
127 【G編成/11人〜】福寿草で暖かさを得る村【24h500pt】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ゲルトだけど「信用欲しい」像があるからここでの黒だしも全然狂でも有り得る。
単体で見て「信用欲しい」のみなところ、アピール過多なのが500ptなのもあって余計に玉に傷なんだけどね。基本的に正直なタイプだから考察いっぱい出させると透けるタイプではあるよ。感情を揺さぶるのではなくて論理で発言から探った方がいいタイプかな。
でもって狼陣営はこれが見える人だったって考えるのが妥当かな。
(+58) 2014/01/27(Mon) 19:31:40
>>+59 スノウ
実は俺も…
灰にいたら初日は俺かアデルで迷う→判定文で真俺だと思う。おごりもあるかもだけど。
もう少し一息おいて矛盾のない文章とアピール過多少なくすれば性格要素でみて真っぽいかもって悩んだかも。
ifの話失礼。
>>+61性格の範囲内だと思う。そして狂なら結構狼にとって邪魔な動きする可能性高いと思う。でもこういう狂人いるよ。
(+63) 2014/01/27(Mon) 20:26:18
たぶん神を狼だっていったのも噛みたい理由だったと思う。こんなにはっきりと狂人なら言わないし行動しないからね。▼神の希望理由の内容から見てもゲルト「対抗だから」カレル「全員が偽を打てるなら+狼視」だったら後方噛みたくなると思う。
真偽はともかくとしても邪魔な意見を言っていたのはあるかもしれないからもう一回自分の思考を辿ってみる…
(+64) 2014/01/27(Mon) 20:29:16
いらない真アピすると狼なら俺は潜った方がいい人材だと思うし潜る(人から見たらわからないけど)
そして狂人なら…
(+65) 2014/01/27(Mon) 20:32:04
(+66) 2014/01/27(Mon) 20:33:33
(+68) 2014/01/27(Mon) 20:35:13
(+69) 2014/01/27(Mon) 20:36:08
うっかりご主人様殺さないといいね…
俺が狼ならその前に吊るす。
偽要素ならいくらでもある。
(+70) 2014/01/27(Mon) 20:37:34
1黒で殺すならともかく真視されて2匹殺したら伝説の初日犠牲者だよ。
吊り枠に入れたほうがいい。
(+71) 2014/01/27(Mon) 20:38:46
旅芸人 カレルは、【神】神秘学者 アデル をもふもふした。
2014/01/27(Mon) 20:57:28
アデルはもう少し軽めで視界開けた感じ出せばいいかな。
あとは他灰に興味を持つ不利。これは難しいんだけどね。
どうしても重たくて初日狼っぽいと思ってしまう人もいるかも。慣れると打ちまで行っちゃうかな。
判定結果の文章だけど2行目の驚きとかは「何で驚いたんだろう?」(偽感情)3行目の目のいき方が過去だったことも含めて男の「血の通わない」評につながってしまったと思う。
ともかくとして3-1のアデル位置は捨て駒(言い方悪くてごめん;)だから初日狼以外を吊るして真占い抜くことが仕事だと思うから半分は達成できてる感じ。
すごい仕事したと思うよ。
ともかく狼の占騙ってどうも偽視されがちだよね。事実だから仕方ないのかな。
(+74) 2014/01/27(Mon) 21:12:52
>>+73
全部否定するつもりはなかったんだよ…
そしてその自覚はあったかな。この村では村人がよかったと思いながら発言打ってたよ。真偽に繋がるほどではなかった?こういう言い方するとアレだけど少なくともスノウやユーリエから見たら繋がるほど差があると思ったよ。
(+75) 2014/01/27(Mon) 21:17:55
狼が明日ゲルト噛んだら狼相当まずいことになると思うから噛まない方がいい。たとえ兄狼でも。
噛めないと思うしそういう判断する狼でもないと思うけどね。
(+76) 2014/01/27(Mon) 21:19:59
いろいろ考えたけど。
村から見ても狼から見てもゲルト吊るしたほうがいいっていう結論になる。なんでだろう…
(+77) 2014/01/27(Mon) 21:21:55
>楽
神の赤指導だけど…まず赤指導が入ってるかもよくわからない。本人の出し方にもよると思うし昨日のところ見てもできない神ではない。そして入ってないとも言えない。からここで推理するのは危険かな…。少なくともアドバイスは受けてるだろうしそんな完璧に直す仲間いない。ユーリエのスキル高く見すぎてるのもあるよ。普通に人間だから。
(+78) 2014/01/27(Mon) 21:27:37
>>66 ん?それこの間君納得してたよね?
