情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
【兎】ろっぷいやー ラヴィ は 【用】用心棒 シロウ に投票した
ローズマリー念願の溶けじゃん?
いきなり思考が噛み合わせに行くのな。
お前「噛めない奴がいる」って知ってる視点漏れなん?って思ったら、今日狼狙いだったんか。
襲撃考察、非狩回したからいい?
(1)暗狐で真占が占って溶かした
(2)暗狂、暗村で普通に噛まれた(噛み合わせ)
のどっちかってことで良いん?
噛み合わせが起こる、ってことはやっぱり内訳は真狼でいいんよな?
わからん。また夜**
おう、わからん!!
いや、今箱前着いてざっと流し見しただけなんだけどな。
今日何見りゃいいん?溶けか噛み合わせかなんか、妖魔か狼捕まえて聞かな分からんって。
ヤコブ吊るか吊らないか?
いや、俺がわけわからんってのを言いたいんじゃなくてな。
議論の方向性を定めた方が良いんかな、とか。
ずるずるっと流れてると、そのまま流れて結論出しちゃうんよ、少なくとも俺は。
それって誰が得するって、村が団結するのがめんどくせー狼だよな。
なんで今日こんなふわーっとしてんだろって、カークいねーからだよ!!ふざけんなよお前、躱せよ!(二度目)
超重大なことに気付いた。カークいねーと俺の晩飯が無い。
シュテルンおねえちゃん、待ってる!(裏声)
まず今日の分。アデルから聞かれてんのな。
>>29
上段、今はそんな感じ。
下段、それでよく「内訳見えてる人外だろw」って言われんだけどなwやりたいのはそんなん。一緒に考えてくれるやつなら、それ出したら意見くれるし。
>>30
コンラートとカレルとアリーセが出してきた俺人要素(兎だけど)を探して、意見言えば良いんな。黒要素は見るけど白要素提示見ねーんだよな。ちょっと時間かかるけどあとで出す。
楽>>35 すっぽ抜けてた!恩にきる。
そんな訳わかんねー状態でですね……
明日ご近所の国の村建てに行かんといけんことが発覚しました。
……私、序盤で吊られてる予定だった……!(涙目)
>>60
■1 薬真魔狼。
昨日あたりからの魔の凹み具合が感情偽装に見えてなくて決め打ちには至ってない。けど用魔両狼の時とかの「凹み」を「真視されない凹み」にスライドさせて偽装は可能な範囲だと思ってる。(そこまで深読みしても確認しようねーから邪推の範囲内)
誰だっけ、「魔用がセットで殺しにかかってきた」とか言ったやつ。俺、2dにそれ感じたんよ。そっからここ繋がってる感じする。
打つにはあと一歩足りない感じ。皆の意見見て考える。
■2 先出すけどギリギリまで悩む。
【▼当】
ごめん、進行わからん。
俺視点放旅が白いから、船か当かで悩んで、
けど占い師決め打てねーから当しか居なくね?ってなった。
占は多分最後だし、明言自由でいいよ。
…ってわけにもいかねーよな。悩んでくる。
うん、わからんね!!!!!
え?みんなさ、怖くね?
カレルの時も思ったけど、感情ぶちまけるやつが狼だと感情論で押し切られそうで怖くね?
俺だけ!?俺がそれ(感情押し切り型狼)やる所為!?
けどしっくりくるー……しっくりくるー……。
マジでしっくりきすぎて、一生懸命ローズマリーが真っぽい感情吐露してないか見てんのに……!!
>>30やってきたぞ!
◇コンラート
コンラート思ったより兎の話してなかった。
>>1:251
「仲間意識が村要素」でいいんかな。
そこ取るんか、って思った。あとこれ武器なんか。みたいな感じか。
アリーセに言った気するけど、大体これって人外要素とられるから。
ああ、そうかそうか。これ使いこなせてねーから村要素なんかw今把握したww
>>3:167
ローズマリー周りで非狼。狼同士でも騙り出た仲間が真視取れなかったら切るけどな…なんか要素の取り方甘い気はする。
>>4:217
「妖魔だとしたら分かりやすい」…俺もそう思うw
考察の鋭さとのアンバランスさで非妖、>>3:167で非狼。(>>3:167のアンカが良くわかんね…)「村側決め打ちに近い」。…なんか早くね?甘くね?
けど>>225で余地は残してんのな。
結論:初日に武器使いこなせてない不慣れ感?を村要素で取っておいて4dでは考察の鋭さと発言のアンバランスさで非妖取ったり、結局何で決め打たれたんかよく分からん。
4dって逆に怪しくね?弁の中で俺の扱いすげー困ってたんじゃねーかな……。
◇カレル
>>1:59 「厳しい」 あ、これそう見えんだ?って感じだな。オクタ姐さんにも謝られたしそう見えたんか。
>>1:63 なんか納得された。共感取ったんかな。
>>1:192 なんか納得したんか…。見て行けるらしい。共感白取られてる気がしなくもない。
>>2:248 「村に溶け込めてる」……あれか。1dの厳しいの話してんのか?
