情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
灰狼なあ。
いるとすればリーゼだとは思うが、そもそもるのかな。
昨日、アレクシスに向けた牙はlwなら早すぎると思ったのだけど。
直近ダーフ
自信満々なのは黒判定を出したから、だと思うよ。
内訳が真狂村、とは未だに思えない。
あと、カサンドラの言うように真狂村が確定した訳じゃないね。
まあ……あの劇場はなんの為か、ていったら何のためかな。
Lwへの煙幕か自身の狂偽装か……。
エド
カサンドラがエドを真視しない、ってだけらなまぁ悪い策じゃなかったとは思うよ。
最終日まで生きてたら掌を返して真だよねーって言えばいいだけだし、その方がエドが生きていられる可能性も、若干ながら上がる。
その過程で平和が出ればバンザイだしな。
アレク吊りにしたって、灰に2縄届くんだから、アレクシスと詩人の順番が逆になったところで最終日残る灰は変わらないとも言える。
と、好意的に解釈すればこうなる。
ダーフ
うん、俺は依然として詩人を狼で見てるし、昨日までは詩人狂は(めんどいから)見なくていいや、って考えだったかなー。
昨日の時点で詩人の偽はほぼ確定してたんだら、まぁそろそろ疲れも溜まってるし、詩人つりつつリアル体力回復させようぜー、みたいなところ。
・ノトカーの崩れ方。
・詩人からノトカーへの自然な白上げ。
この辺見たら狼内訳は騙りと潜伏かな、と。
あとは、そうなあ、少年のスライド後の想定の甘さなー。
あれ、少年の苦肉の策としての村すらだったんだと思うんだよな。
村騙りしてやろうって村ならもっと練ってくる。練らないまでもあれだけ叩かれたら多少は村への反発もでてくる。
その辺見て、あぁこれは少年狂で良いんじゃないかな、ってなっしまっているので、ノトカー黒判定を見てから灰にはあんまり興味が沸かない。
>アレクシス
地上の空気はそんな感じだったのか。まあ分からなくはない。
空気感が墓と地上では違うことなんてのはよくあることだからね。
俺なんかは「はいはい詩人狼でしょう、灰見なくていいや」だったけど生きていればそうは行かないしね。
そしてカサンドラ。
彼女はやはりよくやっていると思うよ。
初日から(少年の中身を問わず)村騙りが出て、みんなピリピリしてる中、まとめの立場だったし、彼女も彼女できっと灰で遊びたかったろう。
独断した場面もあっただろうが、まあそこは御愛嬌ってことでエピで意見交換すればいいレベルの出来事だと思われる。
結局のところ大事なのは、これから狼が吊れるか吊れないかであり、その答えはまだ出ていない。
>ダーフ
やっぱり難しいよなー。どこに力を使って、どこで力を抜くか。48h村だと、配分に苦労しそうだよね。
真視は、そうだなあ。
俺が見た12Gで3-1の真占い師は、村人みたいだった。
「この状況で俺ががんばって真視得る必要がないんだよ、占い師としての俺はほぼ死んでいるんだから」と丁寧に説明して村からは信頼を得て、lwだった俺は吐いた。
あ、そうだ、アレクシスに聞きたいことがあったんだ。
アレクシスは短期畑の出身?
もしくは、短期の経験の方が多かったりする?
>アレクシス
ああ、プロローグ以来だね。
エピってからでいいよ。
中身透けの懸念とかまったく考えてなかったな、すまない。
しかし、みんなの反応を見ると俺は随分盤面屋さんみたいだなあ。
地上にいたら、
「
はは、カサンドラは面白いけど俺は詩人に入れる。賛同者も絶対に居るはず。
詩人が狂でもいいじゃないか、まあ吊ろう。話はそれからだ。
」
と、言ってしまうなあ。
詩人が狼にしか見えないんだなあ。
俺の時間が動き出すのは、詩人が盤面から消えて、尚且つエピらない時だ。
>アレク
アレク「エド真以外ありえない!!」
リーゼ「それ、狼だからエドが真にしか見えないんでしょ」
カサン「うむ」
ミーネ「うむ」
オズ「うん?」
シュテ「うん?」
こんな感じに見えてたけど、地上もこんなだった?
なので、詩人が狂ならリーゼが狼かと思ってるのだけど。
まぁ対抗が出てこない時点で、少年を非狩とさえ決め打てばエドは真なんだけどなあ。
>アレク
あー、そんな感じだったか。言い出したのはミーネだったんだね。
てっきりリーゼが言い出したものだと思ってた。
まとめ役なー。
ドロシーに割と同感かなー。
フラットに状況を見られる立場を活かして、手順計算や議論の促し。
襲撃考察を率先してやって灰の狩透けの防止、くらいが役どころじゃないかな。
それプラス、なんか殺伐としてきたなーと思えばネタ挟んだりお茶とお菓子を出したりとかね。
読み込みだけしっかりやっておいて、最終日に生きてたら村の1人として発言していけば良いんじゃないかな。
とは言え確白も人である。
難しいところよな。
しかし、俺は見学組。
村も狼も全力で楽しめてることを祈る。
今回が勝敗や個人の選択や発言など含めて、次に生かせる材料がお土産にできればそれは無駄じゃないのだしね。
と、かっこいいことを言ってみた。
みんな疲れてるなあ……。
ジワジワと溜まってきてるんだろうね……疲れがさ。
墓下リラクゼーション店を開業しようかな、いまなら初回無料。
SISHI付きだよ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新