情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
ディークは村。ディナはあと一歩。シタールは今日本格的にやり取り予定。
とりあえず結論だけ先に。
詳しくは戻ってから伝えるよー
ユキナガが深く切り込んできてるから、こっちも手掛かり増えそう。
私はディークに関して2.5箇所くらい村配慮があったのと、1dから2d迎えての猪警戒の動かし方が良かったから村目に見ているけど、ローレルは?
ユキナガが状況みて思考回し始めたのはディナ、フレデリカからも聞いているわ。
私は3d夜明けまで(おそらくユキナガに回覧が回る前)会話した中で、秘話不慣れ主張の防御反応と自分なりに考えて能動的に行動しているという自負が同居しているのが発言に通底している点で、アピ人外なら思考がややこしすぎるし、単独感印象を持っている。
夜明けは少なくとも1狼露出状況にしては、相変わらず思考停滞感しか無かったけどその変化の無さが村目。かつ、回覧情報得て思考が回り始めているのであれば動きとしては結構村く聞こえるわね。
フレデリカは2dまでのレオン好印象から3d迎えての評価動かしとイース疑いの軽さとディナ疑い寄りのアンバランスさが気になっているので、フレデリカについても何かあれば教えて。
1d過った疑念も晴れてその後の思考開示フルオープンで丹念な裏取りと擦り合わせと情報欲求とかからヒルデ村かなーで着地しかけているんだけど,ディークから見て彼女どんな感じ?
フレデリカは2dまでのレオン好印象から3d迎えての評価動かしとイース疑いの軽さとディナ疑い寄りのアンバランスさが気になっているんだけど、ディーク視点フレデリカどんな感じ?
イース何に見える?
エカイユについて何か無い?
ディーク、私とイースに嵌められる!って警戒MAXにしてたの。
回覧でディークやらかしてる?って私とイースが話してた事を伝えたらね。
普通は「吊られる」が来るでしょ。っていう。狼思考全くないかなって。
ディナは、こっちが投げたボールへの反応がいいのよ。
狼?占い師?って直球で投げてるの。それをすっごく面白がってて。でも全く警戒は解かない。
警戒状態がこれからも続けば、村でいいかなって思ってる。
フレデリカは、pt無いからあの回覧シタールに回してーって来たのが初通信。
鬼かと思いました。
ユキナガ、やたら冷静イメージなのよね。何を投げても動じない。
ボール投げ返したから、それの反応待ちだね。
(霊verイースput on眼鏡恰好良いね)
喉死亡? 今日は誰と話してた感じ?
イース視点レオン狼だけど、ディナフレデリカには狼いそうな感じある?
2d段階でユーリエ占は真偽どちらに見てた?
ローレルから、回覧関係でディークが「ローレルとイースに嵌められると警戒MAX」だったって聞いたんだけど、どんな危惧だったの?
ユーリエのCOは理解の範疇かと。
ディーク人外なら狂濃厚だと思うし。
初動から一貫しての能力者位置透け注意をしていた事と、占騙りや片白騙りに出なかったことから初動から霊騙りか潜伏想定。
ディーク狼なら位置的に潜伏で安泰だし、霊騙りの狂襲撃はデメリしか無い。起死回生の一手を打つ場面じゃない。
だから1は薄いと思ってるわ。
風回覧に関して、飲「ローレルとイースに嵌められるって警戒MAX」だったらしいから、その状況とサシャ片黒を考えたらディーク2d霊COもまあ分かる気がするし、ディーク霊濃厚気分。
イースはプルプルが「狼なら敵を作らないように動く、もしくは動いて“しまう”タイプ」と言っていたけど同感。
猪村視理由が1d一方通行の情報提供において「詳しく状況教えてくれたり」「村全体を見てる」「疑い所明確にしてて敵作るの恐れてない感じ」ってだけ。その後も殆ど遣り取りしていないのにどうして霊CO相手に選んだし。
一番怪しいのはイースだと思っているわ。
