情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン は 【猫】商売猫 スノウ に投票した
【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン は、【娘】領主の娘 ドロシー を占った。
シメオンさんの霊能占い はーじまーるよー。
今日はドロシーの魂をゲストとしてお招きしております。
早速色を識別する為の質問を投げてみましょう。
Q:パンツの色は何色ですか?
ドロシー「履いてないの」
私の耳は既に幼女の下着の色を聞く準備が出来ていたのに!
畜生!!!!! 新手の詐欺だぜ!!!!!!!!!!!!
ドロシー「おまわりさんこっちなの」
魂の殴り愛をした結果
【ドロシーは人間って事で良いんじゃないですかね】
ごめんなさい。(地面と同化するレベルで土下座)
>>2ドロシー
私が疑ってかかったのはスノウ白視出来るだけの要素を
ドロシーが投下していなかった点でしたが何かもうゴメンナサイ。
精進します。
パメラとスノウお疲れ様です。
そして延々お疲れ様言いそびれてた事に今頃気付きました。
>>11ユーリエ
どういう意味で言いましたか?
>>13ドロシー
とりま反省会はエピに回すとして、気持ち切り替えていきます。
>>12ギィ
スノウ黒=私真確定では無いと思いますが。
思っても全く問題無いですが。
>>17ユーリエ
それは合ってますが、御自分が今縄に近い位置に
居そうな自覚は多分有りますよね?
自分で縄を消費しても残り2縄で
吊れそうな位置に狼が居るだろうと考えていますか?
>>28ユーリエ
いや、何というか ブレないな……というのが正直な感想。
まぁ了解です。
力合わせて狼見付けましょうね(頭ぽんぽん)
残り灰5人+3縄。
私が今後も生き残る事が出来れば2回占えるわけで
とりあえずの詰みまで持って行く事も可能なんですよね。
私は現状割と真に近い評価貰えてる自覚は有りますし
狼とて放置したく無いでしょう。
こんな盤面作る狼って誰でしょうかね。
狼的には今日霊を残せばスノウ黒が出るのは解ってたわけで
LWとなった以上、狩人は今日から多分私を鉄板護衛。
私を抜ける可能性は いわば今日が一番高かった。
噛み筋的に
未来の盤面を描くのが得意では無い人がLWに思えます。
そう考えるとユーリエも該当しそうに思えますが
>>37ヴィン、どうでしょう?
>>48ヴィン
んー、今後は狩抜けたタイミングを見計らって私を襲撃するしか
GJ避けつつ詰みも避けるって方法が無いんですよね。
カナン襲撃もそうですが、
弱気に出過ぎて追い詰められてる狼って印象を受けます。
盤面見るの苦手そうだなぁと。
まぁこの話はこの辺にして単体見ますか。
目覚めそして離脱前の数撃。
>>54ヴィン
私も>>3:21>>3:65>>3:86で
限り無く同じような事を思って述べたつもりですが
悉く誰かしらに否定された覚えがあります('A`)ションボリ
スノウ黒がハッキリ解った状態で改めて見ると
当時とはまた違って見えるのでは?とは思ってますが、
> 昨日地点ユーリエ白否定派だった方々
★今見て心情的に何か変化はありますか?
>>3:172リエヴル
☆
対スノウと対リエヴルでの決定的な差は
多分『実際に対話したか否か』な気がしています。
直に対話したスノウは
「探りに来た(警戒)→すぐ引く→SGにする気無い(安堵)」
という吊橋効果的な補正で
ユーリエの中でリエヴルより株が高くなったのではないかと。
> ユーリエ
★上段の推理が間違ってる場合は修正をお願いします。
シュテルンの考察方法は 自分の考えと灰占評を
ブロックのように固めてボンっと落として来る ぶつ切りタイプ故、
狼でも比較的考察が作り易い戦法。故に黒要素は見付け難い。
(でも白要素も拾われ難いので白飽和な村では不利な戦法)
2dのプルプル吊り提案は
『真贋差が有るので信用取りに利用』か
『スノウを吊り枠から外すのに利用』も有り得てしまう為、
もう一つ 何か強く「村だ!」と思える要素が欲しいです。
「シュテルン単体のこんな所がスッゲ白いよ!」
というのがあれば誰か言語化をお願いします。
ドロシーの>>3:92>>3:93>>3:94>>3:106は見てますが、
>>3:28から察するに、襲撃周辺関連で策を練るのは
あまり得意では無さそうに見えますし
『博打打つタイプじゃ無い』も含めて今一つ咀嚼出来ません。
>>3:142リエヴル
★シュテルン単体で村打ち出来る要素は何か有りませんか?
