情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>-1838 >>-1840
ああ、あのパメラがリーザだったんだ。
ヤコブがヨアかあ。
ディーターの文字化けに超笑ったなあ、あの村。
デリカ>>-1842
うん、強い。素村でも強い。
素村だと自由すぎて1日に5喉くらいパンツの話で喉潰してたりもする。
おねーちゃんに、霊は村人視点って教えてもらったことも合わせて、「ここ人間だろ!」ってなっておくのはいいな、と思った。
ジーク>>225
赤ログの力をそぐっていうのは、そんなに意識してなかった。
この村で、デリカが言ってるのを見て、確かにそうだなー、と思ったので
今後、意識してみようかなと思ったところ。
めりーさん、おつかれさま!
ヨア>>-1854
僕は2村、7村が多いよ。リアルと体力次第では4村も入れそうなら。
デリカとは、そのうちどこかで会えそうだね。
ヒェン>>-1866
どっちのヤコブもかわいい系だったねー。
ログ読みだけど、G822のヤコブも好きだよww
コン>>-1876
朝村は2回入ったけど、2回とも決定は夜で更新立ち会い不要だったかな。
0:00くらいに本決定が多い気がする。
集まってる人によっては、仮決定が夜、本決定が6:30とかもあるみたい。
能力者が更新時間に立ち会えるなら、判定は同時出しとか時間指定とかで
できない場合は任意(翌日第一声)っていう感じかな。
更新後とか深夜にまとめて考察落とす人、夜コアの人とか色々で、村によってはコアずれ大きいかもね。
ただ、夜決定だと決定から更新までかなり時間があるから
赤ログが多少コアずれしてても、相談するのにけっこう余裕あるかも。
深夜村って、何十戦とか100戦越えの人とかもいたりして、すごく勉強になる。
本戦中もだけど、エピで色々話聞けたりするのもすごく嬉しい。
アルビンと初めて会ったG767は、エピが本当に勉強になった。
初戦で人狼楽しいなって思って、2戦目でこうやって勉強するのもっと楽しいなって思って、ヒェンと会った3戦目で村みんなで勝つのが好きになって。
4戦目で、ベテランさんが初参加さんを上手く引き上げて巻き込みながらみんなで楽しむ、っていうのを目の当たりにして…
初戦〜4戦目まで、いい形でいい村に入れてラッキーだよ。
ヒェン>>-1920
くっそwwかげかげさん大好きだよ。好きすぎて変態塗りしちゃうもん。
村PL()の僕がいきなり狼なったのも、きっとラ神が空気読んだからだ…G759の狼の相性とバランスの良さは絶妙だったって自分で思う。
コアタイムも揃ってたし、それこそ1週間ずっと一緒だった感じ。
コン>>-1925
うん、ほんとに勉強だよね。
再戦も楽しくて大好きだけど、G国の一期一会な感じもすごく好き。
ヨア>>-1931
うん、超大事。
僕は最初が初心者優先村だったんだけど、ベテランさん達に上手く引き上げてもらえたんだ。
自分もすごく楽しかったけど、そこでそういう、みんなで楽しむための心構え的なとこを教わった感じ。
アル>>-1933
あれこそ本当に、村としては赤ログの戦力を削ぐために早々に吊っておいた方が良かったね。
それ以前に真占のスライドにテンパっちゃいけなかったけど。
あの狼陣営強すぎたー。
ヒェン>>-1949
そのチート具合は、もちもちさんもだよね。
ただ、もちもちさんにはすごいカッコ良さがある。別にかげかげさんがカッコ良くないっていうんじゃなくて。
村PLと狼PLの違いなのかな。
G910再戦の最終日の赤は、素村だった僕が見ても胸にくるものがあったから
ヒェンが泣けてしまうのもすごくわかる。
特に墓下からリアルタイムで赤が見えるしね。
あ、ヒェンの好きなパンツの色、あとで確認しておこーw
アル>>-1955
んー、確かに。
僕としては2d3dのバタバタが、無意識に影響してた感じ。
オットーの自吊り容認で、「自吊り言うなら吊ろう」とか
狩人回避が黒く見える、とか
者真切るとか
なんか、わりと混乱して疲れて、楽な方に思考が流れていっちゃってた感じがする。
ああ、そっか。
G767はシモン先に吊っておくのも良かったんだ。
シモン吊りだったら、ニコラス食われなかった気がするし。
あー、これ後でまた見返して考えよう。
アル>>-1964
うん、わけわからないまま疲れた…