嫌なパターンは、イース狂でサシャ狼と繋がってC狂化していて、今日イースが占Aと遺言した灰が襲撃されたり、明日狼占とイース狂が手を組んで出て来ることによって霊ロラになる事
フレデは緑魔については話しているのに、イースの扱いが無くてちょっと気になった。レオンの動かしが気になる。
2d本「レオンはレスポンス早いので好感触」
2d猪「レオンは唯一の疑い先であるユキナガへの疑念根拠が伝聞に終始。伝聞から猪人っぽい有りきで近付いて来て猪色取りする気無い」「交換に終始し摺り合わせの能動性無し。何の為の情報交換か不明」
3d本「レオンは2d本に対して、白視明言からの情報交換接近有り」「擦り合わせ無いに同意。シタール単独感伝えたのに感想無かった」
と、私のレオン怪しみ点補強しながらも「レオンに好感触だったから魔疑ってた」「対話したら魔の探り姿勢が人っぽい」
――と言うのみで、自分はレオンどう考えているの?って感じ。
フレデリカ白取り派っぽいから私が理解しきれていないだけかもだけど、「胡自身が狼で今日灰襲撃して『ここが占い師でした』と言うかもしれない」と言いながらも、「胡は夜明け対話した感じユリ占候補知ってたのこの4人以外いないよな?って第一声で訪ねてきたのが非赤っぽい」という意見が引っ掛かるのよね。
要するに総じて他人への黒視可能性を明言しないせいで、イース白ならフレデ狼もちらつく
[ぎゅむぎゅむ]
ディナ白く見えない評って誰からのもの?
レオンの要素取点、どこだと思った?
私は「推定経験値から外れた(軽い)動き方」「ゆる発言の遊び余裕」かな、と。
ちなみにレオンは「白取り厳しく取っているつもり」とのこと。
私から見たレオンの特徴としては「自分が直接探って得た訳では無い端から見た人っぽさ有りきで接近(対本猪)」「色取り、裏取りに行く気無し」「情報交換欲求はあるが擦り合わせる気は無い(対本猪)」
イースは敵作りたくない動きというか、同意を自然に寄せてきてたらし系だなあとは。
私のユキナガ疑いに対して、回覧の狩表記のみからユキナガ村打ちしていたのに「感覚は理解できる〜狂ある位置」と共感寄せたり。
私がユーリエの流されやすさについて言及すると「ユーリエは白黒ガンガン変わるな。(巫は風に疑問抱いていたが)俺がユキナガ白根拠言ったら、理解はしてくれて。黒要素聞いたら無いってさ」と同意する形だったり。
自分では黒取りしないけど共感寄せてくる辺りが胡散臭い。
ローレルか。変化球で軽く浅く突っつきながら反応の応酬から要素を取ろうとするタイプみたいね。
1dユキナガ回覧で私が理由述べずにもんにょり反応したら直ぐに突っつきに来て、それから「ここは何もない部分とは思うけど」と、疑心暗鬼で突っ走りそうな村を窘める感は良かった。
聞いたら端的明解に答えてくれるし、その判断基準は今一不明だけど、色付け結果自体は割と同意する所。
ディークやユキナガ突きとか補強要素になるし、いてくれるとありがたい存在ではある。
ただしローレル本人は村感も白印象も無いひたすら純灰。今後も色取れる気はしないわね。
シタールがローレルの色を取れそうな感触を持っているみたいだし、そこの意見見つつ消去法から考える形になるかもね。
フレデリカのレオン好印象動かしたくない感じとかイースの扱いの軽さがちょっと気になっていたんだけど、「pt無いからあの回覧(多分レオン発)シタールに回して」ってローレルに頼んだと言うのが鬼過ぎて村に思えたわw
私の言う”情報持ってそう”は他人の目線の向きや色付け評情報を多く持っているという意味だったけど、ユキナガの言う情報は何を意味していた?
占結果や襲撃情報が増えたけれど、今誰に注目している?
私はイースフレデリカだけど。
シタール、ヒルデ、ローレル、ディナ、フレデリカと話した感じどう?
ローレルとか特に面白そうな気がするけれど、どんな質問を受けている?