ラインでも良いですが、出来れば単体の要素が望ましいです。
票周りだけで村打ちは正直弱いと思います。
狼は意外と票を意識してそうであんましてない人が多いですよ。
カナン襲撃からのパメラ襲撃という襲撃筋から
微妙な行き当たりばったり感を覚えるので
襲撃周辺の考察にも強いヴィンセントは狼候補除外。
>>41の発想が出るリエヴルも除外出来そうな気はしましたが
この時咄嗟に気付いただけの可能性も有るのでプチ除外。
後はユーリエ・シュテルン・ギィですが、
この中で感覚的に白さを一番拾えずに居るのはシュテ。
考察の一つ一つが独立している印象なので
思考の流れがどうも読み難いんですよね。うーん。
> シュテルン
★現段階での灰(ドロシー含)のGSを教えてください。
そしてもし余裕あったら>>2:115の回答もヨロです。
あと目の端に映ると思考の周り具合が何となく白いなーと思って
割とエアポケってるのがギィだったりします。
この辺も仕事戻ったら読み直しますが、
今日は再来が遅くなるかもしれません実にすみません。
更新時間前までには何とか。
……万一の時に備えて一応某所に仮セットしておきます。
おいデフォルト占い先がシュテルンだぞ
これはシュテルン占うしかないな
…うっ、デジャヴュが
霊能者(占)、帰還。でも多分短期滞在。
ちょっとリエヴル占いたい衝動に駆られました。
>>85>>86>>87の疑心暗鬼の話。
内容自体は「せやね」と思います。
しかしこの熱弁は何の為に言いました?
ヴィンは別にフォロー入れなくても、皆の白視熱いので直ぐ能力処理にかかる位置じゃ無いでしょ。
でもそれより、何故ソッチに意識が向いたのか。
>>44で「ほぼドロシー村やね」と答えが出ているのに
何故ドロシーに意識が持ってかれたままなんでしょう?
>>44白飽和状態で困ってる筈というのも有り
意識の向く優先度が如何せん狼探してるように感じませんでした。
『内心ドロシーに不満があるのでソッチに意識持ってかれた』
という可能性も大いに有るので、「吊りたい」では無く「占いたい」と言いましたが。
上記の件、出来れば皆様の御意見を頂戴したいです。
>>74シュテ
私を決め打てないのはある程度しゃーないですね。
カナン襲撃された地点で難しいだろうなとは思いますし。
そして此れも狼のカナン襲撃意図の一環だろうなと思ってます。
ほむ?GSでヴィン最白+最良占いはヴィンというのは
『万一ヴィンが狼だったら占でしか捕まえられそうに無いから』
という意味ですかね?
と思ったら>>81の方か。意外とその発想は無かった。
しかしここ怖の域を出ず 狩もいつまで生きてるか解らないので
個人的にヴィン占は全く気ノリしないです。申し訳無い。
ちなみに現状 詰みに持ってく場合、
私で縄を使わない事が大前提になりますが
シュテルンは私を最後まで吊らない方向で考えてますか?
下段は了解。
言語化と見定めが追いつかないのを後回しにするのは自然です。
>>98ドロシー上段
なんかね、ギィに「質問回答優先するのは黒い」と言ってた
リエヴルの物の考え方を思うとどうも違和感拭えないんですよね。
喉温存ゆるおん。**
>>103リエヴル
言葉足らずで申し訳無い。
ポイントはギィをどう見たかでは無く、リエヴル的に
『質問回答優先は狼探しに繋がる行為に当たらない
=自身に降り掛かる靄に意識が優先されるのは黒いという認識が有る』
という点です。
一撃。
【▼リエヴル ●(考え中)】
改めて議事読み
→>>44「一旦切り替えてまた明日」
→翌日の意識の向き先がドロシー
やっぱここ狼は固そうに思えたので占希望やめて吊希望。
正直リエヴル吊れば終わるとも思ってます。
「でももし万一リエヴルが村だった場合、
翌日ギィの理解者が居なくなって危険か……?」
ともチラリ考えましたが、
>>90>>91見てその迷いも塵となって消えました。
内容見ても正直今一番吊れそうな所を
吊りに持ってこうとする狼にしか見えません。
>>115シュテ
ごめん私はそこ 素直に吊る場所に困った狼要素にしか思えない。
……胃が痛い。
私は完璧超人ではありません。
勿論見当違いな推理をしている可能性も重々有ります。
けれど何処かで言われてた
『出力低下で狼決め付けてる』わけでは断じて無いです。
議事を読むに、今、村の視界を晴らす事と保護を考えれば
ユーリエを占うのが良いのかもしれない、しれないけど、
私は 今は 狼だと強く思う所を 占いたい。
ごめん、【●リエヴル】を貫きます。
【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオンは、【尉】尉官 リエヴル を能力(占う)の対象に選びました。
【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオンは、【美】美容部員 ギィ を投票先に選びました。
投票と占いが逆になってないか再度チェック
ここ失敗すると最低ではすまされない
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新