情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
【▼カスパル】
→黒ならジャン置き狂
→白ならジャン狼確定で【▼ジャン】
ラスト2縄で灰ガチの流れですね。
>ラヴィ
これ、カスパルorジャンでGJがあった狩人が居たら出してもいいかも。
4番 キャッチャー マレンマは、尉官 カスパル を投票先に選びました。
今日は確偽の▼パスカルが間違いがないと思うけどね。
狂に回す縄を灰に回すなら、▼ジャンの方が狼濃そうなのはわかるけど、破綻はしてないから。
あと昨日のローランドのパスカル延命の意味を考えると、パスカル狼ワンチャンある気もするし。
>>19ファミル
パスカル狂なら、ジャン狼確定。迷わず▼ジャンできて狂に回す縄が浮くかなと思ったけどリターンが見合わないなら、ごめん忘れて()
>>46ラヴィ
@2縄で2狩出たら、狩ロラ終了。
今日▲狩狙い1回挟むにしても、1回だと狼視点不安だと思うから、多分明日の投票coでも狩騙りは出ないんじゃないかな?と思うよ。
ガードレールは食われない確白にバージョンアップしたんだから、脳内GSは進めといてくださいね。
▲真の日に2白のガードルに黒ってあたりが「▼ジャンの前に偽黒で援護したい・けどLw誤爆は怖い」狂のテンプレ行動っぽいよね。
ジャンのは、咄嗟に自分が狼だって意識漏れだと思う。
狂残し√なら▼ジャン。
ロラなら確定偽▼カスパルで希望しとく。
>>62>>73>>77までなら続く自白意識。▼ジャン▼ルーセントでエピって意識がないから。
>>78ただ、本当にルーセント白なら訂正する必要ないんだよね。エピがこない=ルーは村=目を覚ますこと自体は可能なはずだから。
ガートルードは食われない確白にバージョンアップしたわけだから、脳内GSは進めといてくださいね。
終盤の判断役になる可能性が高いので、主観より客観、視界広くお願いします。
カスパルは、▲真の日に2白のガードルに黒ってあたりが「▼ジャンの前に偽黒で援護したい・けどLw誤爆は怖い」狂のテンプレ行動っぽいよね。
んで、返答貰ったけど、ジャンの>>4:154は、咄嗟に自分が狼だって意識漏れだと思う。
>ラヴィ
狂残し√なら▼ジャン
ロラなら確定偽▼カスパル
狼の目も高いけど真の目もあるジャンより、▼カスパルを希望しとくね。
それで、両者の色もわかる。
>めりー
ファミル村は同意。3占と切れてるし>>4:215
これは初回がクラリッサGJでなければ
カスパルGJの可能性があるよね。
つまり、カスパル狼判定を出したら、狩人視点で私は偽確定。
そうなると、今日の狼のクラリッサ襲撃(クラリッサ真ブースト)が意味をなさなくなる。
私が破綻したらカスパル真確定になるから、芋づるでガードル・ジャンが吊られてしまう。
だから、私が破綻してはいけない。
ここはジャン狼・カスパル狂のまま判定出して、ガードルとLWを守るのが正しい。。よね??
>ジャン
昨日貴女●ファミル希望でしたけど、あまりオススメしません。
>>4:215めりーも微切れっぽいので、シュテルンかアデルですかね。
・ルーセント
>>77までなら自白意識の視点漏れダナーだった。
(▼ジャン▼ルーセントでエピって意識がないから)
ただ>>78が。本当にルーセント村ならこれ訂正する必要ない気がするんだよね。
『エピがこない=ルーセントは村』なので、本当にルーセントが村ならば、私が仕事終了かは関係なく、▼ルーセントが「村目を覚ますこと」自体は可能なはずだから。
>>62アデルがジャンの扱い曖昧はなるほど+>>4:154ファミルとシュテルンは切れ。
めりーの>>95ジャン黒ならルーセント狼は、消去法的にも濃厚だと思う。
★逆にルーセント≠ジャンある人は、出してほしいくらい。
(朝のルーチャンにはきゅんときたよ)
>>99
抜け字→『村の目を覚ますこと』
あと、やっぱりシュテルンはヒースと両狼ではないよ。
>>3:171これがクリティカル。
(ガードルも↑検討してみてね。)
なのでジャン視点は【●アデル】しか残らない気がするお。
>ファミル
他灰がそれなりに非狼・ライン切れてるのもあって。
★逆に、ファミルは誰だと思う?
他灰は非狼・非ラインに帰結してしまってるから、検証材料あるなら欲しかったり。
>>101は確かに。
ただ「信用勝負目指したけど、ダメだったから泣く泣く食った」可能性ってないのかな。
>>77ルーセント
めりーってヒース・カスパルと切れてない?>>4:215
んー。カス偽派についたところで、ルーセントが処理逃れたとは思いにくいけどなぁ…
ルーセントの位置が下がり出したのは斑(カス狂仮定、狼視点で真狂判明)の日頃。
単体で卍解は厳しい。カスパル・ローランドの力借りてライン戦に賭けるしかなかった気はするけど…。
ただ、めりーの再考は聞いてみたい。
>>105ファミマ
▼ジャンまわりは本当ね。
・真と判定を揃える(=狂占・狂霊とライン切れる)ことを選んだ狼ジャン
・狂ラインと心中覚悟(ジャンは切り捨て)のLWルーセント
確かにバラバラやね。
ほむ。めりーの再考意見は聞いてみたい。
ルーセントは、▲クラリッサで終盤灰ガチになることを知らなかった・踊らされた側に見える。
▲クラリッサが決まったのがいつか?にもよる。
ライン戦にするつもりなら、ヒースの判定は狂狼で揃えただろうか?