【▼レオン ●シタール】
今後の方針希望:3d遺言で占霊それぞれが信頼できそうな灰数人にCO、4dにはFO状態に。
これまでの占吊希望表集計も合わせて開示できる状態に。
サシャ黒ならサシャが狂疑惑かけてたんでぶっちぎれ。
サシャ白だと狼騙りすっぽ抜けがあるんで内訳次第?
フリッカはありゃユーリエ抜かれたからそこら辺警戒強いんだろ。
何と無く盤面見えてないからこその不安に見えたが。
イース人外でまとめ重責感があそこまで見えるのは芸が細かいなと、2d頭に揉めた時にちらりと。
エカイユは経過観察中、イースとは繋がってない感。
(俺にイースあての秘話誤爆って内容が仲間臭くない)
「CO方法が白引相手のみであっても,白狙い占に当たりに行って占炙り可能」
…ん?でもここの部分、ヒルデ狼で黒出されても、黒にCOしに来るわけじゃねえから溢れはしないんじゃないか。
精々占AかBかどっちか分かるくらいだろ。かつ狼が占騙りしてた場合、AB特定すら要らねえし
ユキナガね。淡々としてんのは性格要素かねと
サシャ黒ならSGかも?くらい
イース人外は可能性としては否定出来ねえよな…心情的にそう思いたくはねえんだが
ただ、今日生きててユーリエピン抜きな辺りは気になる
回覧関連というか、非能関連。
というわけで俺的にまだそこ触れたくないんだ、すまん。
ごめんなさい、遅くなってしまいました。
現状2-2で、狂は能力者側へ入ってる事になるから、ユキナガと話した陣形話を置いておきます。
…略す方が手間がかかってしまいそうだったので、ほとんどそのままですが。
とりあえず、少なくとも霊に出てる人間じゃないと思います。占も怪しいですね。私の質問に対してその場で考えている感じが見受けられるのです。
潜伏狼かどうかは、もうひとつ、レオンの回覧に対する意見を見てからですね。
現状2-2。白出し占→黒出し占→霊能者A→霊能者BでCO。片黒真偽・能力者内訳をどう見てる?
→黒出し占疑い。「自分の対抗が白だしした相手に自分の黒を伝えるって結構なミスでござる」
「占に狂が出るほうが出やすいでござろう(ロラするなら霊であろうし)。現状占狂・霊狼の内訳であると思う」
ロラ狙いなら霊狂じゃ?
→「む、本当でござる」「そうであるなら逆でござるな。占狼・霊狂か。1日誰が騙るか狼はしっかり話せておるわけだし、占にさっくり出れると思う」
「ちなみに、イースに「それ占Bがイースに教えるのおかしくない?」と聴いたら「本人曰くミスだったらしい」と帰ってきたでござる」
私は時系列(十中八九、サシャ黒知ってから霊出てきた)のが重要だと思う。2-1だと思ってた2dの感覚引きずってるのかもしれないけれど、やや霊狼視。
→「某、正直狼が出るタイミング相談できるから霊潜伏は嫌でござったのよ…それで1d回覧でござるが…」「つまり占狂霊狼だと思ってるでござる」
「霊狂でも繋がると申してもタイムラグあるでござる。早めに繋ぎに行きたいだろうしあまりないと思っておる。」
ディナについては、2d注目されたユキナガ疑いの流れを俺が一番最初に聞いた人物だからかな。
ま、単に順番の所為でってこともあるかもな
そこから止まってるのは、ディナが今ユキナガのことどう思ってるのか注視の後聞けてないからだな
(昨日秘話からこっち返事返ってきてない)
メドレーはディナのユキナガ評について何か聞いてないか?
個人的には炙れるだけでも十分と思うけれどね。
1dヒルデはフレデリカの様に在席者全員に話し掛けていた訳じゃないしね。初動3人(遊緑猪)相手で1d夜段階で+胡の4人の筈。
狼が占騙りする場合真占特定不要? なぜ?
心情的にイース人外思いたくないってなぜ?
ディナ見ていたらしいけどその後どう?
ディナからは「頷くだけで何もくれん」「全然探られてる感無いのだよ…返事されてるだけ」と聞いているけど。
サシャ黒とユキナガの色って関係あるの?
