情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
ん、ゴリラ真ならディーク狂か。
あーやっぱゴリラ偽で良さげ。
で、ヤコブ狼なら悠長に灰噛んでる時点で偽黒濃厚かしらねーという。
あ、↑はサシャ偽濃厚ってことね。
とりまサシャ狂ヒンメル真ディーク真ゴリラ狼で一点予想
ただゴリラ狼なら何故霊に出たかが疑問。
占い出るでしょ流石に。
というメタを考慮するとサシャ狼ヒンメル真ゴリラ真ディーク狂
おはよう。
うーん、一通り目を通したけどやっぱサシャ狼が濃いめかなぁ。
ヤコブヒンメルorヤコブゴリラの狼陣営を仮定して、サシャを噛まない理由が浮かばないのよね。
感触的に昨日からヒンメル真目だったし、ヒンメル偽なら▲サシャで狂噛み主張すりゃいい話。
そう取られることを取って逆に〜のパターンもありうるんだけど、真を生かす引き換えに取れるリスクかっていうと微妙なんだよね。
LWがどれだけ潜伏に自信持ってるかは分からないけど、自由占が始まる以上常に即死のリスクはありうるわけで。
あと我が同胞たる狼PL(ゴリラとかライス)がこんな占い師を軽視した噛み筋をするとも思えないので、この二人の狼可能性は結構落ちる。
この噛みがGJ恐れてのことなら、猶更ヒンメルの真は上がるし、狼をそんなにやり慣れてない人が引いてる可能性が高いのかなあ。
あと、サシャ真なら流石に今日▲くるっしょ。
和えてヤコブ黒見せて抜きやすくしたとか。
来なければいよいよ偽で良く、そういう意味合いでも今日の吊はゴリラでいいでしょ。
個人的に、占いを抜いたおかげで勝てる試合はあれど、占いを抜かないことで勝てる試合って存在しないと思うんだよね。
真占放置して勝てる試合ならそもそもそれだけ戦力差があったってことなんだよね。最初から襲撃しても通るでしょう。
狼をやればやるほど、占と狩は警戒し過ぎて足りないことはない。
くろめんばぐ氏、どちらが真であっても放置して勝てるほど雑魚じゃねーよ。
敵をリスペクトするからこそ、絶対に占は殺すべきなのである。
ではまた。
信用勝負なら▲ステファン、占抜きなら▲さしゃ
この2択でしょう。この後に及んで▲ヒンメルとか意味不明だし、灰襲撃も潜伏幅狭めて美味しくない。
まぁその辺考えずに灰にくる可能性もあるだろうけど。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新