情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>37カーク
収束させるまでで夕方の時間は使い果たし、
戻った時の事はなんも言い訳できないなw
俺がその時出来る中で村に対して出来る事やった、としか。
スノウは狂だと考えてる。
これは1黒の判定から。
で、タチアナは村なんじゃなかろうか、と思う。
昨日、オクタを吊らない場合、タチアナ吊りになっていたんじゃないかな。(>>2:245吊集計)
シュテラが来なかったのは狼側からしても想定外だろうね。
その場面で、自由占いする機会があった占い騙りがタチアナを囲わない意味。
ロレ・カサ共に▽タチアナと出し、村の希望の集まり方(>>2:247)見るとタチアナは直吊り枠だな。
なら囲うだろう。
>>46タチアナ
どうでもいいってのは強がりに聞こえるが。
質問の答えはどっちも、いいや?だ。
俺がアイリをどう見てるかは議事見れば分かるだろう。
サシャは狼でも驚かないが、俺からは黒要素が拾えてない。
サシャ囲いを強行した、と言うよりは占い希望に沿って占った、と見る方が自然だろうな。例えば囲いでも。
>>2:294パメラ
俺もアイリもユリも物じゃないんで、せめて何処かや誰かと言って欲しいもんだな。
ってのはまあいいが。
俺からはパメラの手元があんま見えない。
オクタ人に早い段階で気付いて、そこに力使ってた初日はまぁ人か?と思ってたが、それ以降、何やってるかよーわからん。
深夜のドロシーとのやり取りみると、ドロシーは分かってそうだけど、
>ドロシー
パメラ読み切れてる?
>>58タチアナ
サシャが囲われたかどうかは知らん。
ただ、吊り希望の集中具合見るとタチアナ囲わん理由が分らん、となる。
サシャへの吊り票はロズからの一票。無理に吊りから遠ざける必要はない。
占い希望はそれなりに集まってたんで、ロレ狼がサシャ狼を囲い「たい」から囲った、と見るより、結果として囲えそうだから白出した、と見る方が自然だろうな、って話。ここに俺からサシャへの色要素はないよ。(1/2)
占い方針としては、全灰に色付けていく方針取りたいかな。
確白出来ないリスクはあるけど1狼すら足取り掴めてないんで、占灰ライン作っちゃった方が見やすそうな気がしてる。
ブラック上司 リエヴルは、ふさねこ スノウ を投票先に選びました。
>>70シュテ
狼カサが狼タチを吊りたくない(庇いたい意識)なら囲っちゃおうぜ。
「●タチセット!シュテラこないねお休み!」
んで、その質問の半分はぽいっと。
>>71タチ
カークのは見落とした、と……ごめんタチアナのは俺の集計ミス(深く謝罪)。とすると3票か。
にしてもタチアナ一位な事に変わりはないよ。
多少、囲いを見ても良いかもなって気持ちは増えたが、三者の触れ方見ると、ロレサシャが両狼ってのは想像しにくい。
>シュテ
シュテラが来た時点で狼タチ吊られるなら、俺ならシュテラ来る前にセットして寝るけどな。
ロズじゃないが反証検証は大事なので有り難いが。
離れてる暫く戻れない&夜超薄いので俺に何かあるなら纏めて置いといてくれると助かる。
ドロシーと色々と話したいが話題がない。
ドロシーは俺に何かある?
カークの狼要素出しとくよ
2d夜狼探してないリエ吊りたい。サシャ更新ないから疑わしい。カークの中で「思考の更新や、狼探しが村要素」な考え方がある
これは超基本なので否定はしないが、カークはこれに沿ってよく回してる。これはカークの白要素
違和感ある点として
・>>2:125リエ、サシャ再考
何処かで俺とサシャの村を拾っていた事になる
→俺は>>1:71で村ポインツgetしてるので通る
→サシャへが通らない
>>1:66残念(●)サシャでした〜>>1:155が1dでは最後
>>2:20ドロシーはサシャ村ありき
>>2:22ドロシーはサシャ白ロックする。サシャ放置でいいかと
カークの中でサシャは占いたいと初めに思った場所であり、ドロシーの白ロックを解きたい灰であった、が、村サシャを再考してる
この辺はカークの「よく思考が回る村像」を作った狼としての要素かな、と思う
>>101カーク
俺はもっとカーク見てないけどなぁ
>>106サシャ
俺への方が通ると思ったが
カークの中で「思考の更新や狼探しが村要素」な考え方がある
これは超基本なので否定しないが、カークはこれに沿ってよく回してる。これはカークの白要素
違和感として
・>>2:125リエ、サシャ再考
何処かで俺とサシャの村を拾っていた事になる
→俺は>>1:71で村ポインツgetしてるので通る
→サシャへが通らない
>>1:66残念(●)サシャでした〜>>1:155が1dでは最後
>>2:20ドロシーはサシャ村ありき
>>2:22ドロシーはサシャ白ロックする。サシャ放置でいいかと
カークの中でサシャは占いたいと初めに思った場所であり、ドロシーの白ロックを解きたい灰であった、が、村サシャを再考してる
>>101が再考部分だっだみたいだが、あんま噛み砕けないな
この辺はカークの「思考を回す村像」を作った狼としての要素かな、と思う
>>104ドロシー
それだと、俺狼じゃないとこれまでの考察とおかしくなる気がする。
とっかかりがないね、で放置していい場所じゃないんじゃないか?ドロシーの中の俺は。
色んな人から俺論が出てるなと思ってる
今まで、ユリに絡む変な奴、位の視線しかなかったように感じてたし
>>194エレオ
まずその、自信がある、ってのが俺には分からんかな
なので何とも言えず
>>218アイリ
鬼のようだな
アイリにスリーサイズを聞いて返事がなかった時には心が痛かった
(あれ……これでいいのか……?議論の方向)
喉枯退社する、今晩はこれが限界
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新