情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
10周目ー。
ここ終わったら、ちょいと休憩すっかなー。
あ、周回ボーナスはやっぱり現物支給ー。
[サイコロ1→2、チケット20→21]
05[ビーチバレー対決]
□村娘「ビーチバレーで勝負よ!」
何回戦ったかなー。ビーチバレー。
ま、何度でもやってみんさ。
@サーブ!1(6x1):6で成功!
Aブロック!5(6x1):5~6で成功!
Bスパイク!2(6x1):4~6で成功!
勝利…『虹のサイコロ』を貰った。
敗北…顔に*二律背反*と落書きされた
>>+137
虹んサイコロ回収ー。
今んとこ、ビーチバレーは負けてねえなー。
[虹のサイコロ0→1]
>>+134 ノトカー
なんかやんなら参加すんぜー。
>>+147
ほいほい、肝試しなー。了解ー。
んじゃ、
>>+148
俺は2(4x1)に行ってみんかなー。
>>+149
大丈夫だぜー。
墓地かー。
ゾンビなー。
『ショーン・オブ・ザ・デッド』って映画が面白かった記憶があんなー。
よう、ゾンビー、*夢の話*とか、してみん?
【ゾンビに77秒ほど聞き込みした後、お札を見つけた】
ゾンビの夢の話に聞きいっちまったんさー。
合計143秒?
ぎりぎりだったなー。
つーか、キアラさまさまだったなー。あんがとなー。
>>+159
おう、やったなー。
…俺ら、明らかに足引っ張ってた気もすんけどなーw。
[楽しげに、ばしばしお返し]
[総合タイム(参加人数×50秒)でクリア…各自に『金貨2枚』]
[金貨25→27]
>>+160
またなー。
>>+161
いやいや、こちらこそ、あんがとさー。
さて、俺も残りのサイコロ振ってみんか。
チケットもやたら溜まってっけど、それは後で考えんさ。
ほい。
2(6x1)
[サイコロ2→1]
07[植物園]
□司書「珍しい朝顔の観察日記をつけているの」
司書さん、兎となんかあったって聞いたけど、何があったん?
ま、いっかー。
話しにくいことなら代わりに*信じられない話*でも話してくれりゃあいいぜー。
【話の花と1(6x1)色の花が咲いた!】
[色の数だけ『金貨』を手に入れた]
司書さんの レインコート にまつわる信じられない話は面白かったが、花は一色しか咲かんかったなー。
ま、いーや。
次ー。
ほいっ。
6(6x1)
[金貨27→28、サイコロ1→0]
13[海辺の花火大会]
□楽天家「むにゃ……うるさいなぁ…Zzz…」
たーまやー。
たまは猫じゃにゃいにゃー。
【芸術点55点】
00~30点:暴発した!?失敗
31~60点:『金貨1枚』
61~80点:『金貨2枚』
81~90点:『金貨3枚』
91~100点:人魚アリスバック「キレイね〜【ボーナス】よ
[55点:『金貨1枚』]
ほい。金貨1枚っと。
さて、銀のサイコロでも買ってみんか。
6(10x1)
[金貨28→29→22]
ここで6か。
鳥か。
ダメだなこりゃー。
19[森の主]
□木こり「この森の主はヤンチャだから気を付けろよ」
はっはっはっ。
どこへでも連れていくがいいさ、ってもんよ。
[巨大な鳥に連れ去られた!?]
【1(20x1)マスへ移動】
>>+223
すっげぇ戻された。
さすがラ神。空気の読みっぷりがすごいんだってもんよ。
ま、虹のサイコロの使い出があるってことで。
手持ちのを使ってみんよー。
ほいっ。
5(20x1)
[虹のサイコロ1→0]
05[ビーチバレー対決]
□村娘「ビーチバレーで勝負よ!」
また虹のサイコロ回収しときたいとこだなー。
行くぜ!
@サーブ!6(6x1):6で成功!
Aブロック!6(6x1):5~6で成功!
Bスパイク!3(6x1):4~6で成功!
勝利…『虹のサイコロ』を貰った。
敗北…顔に*愛憎*と落書きされた
ビーチバレーはあんま負ける気しねーなー。
つーわけで虹のサイコロゲット。
ま、そのまま使ってみんか。
ほいっ。
6(20x1)
1しか進まねー。
06[マリンショップ]
□行商人「やあ、いらっしゃい。下のは金貨で販売してるよ」
金貨2枚使ってみんよ。
[金貨22→20]
【4(10x1)3(10x1)が貰えるよ】
01:『金のサイコロ』
02:『銀のサイコロ』
03~04:『チケット』
05~06:『万能カゴ』
07~08:『お守り』
09:『金属バット』
10:『超ルアー』
チケット2枚か。
[チケット21→23]
どうすっか。
まあ先に金貨を使うなー。
銀のサイコロ、ほいっ。
5(10x1)
[金貨20→13]
11[洞窟]
□老人「はて、この先はどこへ行くんじゃったかな?」
ワープ系は上手く転がる気がしねえなー。
ま、行ってみんか。
爺さん、あっちに行ってみんぜー。
[迷路のような洞窟を抜けると…]
【19(20x1)マスへ移動】
19[森の主]
□木こり「この森の主はヤンチャだから気を付けろよ」
風任せー、鳥任せー。
探偵の未来は風が教えてくれて、スゴロクの未来は鳥が教えてくれるってなもんよ。
さあ行ってくれ! はっはっは。
[巨大な鳥に連れ去られた!?]
