人狼物語−薔薇の下国


522 心配性の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【松】松本 レイリー

>>26
婚偽飛村の時に黒を出すのは、▼飛で婚が破綻するからわからなくもないネ。でも医視点での飛が白いかというと、そうでもないことに気づいたからちゃんと精査したいってことネ。
個人的には、昨日 婚→飛の殺意が全然なかったのが気になってるネ
対私との態度と比較して

(33) 2019/09/24(Tue) 08:46:19

【独】 【松】松本 レイリー

誰も▼松 したことを責めてるわけじゃないんだよなぁ

(-15) 2019/09/24(Tue) 08:50:27

【松】松本 レイリー

本当の最後にこれだけは言わせてほしいネ
吊られそうなのに白囲いさせないのあり得んっていう話を「でもその盤面を作れるから」で一蹴されるのは結構辛いネ。「戦術わかってるなら白囲いさせるべきってわかってる」とは見てくれないのかなって

今日のイヴァン見てやっぱり村っぽいなって思ったから詰めるネ。

(35) 2019/09/24(Tue) 09:00:51

【松】松本 レイリー、今更ながら、>>3:89 コンラート→クレメンス ネ

2019/09/24(Tue) 09:09:29

【独】 【松】松本 レイリー

やっぱり自分確白役職が一番動きやすい体になってるな…

(-20) 2019/09/24(Tue) 09:11:28

【独】 【松】松本 レイリー

逆贔屓がすごい…

(-26) 2019/09/24(Tue) 10:02:57

【松】松本 レイリー、今のうちに飴ほしいネ!交換も可

2019/09/24(Tue) 12:37:09

【松】松本 レイリー、【婚】婚活中 コンラートに話の続きを促した。

2019/09/24(Tue) 13:19:17

【松】松本 レイリー、ソマリもありがとネ!

2019/09/24(Tue) 13:19:27

【独】 【松】松本 レイリー

【遊】サシャ
>>26 婚偽→飛村なら黒出ると思った
>>39 婚破綻しても灰狭くならない
コンラート白視点のサシャからこの話振られるのは白いかな
灰狭くならないは言い過ぎで、視点偽造感もある

(-31) 2019/09/24(Tue) 13:30:36

【独】 【松】松本 レイリー

【あ】イヴァン
>>1:6 脱力感 村
>>1:113 飛 白っぽい
>>1:121 松代 白っぽい
>>1:126 医 印象良い
>>1:131 ●商 ○僕
僕→なんとなく気になる 後で言語化試みる
>>1:171 硬く感じる
>>1:138 婚「わからんけど!」
思考とか感情が見えそうで気になる
>>1:172 偽で書ける?

>>6 商白拾いかけてたのに自信を持って追えなかったのが悔しい
素直に感情村っぽい

(-32) 2019/09/24(Tue) 13:45:02

【独】 【松】松本 レイリー

>>2:2 婚の第一希望●僕 に疑問
飛や松は白っぽいので納得
>>2:7 納得
>>2:70「そんなに気になるとこ?」
仲間切りの意識薄そう
>>2:83 医▽あ に不信感
>>2:126 >>2:136
この時から各占師視点の考察
メモ:ちょいちょい自分への視線に敏感になってる(医、無)
>>2:221 商の微白ここかな

>>3:33 医真なら遊狼高め
>>3:43 (医襲撃)真なのでは?
Cだからこそ噛みやすいかも?
>>3:44 両方の真を追う
>>3:137 ▼商 ▽遊
★ここなんで商>遊?

(-33) 2019/09/24(Tue) 14:01:35

【独】 【松】松本 レイリー

>>46
100000マツモトポイントを差し上げます

(-34) 2019/09/24(Tue) 14:02:33

【独】 【松】松本 レイリー

そもそも医真視点マジで弁解の余地ないんよね

(-35) 2019/09/24(Tue) 14:07:30

【松】松本 レイリー

むしろこれだけ疑われてるのに、その理由の中に「医真の結果隠しじゃないの?」が皆無なのが意外アルヨ。拙者前日めっちゃ婚真考察してたし。
私人外視してる人はどこを要素取ってるんだろ?って永遠に気になってるネ。

【あ】イヴァン
人物像
>>1:138 >>1:172 >>2:23 >>3:44
単体では思考、感情を重要視する
確定情報込みの盤面進行も取る

>>2:83 >>2:136
ちょいちょい自分への視線が気になってる。
PL要素?それとも疑われ方に違和感持った?