「ケア思考があるから」とか言ってたのはどこのどの子だったっけ…?
(+82) 2014/01/27(Mon) 21:35:14
あ、そういうことじゃない…?
兄狼要素で誰か俺の思ったのと同じこといってたような・・・誰だったっけ。感情でゲルト真視してるのなんか変って。
(+83) 2014/01/27(Mon) 21:39:48
ついでに言うと誰が狼でも連携取るのは無理。
俺も無理。
誰かが吊ろうっていうのに乗るかそのまま真で行って潜伏したいか。
誤爆とか大有りだけどさすがに明日黒出さないだろう→自占い言った羊怪しい
あくまで羊が俺真打ちしてるならだけど
というわけでここは▼兄 ミス2でこれ吊るしてもいけるわけで。単体もシャイニングしてない。
(+87) 2014/01/27(Mon) 21:59:19
>>+88
俺もゲルト真の可能性切れない(意味深)
(+89) 2014/01/27(Mon) 22:04:21
ユーリエはわざと?
性格取りできない人材じゃないと思うけど。
(+96) 2014/01/27(Mon) 23:23:03
何でスノウが地上にいなかったんだろう。
ユーリエはなんか様子がおかしい。
(+99) 2014/01/27(Mon) 23:38:14
>>+98
そうだよね。
腹黒戦法ならまだわからなくもないけどユーリエ村なら真だっておかしくない位置なのは自分で把握できてるはずだからやらなくていいと思うんだよね。
(+100) 2014/01/27(Mon) 23:39:35
ゲルトは「真占いに、俺はなるッ!!」って感じだからちょっともう一度名前の横にある役職確認した方がいい。
あ、占い師、そうですか。
(+102) 2014/01/27(Mon) 23:41:07
ドロシーは役立たずな方のニート志望なのもあってそんなに村を見ていないというか本人の力出し切ってないのがあるよね。
ここも見れない人じゃないと思うんだけどなぁ…
(+103) 2014/01/27(Mon) 23:42:12
性格とか本人要素とかごっちゃにしてる人が多い印象。
この村だけじゃなくてこの国がなのかもしれないけど。
(+108) 2014/01/27(Mon) 23:56:19
(+111) 2014/01/28(Tue) 00:12:36
>>+114
本当に何でいなかったんだろうね。
自分で望んで占いですって言ったわけだけど。
領の方が性格取りできてるは賛成かな。
そんな領が感情がとかゲルト評したのはよくわからなかったけどね。
ついでに言うと俺でも性格取りは全然できてない方なんだよね。村の人員が不得手な人が集まったんだと思うな。
ゲルトが真覚醒してくれればうまく行くと思うな。
状況考察も性格考察も盤面考察も。やらなくていい世界へ…。
だから読めない人のための盤面
なんだよね…
これってかなり村不利な盤面だけど何とかなってくれれば。
(+117) 2014/01/28(Tue) 01:25:24
こういうことするから吊りたくなるんだよね…
aaの多用事態ちょっとグレーだったりするんだけど。
RP要素と言われればそれまでなんだけど整理されろください。
(+118) 2014/01/28(Tue) 01:27:20
(+119) 2014/01/28(Tue) 01:47:24
>>121
ドロシーの言う「盤面思考」は大きくかけているものがある。それは「狼ならどこを噛みたいか」を予測して先回りするということ。駒は村だけでなく狼もあるんだよ。それを意識して。
そして性格読みや本人要素を拾えるタイプでないと簡単に推理における基盤が崩れる。
盤面も推理基盤も崩れたら8割方勝てない。
(+120) 2014/01/28(Tue) 01:58:50
旅芸人 カレルは、もふねこ スノウ をもふもふした。
2014/01/28(Tue) 05:50:33
(+125) 2014/01/28(Tue) 05:53:29
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る