情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
結果確認しますた。キアラが私占った理由に違和感は感じてないよ。タイガ様が囲ってないといいんですけども。
>>4タイガ様の笑顔に癒されますわ。
議題は任意でも、意見が昨日バラバラだった占い方法だけは早めに決めておきたいわ。
皆の視界クリアと噛み合わせ避けで【ゾーン3名の中から占い師は占い先に投票】を希望するわ。出し方は、片色も出たし、集計めんどいけど、今後バラバラで希望出しになってくるだろうし、それでも構わないわ。(時間無ければ●○で出すも可)
仮すぎてるので、希望出しを
【▼騎▽嬢】工→●詐○侍 営→●遊○服 公→服
発表順は【営→工希望】
騎:狼なら霊騙りそうだとは思うけど、来れないだけの狼かもしれず、手数ある内に。
嬢:発言は読みやすいんですよね。色が見えないんだけど。できたら●にあてたいんだけど、他に白っぽい人が多いのでこの位置。白っぽいとかぼんやりした言い方でごめん。まだ、1dと印象変わってなくて、戦略の話とかでは白黒よう判断できないので滑ってます。
飛:最白だと思ってます。昨日の自分の占い希望のとこ占ってよのイライタ感が公でも狼でも無さそう。
服:ハムの可能性を考えてるけど、最も頼りになる枠なので終盤いてほしい。ただ、公の場合は▼になる可能性は薄そう。噛まれないなら疑うでいい?
詐:相性悪いけど、目立ってるとこが逆に素白くうつってる。
遊:服ほどではないけど、発言頼りがいがあるし、注目してる。失速するようなら●に入ってきそう。
侍:服信頼からの、村?印象だったけど、いまいち白って印象もないです。素直なのは同意。>>53のキアラの動きが狂っぽいは、私は営に感じているので、感覚が違ってそう。>>55★ほしいな。
視野偏りしないように見ようとする意思を感じますし、自分放置枠と自分では思ってないという意見も、どういう気持ちから出たのか分からないけど、素直に受け取ると公ではなさそう。
護:囲い不安はあるものの、灰の発言みてて営指示派が増えたわけでもなく、単体でみててもよく分からない。とりあえず放置。
賭:考察に自信ありそうな服が賭気にしてるなら占ってみて、服の思考ののびをみたいと思った。私自身は賭にそんな黒要素は感じてなく、>>25「公生きてる可能性残してる方が狼の動きも抑制できるんじゃねぇの?」とか、>>28「公生きてそうな間は狼もいきなり真占噛んでくる可能性は低い」からの狼は公溶かしてほしくない→納得が素直な村か、公っぽさも感じてる。占怖い+公そんなにいじめんなよ、的に読めて。
あ、占い師別に希望だししてみたけど、営に狂要素を感じていて、偽黒出されてもちゃんと反論できそうな人を選びました。
★>>89嬢
「相手の希望先を守って空気読んだところにちょっと狂目」のとこ、どう狂目なのか補足ほしいな。
★>>90賭
「3COの場合の霊投票希望は狼の動きを制限してるようなもんだし、好印象」のところ、よく分からなかった。営は1dから積極的に村利提案とか真視とろうとしてて、狼の動きを制限を狂でも重視してない気がする。
★>>101飛
「占CO順だけで考えると、営Fの前の服巫詐に1狼(服以外は2d●○希望出し)」って意味が分からない。補足ほしい。
★>>150護
侍のポジは公あり得ると言ってたけど、侍>>57って自分で自分の事「占い不要には思えない」って言ってるようによめたんだけど、どう思う?
>>64詐
私カシムの白要素あげて白より…のうえで、疑問に思った部分の思考の擦り合わせをしてただけだよ。あんま伝わってなかったか。
>>44詐
ん?何が言いたいのかいまいち…自由の場合は、占い師に灰との絡みを求めちゃダメって事?初日だしいいでしょ?ってのは私も一応昨日言ってる。
>>72営
え、あれ殴り合いだったの?そんなつもりはなかった。
>>162遊
公っぽさの想定が、占われない位置どり→私から見て、それができてるのが服って意味での公候補としてあげました。公狙いの希望もあげるとの事なので、そのまま挙げましたけど、村ならもったいないので、占ってほしくはない→噛まれないなら〜に繋がってる感じです。ノーラに関しては考察部分公でしてて、サシャに関しては、占うにはもったいない→(狼でも公でも)失速したら●サシャ、でタイガに●なのは、>>155にも書いたけど、偽黒出ても渡り合えそうだから。
>>164嬢
お返事有難う。嬢としゃべれて嬉しい。真っぽくない→狂目って事だと読めたよ。私は初日だし、護もそれほど要素濃くなかったし、そこと思うほどではなかったのかなと思ってみてたよ。
本決定【▼騎】確認。セット済みです。
ローズどうしたんだろうね…。落ち着いたら、後でお話しましょう。
オクタヴィアは表作るの難しいって言ってたのに、まとめてくれて有難う。正直、どうまとめるんだって思ってたけど、そういう表の作り方あったんだ!すごいです。感謝(拝む)
☆>>165侍
>>2:134でイーブン→>>2:163工と比べて営は狼探してる?って気になって→>>2:163護と営のやり取りで、経験上狼が狂に絡みにいって、初日囲ってもらうというのを何度か経験してるので、そこから営が●護して白出しが狂っぽい。後、営は感情を抑えている部分があって揺さぶらないと色見得なさそうと思ってる。印象は変わってない。変わるような事あったっけ?
★>>169
ふむ。分かった。ただ、公としてポジ位置どりして、白置きするなって皆に言うのって何得?って思っちゃって。放置されると公的にシメシメだろうけど、侍のは、灰考察薄いと突っ込むよ、とまで言ってるんだよね。要素を拾って、でないと自分が狼探ししにくいって勝手に脳内変換しちゃってるんだけど…。灰から放置されると、色見にくくなっちゃうの気にする村にみえて。
★侍 ↑この脳内変換は思い込み?
>>179侍
横槍。私も服とは精度違いますが、白置き消去法ですわねぇ。黒要素って村でも黒い事言いますし、村っぽいは演技っぽくないを性格要素と鑑みて判断しますわ。
でも、この村皆さん達者さんで、戦術論が多くて見づらいですわ。
【巫】巫女 ユーリエは、【騎】騎士 セーラーローズ を投票先に選びました。
★飛>>186
ブレインの動きと参謀の動きってどう違うの?
>>186見るに、能力別に分類してる?狼陣営はブレインの位置によって変わると思ってる?皆自由に発言してるかもしれないよ?というか、最近そんな村ばっかで、多弁に1寡黙に1とか、幻だと思ってる。
ちなみに、その分類考察ではじき出される、狼全潜伏を選びそうな狼陣営の予想聞きたい。
>>189詐
狼公なら、もっと慎重になりそうだと思って。昨日言ったけど、詐の発言は(吊り回避なしとか)突っ込みどころ多いから、違うだろうなーって。それだけなんだけど、結構それは何度もあるって感じ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新