情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
今回の私の失敗は、直近ではアンちゃんの動きの振り付けをちゃんとしてなかったこと(狩CO、ライン見せ方)。ちょいちょい赤に書き込んでたのは多分アドバイスを欲してたんだな。アンちゃんの発言でほぼ私の狼証明できちゃう感じになってるので、ちゃんと触れ方とか見てあげれば良かったね。
後は道化は多分知ってるプレイヤーである程度真取れる動きの出来る人だと思ったので、ライン戦でもある程度行けると思ったんだよね。
それでも初日のアンちゃん占いがなければ、色々と勝ち筋は描けたので、そこの回避が次のポイントだったな。これは、私自身の真証明のために覚醒イベントを使いたいという意図が混ざって、アンちゃん救うのが中途半端になってしまった点。まぁ後は、キャラも分からないのに安易に3-2のラスウルを任せてはいけないということだね。結果論、私は灰で戦うべきだった。
侍女 グレートヒェンは、遊牧民 サシャ を能力(襲う)の対象に選びました。
今日もよーやく帰れました。。昨日の後半からロクに見れてなくて申し訳ない気持ちはある一方で、狼陣営がこんな表で遊んでて明日最悪RPPに持ち込まれるとか死んでも死にきれないから。。。お願いだから村人のみなさんにはここで間違った決断をして頂きたくないです。そのために私も精一杯頑張ります。
っていうかもう今日の展開が物語ってますね。オズ・ハンス・ギィ狼のアルフ狂だわこれ。
うーん。。レオン真死んでるとか本当に勘弁して欲しい。。。
>>34キアラ
その質問をされても私はどうにもならないというか、いくら劣勢でも叶わないと思った瞬間に負けだから。私真を見抜いてもらえるまで言葉を重ねるしかないよね。
ギィは狼だと思うの。というか、オズ・ギィの組合せね。ギィ狂人で昨日は考えて本人やハンスからも突っ込まれたけど、まぁ確かにギィ狂人はかなり神がかり的な狂人力を発揮している以外言いようがないのよ。オズ・ギィでの、アルフの初回偽黒を上手く利用した狼ってことの方だと思う。
あとは今日の意図的襲撃失敗だけど、これは中々やられたとしか言わざるを得ないわね。アルフ狂が偽黒出すのは狼が狙った事じゃないから、狼にとっての幸運であっただけとなるけれど、そのままアンギーユが回避COした所でのハンス狩CO、そして今日のやる必要のない襲撃失敗、徹底的な悪手を突き続けられてしまえば、なかなか村人として真実を見抜くのは本当に厳しいと思う…。
でもこれで言えるのは、レオン狂では無かっただろう、ということね。というのは、そもそも今日の襲撃失敗によって、明日は私を狙い通り吊れたとしても、確実なPPではなくRPPになってしまっている状況。しかも、レオンが狂だったら、明日は人外3だからそもそもPPにもならないしね。アルフ狼とすると、判定の割れていなかったオズとレオンの真贋はつかないので、レオン狂と確信して明日RPPと踏む事が出来ないので、この選択は取り得ない。
よって、オズワルドが確実に人外と知っていなければこの選択は成り立たないわけで、よってアルフではなくオズが狼だった、と分かるわね。
オズは信用を勝ち取れる騙り占では無いので、オズ・ギィ・ハンスの勝ち筋はギィ決め打ちかハンスの灰勝負勝ち、という布陣だったのだと思うので、今のような展開になったんだと思う。初日はそれぞれ無難に終えたところで、2日目のアルフ狂からのナイスな偽黒が怪しまれていた村人に嵌まったので、狼としては狂人のお膳立てにそのまま乗っていたわけだけど、まさかのアンギーユの狩回避CO。ハンスが素早く対抗COで出たことで、混乱に乗じてそのままアンギーユを吊ることに成功したわね。
昨日も少し話したハンスの狩COなんであんなことやるのかって話だけど、ハンスは私の指摘を>>3:102で印象操作とか貶めて、逆に「印象操作」して来てるけど、これは手順を考えれば、決してハンスが占われる可能性が低いということは言えないと分かると思う。
まず2日目のあの時点で、既に占われてパンダになっていたアンギーユを除くと純灰は7人。
対抗を出さずにアンギーユを吊る流れだとすると、アンギーユ霊判定は恐らく白白で揃えてアルフレッド偽確定。
3日目残り11人、占いで1人判定結果出て純灰6人(ここから先、一番狼組合せが露出しない進行を想定するので、いけるところまで占い結果は確定白と仮定)。▼アルフレッド。確定白襲撃。
