情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
猫>>131
んー?スノウの言いたい事がイマイチ良く分かってないわ
スノウは村寄りで見てるけど他の人からはそうでもないしもっと見て要素取れって事?
暦>>143
流石にLW状態で狼が柱にはならないと思うけどPLとしてなら人柱って戦術的にはともかく心情的にどうなの?って意見は凄く分かるしそう言う考えなら了解よ
まあ私は今日は狐目とはいえ絶対非浪ではないとこ吊らなきゃいけないから曖昧な形になるよりは立候補とも思ったけどそこは心情的な話が大事なのは事実だし実際どうするかはギドラ2人や確白に任せるわ
舎>>153
回答ありがと、ごめんこれはちょっと私の聞き方が悪かったわ
★舎
>>2:257の希望出しの時点でマチスに対する違和感はどこまで感じていた?
要するに>>2:278の考察で思った事を希望出しの時点でどこまで考えてたかって事が聞きたかったの
★店>>163
▼どこでも良いって、もうドロシー狼で決め打ってるのかしら?
色々考えたけどちょっとだけ出力抑えようかしら
抜かれたら良いけど決め打ち戦で6d7dまで縺れたらバテて逆転される可能性がギリギリあるのよね
恋入りの時はどこでか忘れたけど上げすぎて終盤力尽きた感あったのよね
私的には優位な状況のはずなのにどうしても楽しいよりも恐いの方が先行してるわ
何でだろう・・・?
キーボード打つ手が常に震えてるし鳩からは白で発言する気すら起きない・・・
ヴェルも良く見たら少し気になる部分あったから触れるけど
>>2:203で舎に対して流星群飛ばしてる→能力処理必要なんじゃない?
★冷 ここどうしてそう思ったか説明お願い
その後舎見てるけど>>2:203>>2:206での着地点は犬との両狼ないで、単体どう思ってるのかが良く分からず>>2:265で何枠にも入れてないのが思考が良く分からなかったわ
★冷 結局舎単体評価はどう思ったの?
舎>>179
回答ありがと
オーケー、ここ聞いたのは
舎>>2:310でペタに対して印象良くないってあってマチスに対しては狼かもとはチラッと言ってはいるけど>>2:241では何も取れなさすぎてで希望▼浪●年で何でそう言う選び方したのか気になってたけど回答見てそこは了解
ここ消化したからもう1点気になった部分で>>2:78>>2:79の考察で家に対して非浪感は感じるけど非狐は取れないってあって>>2:214「この真贋の気楽さは非狐要素かなあ」で>>2:257「回答来てないで微妙から教→●家」してるけど
★舎
結局コンスは>>2:197>>2:199で質問多めにしてたけどここで気になった部分ってを他で拾ってた非浪や非妖を覆す程気になってたって事?
はっきり言うけど今コンスが少し気になってるるのよね
昨日の動き少しが気になったのと
夜明けの反応>>13ここ「で、やったぁあああぁああ!!!」の「で、」って部分がついでっぽいニュアンスに見えてそこからその後のテンションの上がり具合と噛み合ってなくて感情偽造に見えるのよね
★舎 ここについて何か反論あったらお願い
家>>181
妖魔からしてみればなるべく早く狼吊って勝負決めたい訳だし実際人柱進行されると苦しいのよね、だから最初に提案したのを非狐に見たわ
ただここはアピでも出来る範囲だから微要素程度だけど
舎>>192
回答ありがと、いやそこ気になったのは決め打ちとかじゃなく先に取った要素と合わせたくて>>2:257からの回答待ちでまだ合わせてないのに他の人除外して教→●家で私の占い希望第一に優先した部分なのよね
>>195もありがと、あー、そこ占い書いてて霊判定見てってニュアンスも有りうるのかしら・・・ここちょっと良く分からなくなってきたわ
後あまり要素の取れない占い判定って家と対話してたら確白になったって意味?あってるならここ返答は不要よ
★ALL
>>190について>>195と合わせてどう思うかとか余裕あったら意見くれると嬉しいわ
領>>194
回答ありがと、人外の視点漏れ強く見てたのは分かったから占い理由にしたのは了解だけど
★領 そこ逆に村だからこそ睡狼出されたら面倒って考えだとは思わなかった?
冷>>201
回答ありがと、能力処理必要って思った経緯とそこから舎に対してどう思ったの流れは納得したし了解
★冷
>>2:265で何枠にも入ってなかったけどそこから結局舎見てどう思った?
舎>>208
ああ、もしかして本命は●年○店で補完も有り程度のニュアンスだったって事?ならそこは了解だわ
賭>>209
いや私が気になってるのは途中につぎ込んで文脈がとかじゃなくてひとつの文でのついで感とテンションの差なのよね
ディークの場合は前後の文脈じゃなくて中断だけ見ると普通の反応だし
ウェルシュの>>127の部分は私も信用差的に私抜けない狩人+睡狼だったらラッキー+戦力狙いだろうなとは思ってたから読んでも普通に思考早いんだろうなくらいに思ったわ
アカン喉ない
☆猫>>211
>>2:222で非人外目に見てたのと精査まで至ってないけど夜明けのからの思考の速さは内容にも違和感ないし非浪寄り見えて印象継続ね
希望出しの時間ね
吊り非浪妖魔目だと凄く迷うけど【▼舎or年】
非妖を拾えてない上で妖魔有りうるかもって思ってかつ非狼目なのはここ2人
ペタに関しては回答欲しかったけど夜明けの速さと>>125で感じた疑問と昨日私に出してた強い防御感とウェルシュの>>114は結構納得でここは狼より妖魔あるかもって感覚ね
猫>>219
今のテンションとかじゃなくて「で」のついで感とテンションの上がり具合の差が気になってるんだけどね
そこ気になってるのは私だけなのかしら
コンス狩人じゃなきゃアデルだろうなあ
特攻されたら嫌だなあ
ウェルシュは表では言わないけど1dの占い師で睡狼出されたらとかいう懸念ってあれ素村だから来る懸念でしょ?(多分)
だからここはただの素村だと思う
今は灰に自分が人外だと自覚ある人外は2人だから今は良いけど・・・
これで黒か妖魔引けなかったらどうしようとか考えて手が物凄く震えてるわ
正直恐い・・・
狼で見てない人に対して妖魔あるかも程度で吊り希望出さなきゃいけないのはちょっと辛いわ
妖魔編成は私には向かないかも
☆暦>>242
あー、そっか
確かに言われて見ればその感情偽装はあるなら妖魔より狼寄りね
うーん、ちょっと頭パーンってなりそう
取り方次第って意見も多いし別の部分見たほうが良いのかしらね
【教】教師 アリーセは、【領】領主の娘 ドロシー を能力(占う)の対象に選びました。
【教】教師 アリーセは、【領】領主の娘 ドロシー を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新