>>1:6 の脱力感は素直に村っぽい
>>1:27 狂が会話できるの楽しそう

>>1:131 ●僕 →>>1:171 違和感の咀嚼化
ここはマレンマへの感覚的な違和感に本気度が見えて非ライン要素取れるネ
そもそもライン切りの思考抜けに対して>>2:70「そんなに気になる?」なので、全然意識してなさそうアル

(47) 2019/09/24(Tue) 14:32:28

【松】松本 レイリー

>>6が感情村っぽいと思って、前日までの思考追ってみたアル

>>2:221「商の思考伸びてる 白までいかず」
占師両真追う >>3:44
>>3:33 医真なら遊狼高め

>>3:137 ▼商 ▽遊
(見落としてたけど、>>47上段出てたアルw)

>>6 商白拾いかけてたのに追えずに悔しい

>>3:137 商>遊 だった理由は?
★拾いかけてた商白はどの辺アル?

(48) 2019/09/24(Tue) 14:55:58

【松】松本 レイリー

【総評】自然さからしたら白
あ本人が感情読み取るPLなだけに、人狼ならそこは注意を払うだろうということで、要素単体では取らずに思考との合わせ込みでみたいアル。>>2:89とかは本心っぽいアルけどね

自吊り発言は、まあロジック的に両視点詰めようとしてるから理解の範疇ではアルヨ。白要素とは思わない。そんなにイヴァン吊られそうって思わなかったので、生存欲の有無を測りかねるネ
強く非狼要素って言えるのはマレンマとの非ラインかな。対商はもうちょっと補足がほしいネ

(49) 2019/09/24(Tue) 14:58:52

【松】松本 レイリー

(>>44 なんかアイリが私>>12と同じこと考えてそうだなとか思った。思っただけアルヨ。)

(50) 2019/09/24(Tue) 15:07:10

【独】 【松】松本 レイリー

「自分に黒打ったらわかりやすく偽って決め打ちできるのになぁ!!!」

(-36) 2019/09/24(Tue) 15:07:51

【松】松本 レイリー

あんまり詰め詰めに灰雑やるの好きじゃないんヨネ。占師も灰もむしろ>>47みたいに細かく見ると人外側を白計上しちゃうネ

クレメンス村でいいだろ、のノリでいくとアイリ村でいいだろ、でおじゃ。
うん、村人でいいわ

(51) 2019/09/24(Tue) 15:15:33

【松】松本 レイリー

うん、やっぱ完灰より片白のほうが狼あると思うネ。ってことでやっぱり婚偽っぽい。
メルクーリオはちょっと精査大変そうだけど、材料はたくさん落ちてそう。
>>2:153 僕→飛狼視 を切れてると見るのはちょっと反対したいかな。▲占見てるなら翌日僕黒出るのわかってるし。

GSとしては、
白 代≫あ≧飛>遊
といった感じ。

イヴァンとメルクーリオは、この後の精査と発言次第かな。
サシャは、>>39の婚破綻での灰で自分を片白計上してないのがどっち由来なんだろって気になってるメモと、あとの発言からはちょっと色見えず、思考の伸びが重いと思ったネ。

(52) 2019/09/24(Tue) 15:34:04

【松】松本 レイリー

夕方完全に離脱したら締め切りまで見えないかもしれんので、先に希望だけ出しておくネ

吊り ▼遊
私のスケール的には一択。これで終わらなかったらいよいよ大乱闘じゃないのって感じアル

占い ●松
漢は黙って●松

(53) 2019/09/24(Tue) 15:45:01

【独】 【松】松本 レイリー

一応アイリの白要素出しておこうか。
もう感覚的にポンと出るところと深く掘り下げて考えるところ、思考の伸びが村なんよネ
人狼ならもう多分天然睡狼アル。

(-40) 2019/09/24(Tue) 15:54:05

【松】松本 レイリー

目標が村全体で3白で動いているので白アピ灰雑問わずどこの白でも歓迎。最初に手をつけたのが自白で申し訳なかったアル。
私の感覚的には、現状イヴァン白への自信が5割強くらいで、あ飛遊は補強意見聞きたいアル
今からできるだけ飛見てくるネ

(56) 2019/09/24(Tue) 16:05:29

【松】松本 レイリー

>>54
イヴァン ライン切りっぽい?
悶々としてる感じが本気っぽいなと思ったアルが
>>1:171

2日目のイヴァンとメルクーリオのやりとりもあ≠僕の非ライン要素に計上しちゃったアル
ライン切り考慮しないの視点偽造っぽかったアル?