なので、村を整えるタイプの人を狼がめんどくさがるのがよくわかった。
真占が霊COから吊られ間際にスライドとか、まあ、ちょっと信用できないのだけど
あそこで1日様子見ておいたら、アルだったら素直に真食べにいったのかな、と思わないでもなかったり。
よし、ちゃんと箱前ーゆるおん。
アル>>-1979
あの時は対抗だったからっていうのもあった。
素村だったら、また違って思ったかもしれない。
まとめやってたパメラは最初から合わない感じだったし、「真だと思いたくない」補正が入ってたかもね。
あのディーターが確霊だった村にいたことあったけど
ふつうに対抗してたら、真視取ってたかもしれないね。
エンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアアブユウウウウウウウウアアアアアアアアアアアアア
特殊編成も楽しそうだよね。
恋入りくらいしか経験無いけど。
素村だったのに狼と矢が刺さってしまって、2d夜明け後にあばばば…ってなった(遠い目
恋入りは、片方が狼に刺さると村がきっつい感じがした。
狼と矢が刺さると、狼勝ちにすることで恋人勝利になるから、狼陣営がひとり増えるような感じだし。
実際、僕も完全に村人吊りにいったし。
コン>>-2034
素村のときに狼と刺さると、なんかいろいろ大変。
SGにされてもいけないし、白くなりすぎると襲撃されるし。
狼側の恋人も、SGと襲撃を避けるために赤ログを誘導しないといけないから大変そうだったな。
まあ、赤ログで恋透けしちゃってたけど。
コン>>-2037
そうそう、そんな感じー。
狼と刺さったときは、恋人をLWにして逃げ切らせるためにあえて狼吊りにいくか、ストレートに狼勝ちに協力して乗っ取り勝ち狙うか、っていう感じなのかな。
コン>>-2042
透けたねー。
どこだったかな、ログ読みした再戦村ではやっぱり村と狼に矢が刺さってたんだけど、恋狼が仲間を騙せないっていうんで赤ログで恋COして
最後は村に狼COと事情を話して、恋人と狼に同票入るように村人に協力してもらってランダム勝負にする、っていう展開だった。
この時点で、村勝ちはできない状態。
僕のときは、再戦二次会でゆるガチだったっていうのに甘えて
恋人と狼が完全に共同戦線で、恋人勝たせようってことになっちゃった。
上記の村みたいにせめてランダムにしないとダメだったね。狼が自陣営の勝利を目指してない状態になっちゃったから。
コン>>-2051
あ、コンラートあの村にいたんだね。
桃窓があると、相手の役職もわかるし、片方が狼だった時に狼陣営メンバーとか作戦もリークできちゃうからね。
僕のときは恋天使が潜伏してて、統一占いに当たって偽黒出されて斑、でも斑吊りにならなくて真占決め打ち
狼恋恋共村Qの時にRPP狙いで恋天使COしてPP勝ち、みたいな感じだった。
でも、灰狼1吊られて真占決め打たれたのに、残った占騙り狼と灰狼が必死で共を説得して、決め打ちひっくり返すような流れになったのは熱かったなー。
ラアアブユウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!ウィロウウェイズラブユウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!アアイウィロオオオウェズ、ラアアアアアアアアアアアアアブ、ユウウウウウウウウウウウ
僕もあいさつ。
/*飛び入り参加させて頂いたnoideaです。
びっくりするくらい楽しい村でした!
強い村人たちが本当に頼もしかったです。
デリカはずっと護ってくれてありがとう。
ドロシーや狼陣営さんたちも、最後までありがとうございました。
見学のみなさん、楽しくて分厚い墓ログありがとうございます。
エピでも実になるお話をたくさん聞けて嬉しかったです。
再々戦のときには、また仲間に入れて下さい。
SNSはさやか@noideaでいます。
フレンド申請にいくかと思いますので、良かったら!
それでは、またお会いできる日を楽しみにしてます!
最後に、hananokeijiさん、幹事と村建ておつかれさまでした&ありがとうございました!*/
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新