【13(20x1)マスへ移動】
森の主にどこまで戻されっかと思ったが、思ったよりは軽傷だったなー。
13[海辺の花火大会]
□楽天家「むにゃ……うるさいなぁ…Zzz…」
実は俺もちょっと眠いんだな、これが。
まあでも、もうちょい遊ぶぜー。
ファイアー。バーニングー。グレートー。着火ー。
【芸術点35点】
00~30点:暴発した!?失敗
31~60点:『金貨1枚』
61~80点:『金貨2枚』
81~90点:『金貨3枚』
91~100点:人魚アリスバック「キレイね〜【ボーナス】よ
[35点:『金貨1枚』]
銀のサイコロ買ってみんけど…
ここで6が出るとさっきと同じパターンになんなー。
さて。ほいっ。
1(10x1)
[金貨13→14→7]
1だなー。銀のサイコロで1だなー。
14[海の家]
□宿屋「いらっしゃい。何にするかい?」
まあでも、ビールと枝豆にありつけたからいいんかもしれんなー。
おばちゃん、ビールと枝豆ー。
【+『金貨1枚』と『星球を1個(数字は1(7x1))』を貰った】
さて、鳥はもういいんで金のサイコロでスキップ。
6進んで20へ行ってみんぜー。
[金貨7→8→0]
20[沈没船]
□負傷兵「沈没船?お宝でも眠っているのか?」
酒も宝ってもんさ。
ワインかブランデーが欲しいぜー。
【17(20x1)12(20x1)3(20x1)を発見した!】
【万能カゴを使って2(20x1)6(20x1)を発見した!】
01:『サイコロ』
02~06:『金貨2枚』
07~08:『金貨1枚』
09:『一星球』 10:『二星球』 11:『三星球』 12:『四星球』
13:ワイン 14:ブランデー 15:危ない水着 16:猫耳猫しっぽ
17:兎耳兎しっぽ 18:アワビ 19:サザエ 20:ドクロ
[兎耳兎尻尾×1、四星球×1、金貨2枚×3]
金貨はざっくざくだったなー。
ワインもブランデーも無かったが。
金貨6枚ってことはサイコロ買えんなー。
11周目に入っとくかー。
ほいっ。
6(6x1)
[金貨0→6→1]
周回ボーナスは現物ー。
[サイコロ0→1、チケット23→24]
06[マリンショップ]
□行商人「やあ、いらっしゃい。下のは金貨で販売してるよ」
ほいほい、金貨1枚しかないんで1つだけ買ってみんよ。
【6(10x1)が1つ貰えるよ】
[金貨1→0]
01:『金のサイコロ』
02:『銀のサイコロ』
03~04:『チケット』
05~06:『万能カゴ』
07~08:『お守り』
09:『金属バット』
10:『超ルアー』
ここで万能カゴなー。
使う機会、あんかなー。
チケット使ってけばあんかもなー。
ま、ともかくまずは次。
サイコロ、ほいっ。2(6x1)
[サイコロ1→0]
08[砂浜でサンドアート]
□少女「おっきなお城とか作ってなのー!」
ここに来んのも最後かもしんねーし、気合入れて譲ちゃんの像でも作ってみんかねー。
[少女の砂像を作ってみた]
【採点は…80点!】
00~30点:残念…砂に埋められた…
31~60点:『金貨1枚』を貰った。
61~80点:『金貨2枚』を貰った。
81~90点:『金貨3枚』を貰った。
91~100点:人魚フローラ「上手ね〜【ボーナス】あげちゃう♪
>>+273
/*
0~30点だったら少女にヴァニラ・アイスの台詞を言わせて「砂の像とはいえよくもこの私にこの私の像を壊させたなぁあああ!」「このド畜生がー!」とか言わせようかと思ったんだけんど、妙に高めの得点が出ちゃったので没にすんよ。
[80点:『金貨2枚』を貰った]
嬢ちゃんの砂像、結構うまくできてたみたいだなー。
さて、さすがに眠いんで寝っかなー。
チケットは明日、使う時間あったら使うかー。
メモだけ貼って寝るとすんぜー。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新