そうならば、▲占は、ジャンが真と判定揃えた時点で決まってたことになり、そんな中、狂ラインに拘ってたルーセントの非狼要素といえると思う。
(例外:なし崩し&土壇場▲占)
(前提:ジャン狼時)
ゆる鳩。
何かやってほしいことある?
なければ、今の灰⇔灰見た感じ、ルーセント・めりー両村だとまずい流れな気がするんで、そこの「狼仮定おかしい」って部分探しとかやろうかなと思います。
4番 キャッチャー マレンマは、ろっぷいやー ラヴィ私が明日死んでた場合、狩投票COの件と、ガードルートとの擦り合わせ・客観保持等よろしくお願いします。
>>156ルーセント
「狼仮定」はきっとそうだと思う。
でも「仲間狼は簡単に切っためりー狼像」と、昨日の「狂ライン真と偽で揺れ動くめりー狼像」がちぐはぐにも思うんだけど、それも狼でもある範囲だと思ってる?
>>137同
ちなみに私は片落ちロジックを潰す努力はするから>>106>>109、そこは安心してね。
>>167ルーセント宛追記
それこそ、ルーセントの>>106>>109を非狼要素(ヒース・ジャンを切り捨てたのに、狂ラインは大事にするというチグハグさ)とするなら、似た要素ではあると思うのだけどね。
とはいえ、狼仮定の動線のちぐはぐさで言えばルーセント>めりーだとは思ってるよ。
・アデル
目立った動きは、>>4:196▼ルーセントだよね。
理由「100%黒視・▲クラリッサで変わった」
★「クラリッサで変わった」って>>164ラヴィ下段と同じ意味で合ってるかな?
(合ってたら返答不要)
>シュテルン
これについてルーセントは>>165「アデルの思考ならあり得る範囲」って言ってるから、、アデルの思考については、私よりルーセントに聞く方がつかめてるかもしれないね。
(途中actでじゃれてもいたし)
<アデルの▼ルーセントについての解釈>
アデルは>>76「村利なことをやってきた」認識。狼仮定は村利狼だよね。
村利狼って、真実を言って村利アピール+ミスる局面は少ないに越したことはない。
だから彼がLWの場合、ルーセントは村。
▼ルーセントが通ってしまえば▼村の先導者。「村利」ではなくなるし(狂ラインが黒判定出すかもしれないが)、そもそもジャン(狼仮定)が真クラリッサと判定を合わせた時点で「信用勝負じゃなく▲真路線」だったのだとすれば(関連>>109)、やっぱりマレンマからルーセント人間判定が出るのは「村利狼アデル」の信用は落ち、位置を落としかねない。
(続く)
(続き)
じゃあ、言っただけで▼ルーセントを通す気はなかったのか?→だとすれば、「村利狼アデル」仮定もっと不自然。▼ルーセントなんて、何の村利アピにもならない。
つまりあれは狼の「欲」でなく、「村人アデル」としての、推理準拠の「欲」だと思いました。まる。
ちなみに。。
彼が村利な立場を好む件は、>>1:70などからも本当だと思うよ。
村狼問わず、極力「いいこと」しよう・言おうとしてると思う。
だから、狼仮定「彼が道を外す時」は、必要最低限だと思うんだよね、って部分。彼が回り道した部分は、狼利にならない部分だから、つまり村人アデルとして「本当に一生懸命考えて動いた結果」だと思う。
アデルが間違えた部分が、村にどういう影響を及ぼしているか?狼利か?大局には関係ない部分か?
「そう動かそう」とする本気度はどうか?
って部分を考えると、彼が村か狼かわかるんじゃないかな。
シュテルン宛のアデルまわり<終了>
>>181補足
「▼ルーセント(▼灰)なんて村利アピにならない」
つまり「▼ジャン(狼濃厚)とかだったら、狼判定出た時に村利アピになる」って意味ね。
現状の考えでは、アデル村人っぽ評価です。
>>191シュテルン
ならば▼マレンマ側に回ればどうだろ?
村側で1ミス。ルーセントとめりーを抱き込めばいいと思うよ。
ライン決め打ちするか?って話してる日に、▼ルーセントって。しかも決定間際に。本当にそうするつもりなら、動きだしが遅すぎるから、本当にあの瞬間に突発的に出た発言だと感じたよ。
ファミルの>>173は確かに。
明日▼灰で終わらなかった場合
2日かけて(▼カスパルの間)改めてLW探せるわけね。
ジャン来ないし、偽確ではないけど▼ジャンでもいいと思う。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新