カレル喉有るんかな、聞いても平気なんかな。★これどういう事?
「相変わらず」で「溶け込んでる」って★村が兎に合わせた?ってことなん?
ここ何言ってるか分からん。
大変だ!!カレルこの後俺の考察してねえ!!
他灰の話はしてるけど俺の話してねえ!!★で、結局どうなってんのさ?
シロウの時もそうだけど、中途半端に白っぽいで置かれると「これそのうち塗られるんじゃね?」て不安になる。
おう、一応占い希望出すわ。
【薬→●放】
世論的には妖魔あるかも枠
俺的には楽居なくなったらまとめ困るじゃん!確白作ろうぜ確白!!
【魔→●船】
楽居なくなったら(以下同文
魔視点で一番妖魔ありそうなん此処かな。
けど、魔真なら最後のチャンスじゃん。正直なとこ、希望とか見なくていいから死ぬ気で妖魔溶かそうぜ、って思ってる。「私こう思ったのに皆が希望出すから!」とか後悔残してほしくないなぁと。
◇アリーセ
これ意味あるんかな……。
>>1:73 「説明が多い」、これ本人とも対話してるけどこの表現が嫌い。防御感ーとか言われがちなアレ。>>1:105>>1:155で納得してくれたみたいなんでまあいいかと。
>>1:109は本人にも言った通り、次から自己紹介に使うわってくらい合ってる。
>>1:246「思考修正のきっかけを残す」は要素なんかなぁとちょっと疑問。けど多分これ大きいのは「見やすい」ってのじゃないかなと思った。
>>2:72 魔に関して言ってるのを見た感想か。うん。これも自己紹介に使う。
>>4:94 縄の心配すると村要素になるのか、とちょっと吃驚。この辺、なんかコンラートも俺に甘くて、なんかお前らそんなんでいいん?てなってしまう。
それまでにとった要素積み重ねた結果だと思うんだけど。
>>5:181 魔兎のキレの話?確かに最初に俺から2d3dでぶった切っといて今フォローっておかしい
結論→初日いきなり疑問吹っかけられて対話した以降はちょいちょい触れてるものの、なんていうか眺めてる感じ。白取りタイプってこうやって要素積み重ねるんだな。思考に違和感はない。というか当たってるから「見てるんだなぁ」って思う。
実は放兎両狼で、じわじわお互いフォロー入れあってるとかあったら怖いとか思った。そしたら放兎は多分赤で魔に土下座してる。どんだけぶった切ってんだよ。仲間外れのレベルだぞ。(妄想)
アデルさまこんなもんで宜しいでしょうか!!(涙目)
あとアリーセ抽出してたら>>112が見えた。
直近ローズマリーがやさぐれてるみたいに見えてんのは占い乗っ取られた真占いじゃなくて、負けが見えてきたLWだからなんかね。という感想。何も精査してねー。
旅>>110
上段、なんなんかね。緊張してたんかね。
俺としては全く同じなんだけどな。
まあ、そこで別に要素取ったわけじゃなさそうだしいいや。
下段はそれやだなー……用も同じようなこと言ってたー……。
けどその続きで納得。灰考察嫌いってww気持ちわからんくないけどwww
>>119
いや、なんか「白打ちじゃないけど放置」みたいな扱いだといつ「やっぱりコイツ状況的に黒くね?」みたいにひっくり返されるか不安になるんだよ……・。
まあ、もふられんのは俺の仕事だから、まあ、うん。いいんじゃね。
【兎】ろっぷいやー ラヴィは、【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ を投票先に選びました。
【本決定了解】【セット確認】
昨日までは一応非狩透けねー様に喉残してたけど
今日はもう要らんから、喉使い切ったら寝るわ。
ヤコブはお疲れ。末によろしく。(続くロリコン疑惑)
手順だからしゃーねえとは言わんけど。また何日か後にな。
あとゲルトも居ない予定なん?
先言っとくか?お疲れ。色々と助かったよ。
色々透けるの拙くて今まで墓下行った人らに何も言えてないから、よろしく伝えてくれ。
>>133
ありがと助かる。
追従したんて暗>>5:160で良いんかな。
「占い師に突っかかるから非妖」、まあ俺妖魔だったら占い師には寄らず触らずだろうな。
占われたら自分の負け確定すんだからわざわざ寄ってくとか、よほど自信が無いと出来ねーよな。
あとなんなんこの愉快な呼ばれ方。
カーク追ってて見っけた。>>5:32だ。多分俺と同じ感覚持ってる。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新