4日目残り9人、占いで1人判定結果出て純灰5人。ここから霊ロラで極力占い結果を出す方針を取ると、▼霊1人目で、確定白襲撃。
5日目残り7人、占いで1人判定結果出て純灰4人。霊ロラ継続で▼霊2人目で、確定白襲撃。
6日目残り5人、占いで1人判定結果出て純灰3人。この日真占を決め打って、最終日灰決め打ち勝負。
これは一番狼が露出しない進行を仮定した場合だけど、この残り3人の所まではどう転んでも統一で結果を出せるということになる。しっかり真占を決め打てれば、最終日は2択まで落ちる。
これでも、決してハンスが占われないと考えるのは想定が甘いよね。進行上、高い確率で残り2占い師視点の狼ライン(ただし能力者内訳は不明)は明らかになる可能性が高いのよ。
いずれにしても、真占vs灰狼のライン勝負をすることになる可能性が高くなるわけで、だから私が昨日言ったような、なんでハンスに黒が出るの?っていう話はありうると思うよね。
ハンスは生命力が高い灰だと思うけど、生命力が高い狼もいるわけで、それよりは何らかの行動がきっかけで村人だと信じてもらえる村人が途中途中で発生していけば、普段は占われないような灰でも、もう他に候補がいないから、で占いに回る陣形だということ。
だからこそ、あそこで勝負に出る意味があったということだろうね。今日もう一度考え直して、改めて納得したわ。
>>72キアラ
一応全組合せを書き出すと以下のようになるわけだけど、「ギィ狂のありえなさ」(×1)と「アルフ狼の場合の今日の意図的襲撃失敗のひどさ」(×2,3)の2点を踏まえると、もう残りの4番の組み合わせ以外は無いと思うわ。
│オアレ│ギグ│アハ
│ズルオ│ィレ│ンン
\│ワフン│ ││ギス
―┼―――┼――┼――
1|狼狼占|狂霊|狩狼
2|占狼狂|狼霊|狩狼
3|狂狼占|狼霊|狩狼
4|狼狂占|狼霊|狩狼
侍女 グレートヒェンは、将官 ギィ を投票先に選びました。
侍女 グレートヒェンは、医師 ジークムント を能力(襲う)の対象に選びました。
キアラちゃんは真剣に聞いてくれてありがたいけど、キアラちゃん以外聞く気無しなので、説得の効果がない罠(
ぬおーどうすればいいのーーー(ごろごろごろ
もうあれじゃん!勝負あったって感じで、キアラとダーフィト以外来て無いじゃん!10票中アルフ・ギィ・ハンスで3票固まってるのにこの状況ではお察し(
すみません、ちょっともうお仕事がアレすぎて眠くてしょーがないので一旦寝ます。
状況を整理してみたら、今日はもうだいぶ絵が見えてきた感じなので、私としてはこの路線を信じて突き進むことに迷いはないのですが、たぶん確定白のみなさんからすると、まだ対抗たちを信じたい気持ちが強いことは理解してるので、オズ・ギィ・ハンス狼で引っかかる所があるなら私も考えてみたいと思うので、教えて下さい。
起きてみて時間が許す限りで考えてみたいと思います。
ギィさんは別に私に突っかかってこなくてもいいんですよ。私とあなたは陣営が最初から別れているのだから。
矛盾がないんです!とか茶化さなくてもいいですよ。みんながアルフ・ギィ・ハンス;1陣営はいくらなんでも無いという論調なので、いくらなんでも無くないという話をするのは、反証としては当然ですよね。
ではお休みなさい。
侍女 グレートヒェンは、遊牧民 サシャ を能力(襲う)の対象に選びました。
ジークムント来ないからサシャに変えておこう。今日折角吊り逃れが奇跡的に出来たとしても、2GJで詰んだりしたら大草原不可避…
>>82
一生懸命作らなくても、口からでまかせをしゃべるのは得意だから、てきとーにだらだら喋ってたよ!(えっへん
説得は、ちょっと無理すぎるけどね!!!
うーん中々時間が取れない…。私が居る時はなぜか狼陣営ばかりで( 確定白の人とずーっとちゃんとお話出来なくてどうしたらいいんだろうという感じです。。私の言葉に耳を傾けて下さる人は▼ギィでお願いしたいのですが…。
侍女 グレートヒェンは、【香】調香師 エレオノーレ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>185ダーフィト
襲撃始まって護衛の仕方も出ていない仕事してない状態では、狩要素も非狩要素も何も、灰村人と変わらないのでその判断は難しいと思います。占い師見てるとか見てないとかも、個人の傾向によるし、普段のアンギーユやハンスがどうか、というのは私たちは知り得ないので。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新