ユキナガへの視線集中は1d夕方以降、巫猪魔のそれぞれを起点として少なくとも遊人冒胡に伝播していたせいだと思うわ。
ディナのユキナガ評は、
ディナは1d夜明けに風「狂人って狼どう探すのか」「黒出し(相手)」と表現された事から騙り目線を感じ取り、ユキナガに疑いを向けた所「反応淡泊で妙な感触」を得ている。この1d反応がディナの出発点。
3dに関しては――ユーリエ占知ったタイミングや、ディナがレオン疑っている件、今日黒判定が都合良すぎて違和感ある、と伝えたら「なんか今の発言でいろいろすごい情報落ちた気がするでござる」と、即座に質問三つ。
情報飢えと返事間隔からその場でざあっと思考回した感あって村っぽさある気がする――とのことよ。
この思考回しについてはシタール、ローレルからも聞いているし納得。
ちなみにユキナガの淡泊な反応についてはローレルと私とディナ、それぞれがやっぱり感じているみたいね。
詳細は省くけれど今日の夜明けまで話した感触として私としては村めかな、という印象。
ところでエカイユは主に誰と話しているの?
ありがと。メドレーもその炎似合ってるぞ(てれ)
役職中心で、拡散用に喉保護中。
ディナは多面的に考えるあたりが、狼だとしたら面倒過ぎて非狼ぽ。
フレデは良い評判聞くが、あまり話せてない。
端々の懸念とか、黒くはないんで村固めたい相手。
ユリは狂>真で見てた。
そも対抗白の俺に「イース狼?」って来て、
「だとしたら?」に、
「3人に占いCOした。私噛まないで」だからな……
その件追求してたら、噛まれてた。
灰と話せて無いんで、灰評欲しい。
【▼緑●自由】
未提出者いるが過半数超
方針:霊明日CO占潜伏希望が多かったのでこれで
「イース狼?」
「だとしたら?」
「3人に占いCOした。私噛まないで」
……ちょっと待てw
なにそれw
とは言え、なんか謎い。
イース狼だと思っているのなら、サシャ黒誤爆可能性はさらに低くなるし、寧ろ偽黒合図ターンで噛まれる心配薄いと思うんだけど。うーん?
ユーリエ真狂どちらでも言うメリットはあるのかな。
【回覧:胡発】
集計結果回しとく
2d▼遊8風3恋1
3d▼緑8霊A1使1
【回覧順】
A魔冒風
B使〜飲
C猪〜人
イース人外だったらやだなってのは、今ほぼまとめっぽくなってるだろ
だからそこが人外なら⚫︎▼も操作されかねんって話。そう考えると怖いだろ
昨日の⚫︎▼集計も、回覧とかで回ってきてねえよな。
だから余計不透明に感じてる、と
2-2で占に狼騙り出たら、そりゃ対抗真に決まってるだろ。AかBか判断する必要も無い
…どうもメドレーにとって「炙る」の意味が「名前まで特定」になってねえか?
言葉の認識のズレを感じるんだが
で、そのディナからはってのはディナの俺評?
返事返してないのはディナじゃねえかーwと言いつつわかんねえなら探りに来てくれりゃあいいのに。
サシャ黒ならユキナガ〜ってとこは、サシャがユキナガ注視してたとこから。
ただサシャが狼であるなら、技量的に切りの範囲も捨て切れはしねえな→でも2dユキナガ視線集中から、マジで吊られかねねえかな→じゃあやっぱりSG路線?に戻り。
あとディナのユキナガ評thank。
ディナについては今秘話振り中なんでもーちょい待ち。
ぽつぽつ話してんのはロレ・デリカ・ヒルデ・ディーク辺りかね。
ディナやプルプル、シタールにも秘話は送ってみたんだが
【回覧:胡発】
集計結果回しとく
2d▼遊8風3恋1
3d▼緑8霊A1使1
【回覧順】
A魔冒風
B使〜飲
C猪〜人
上段:大体同じでござるがお主に関しては某と話している相手が違うので「某が持っていない情報を持ってそう」枠でござる。
人魔単体白 冒本絵灰
絵
1.猪と結構喋ってるの?
2.自分を疑ってる人多いって感覚はあった?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新