(57) 2019/09/24(Tue) 16:21:54

【松】松本 レイリー

さらっと読んで一撃
この後22時まで離脱

>>65
ほんとだ()
昨日までの私全然ログ読んでないネ()

イヴァンとメルクーリオの返信は見てる。お返事とかはまた後でするネ**

(66) 2019/09/24(Tue) 18:21:52

【松】松本 レイリー

一撃

>>82
それはコンラートとクレメンス書き間違えたアルネ!私も私であまり調子よくなかったネ
参加態度についてはほんとすまんかったと思っている

(95) 2019/09/24(Tue) 22:13:21

【松】松本 レイリー

片白吊っても●灰したらコンラート目線の灰ずいぶんと変わるんじゃないかネ?てか黒引きたいなら●松一択だと思うんだけど()
ケアすべきは5灰から狼吊らなきゃいけない医真視点だと思うネ

(97) 2019/09/24(Tue) 22:18:51

【松】松本 レイリー

コンラート目線、明日で灰2人or狼露出。1人村決め打てばいいのにそこまで片白吊り重いアルか?

(98) 2019/09/24(Tue) 22:20:39

【松】松本 レイリー

>>99
@>>A(>C)

コンラートの片白吊るなら自分吊ってくれってスタンスがどうにも狂目抜けなくて。
真なら狼ひくまで粘ってほしいし。
●松の何が不満なんだろう?

婚真視点LW あ(松)
医真視点LW あ松遊飛

今こんな感じだと思うんだけど

(103) 2019/09/24(Tue) 22:46:38

【松】松本 レイリー

>>100
・婚偽視+白囲い懸念の状況黒
・白が拾えず、伸びが重い 相対黒

コンラートは体調悪い中大変かもしれないけど、片白の白要素とかを提示してほしかったネ

少なくとも私は一度占師結果を考慮せず灰を単体で詰めた結果 灰から白を取って「やっぱり婚偽」に辿り着いてるわけで、そこで「サシャ白だもん!」って根拠なく言われても判断できないのネ

決定見えた
【決定了解】

(109) 2019/09/24(Tue) 23:03:23

【松】松本 レイリー

>>108
独断で村決め打ちましあ

>>107
ほんと婚真視点終わってないアルから

一つ思いついたのが、
婚視点、医視点で別々に村決め打ちができるなら
▼医視点狼→▼婚視点狼
でコンラートを吊らない進行。
深く検証はしてないし実現できるかはわからないけど、灰を見て考えてみる価値はあると思うネ

両真視点村→代
婚真視点村→飛、占い結果次第
真医視点村→

みたいな感じで
肝心の医視点村を拾えるか、難しそうだけどネ…

(114) 2019/09/24(Tue) 23:19:17

【松】松本 レイリー

>>112
正しいプレイングかというと、たしかに違うかもしれないアルネ すまん
でも、ただコンラートの発言見てると心にくるものがあってネ…(情緒的発言に弱い)

(120) 2019/09/24(Tue) 23:35:54

【松】松本 レイリーは、【遊】遊び人 サシャ を投票先に選びました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

コンラート
6回 残7840pt(0)
【婚】活失敗オフ
イヴァン
11回 残9930pt(0)
【あ】いう゛ぉんオフ
メルクーリオ
3回 残11533pt(1)
【飛】オフ
ソマリ
6回 残6303pt(1)
【血】我も共にオフ
アイリ
8回 残6251pt(0)
【代】いっしょ!オフ
レイリー
3回 残10940pt(0)
【松】オフ

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12000pt(3)
モーリッツ(3d)
5回 残11186pt(0)
【医】オフ
クレメンス(4d)
0回 残10714pt(0)
【無】オフ

処刑者 (3)

マレンマ(3d)
0回 残10406pt(1)
【僕】オフ
ローレル(4d)
0回 残11839pt(1)
【商】オフ
サシャ(5d)
1回 残11782pt(3)
【遊】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

スノウ(1d)
11回 残8477pt(0)
モフねこさんオフ
ラヴィ(1d)
5回 残11131pt(0)
モフうささんオフ
ディーター(1d)
8回 残15692pt(0)
↓吊るぞオフ
ツィスカ(1d)
0回 残11386pt(1)
↑祝5桁!!!オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby