スポーツ特待生 アイリは、をハリセンで殴った。
2015/04/29(Wed) 22:52:55
スポーツ特待生 アイリは、また、間違った
2015/04/29(Wed) 22:53:08
スポーツ特待生 アイリは、Key. キアラクレスばっかりラーメンもらってずるい!
2015/04/29(Wed) 22:53:28
キアラ
アヴェちゃんの掌クルーが、アヴェちゃん停学意見が強く出てきた時だったような気がするからタイミングがわからん。吊り逃れも多忙もあると思うし、本当に見直したのかもと思う。だから、「わからん」であって、「おかしい」じゃない。
あと、オズ先生とキアラの再検証まだ!だけど、何回も見直してるんだけど、キアラ白い、オズ先生不気味の印象を上回るだけの要素は見当たらない。
白とる方が得意。白くないとか、怪しい、分からんは取れても黒取るのはどちらかというと苦手。だから、オクタ先生のクリティカル(のつもり)をとった時に、すごくドキドキしたわけで。
(59) 2015/04/29(Wed) 23:09:31 (gucchhhj)
んー、とりあえず、キアラとジルは白で置いといて、オズ先生とアヴェちゃんで悩もう。
どうせ灰は一つずつしか減らんし、キアラ、ジル、私で残った時に死ぬほど悩もう。アヴェちゃん、オズ先生、私で残っても悩むだろうけど、まぁそれはないだろうし。
(60) 2015/04/29(Wed) 23:15:32 (gucchhhj)
ミリィ
☆「白とったとこ」の「とこ」が要素を示すのなら、あんまりない。他の人に違うんじゃないかって言われても、ある程度引き摺る。
人を示すのなら、よくあるー。ただ、その場合は他が白いか、クリティカル黒を見つけたか、どちらかの場合が多いかな。
☆単体の方が得意だと信じたい!状況要素は裏付け、確認、反証として考えることの方が多い。どっちも拮抗してて、判断に迷う時は単体要素を信じる!
(62) 2015/04/29(Wed) 23:35:09 (gucchhhj)
ミリィの、ジルイェンスの切りにはすごく納得した。
ジル白でよくね?
オズ先生不気味について少し。
ハッカー退避がある直前に、なんかお題よこせって言ったら、オズ先生が「ねぇ、可愛い可愛いアイリちゃん。食べ物あげるから、ソマリ非ハッカー要素とアヴェ非狼要素探してみてくれない?」って言ったんだよね。
で、探してて、どっちも見つからなくて、途中で寝落ちて、朝退避見て引いた。ただの偶然だろうけどさ。
ってか、なんでみんなソマリ狐にびっくりせんかったんやろー?ソマリをハッカー視してた人もドヤ顔の一つもないし。みーんな、シュテラGJだった気がしたんだよね。
私ならハッカー当てたらドヤ顔で歯を磨くのに。
(63) 2015/04/29(Wed) 23:43:40 (gucchhhj)
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る