情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
今日の除外枠はサシャ・クレメンス・ラヴィ。
ドロシー・ミーネ・ゾフィ。ということで
ゾフィ:
名誉初日除外枠。初動で良かったのは>>1:29かな。結果にこだわる彼女が
>>1:111で出遅れの私に発破かけ、>>1:125で重ねた意思の強さを感じる。
その割に疑問に思ったのは>>1:159の占いの出し方。
結果にこだわる人間がこの結論を出すのか?というとズレは感じる。
特に灰に強く言及している箇所が初動メリーあげ→非狼を言ったのは>>1:135ミーネが最初。
灰には関心がないのか、と思いつつ。ただ当人申告>>1:11「占軸」だと思い返せば不自然というほどでもなく。
2dになって灰に目を向け始め、結局>>26入れちゃうあたりは本当にそうなのだろうな。とは。
ただ占軸と言う割にはオズワルド言及が少なく私言及が多いのはどう取ったらいいかわからないという現状。
純灰だな。
まて、占先出す前にこれだけは言わせてくれ。▼クレメンスはやめてくれ。
私視点説明するまでもないが、オズワルド視点で5人目の投票にもかかわらず●朝とか呑気に投票してる場合なのか、とか思わないか?
自分に二票刺さってるんなら私に同調して羊なり、やっぱ判断できないから童、とか入れるべきだろう。今回、たまたままとめ役独断で逸れたという事実を重く受け止めて欲しい。
すまん間に合わない【●人】でとりあえず提出。
マーティンを忘れてたのは素なので忘れて欲しい。どっちみち今日はいないからぶつけるつもりはなかった。明日期待だな。
最も発言力強そうな朝が厄介ですね
名│教遊鍵宮羊人朝屋魔禿猫
一│人魔人人魔兎魔兎人羊教
二│_人※_人羊__兎__
吊│魔羊教羊兎教羊教羊_兎
吊│____魔遊__兎__
順→
宮廷芸術家 ローズマリーは、岩陰に潜む羊 めりー を投票先に選びました。
さて、明日にはジンもチューイも縄危険域に入りそうですね。これだからオットーは残したかったのですが。
占い師噛めれば私吊り待ったなし、ということで4手2狼の7灰と割と最高のカタチですね。
宮廷芸術家 ローズマリーは、ホーリー ラビット ラヴィ を投票先に選びました。
そうか……重さ感触は狩人由来ならそこそこわかる。真なら申し訳ない。
めりーについて思うトコロはあるが、あまり言うのも得策ではないような気がするので灰に埋めよう。明日だ。
ラヴィ今日みた限りは白だと思うのだが。かといって他にここ吊りたいと強く思うところもなく。うーん。
噛み路線が決まったところで私吊りが挟めないで灰吊りが挟まるのが痛いのだよな。かといって割ったところで私視点の飼狼になる気がしてならない。
13人:▼兎 ▲羊 占占聖霊白 8灰
11人:占占聖霊白 6灰 ▼灰 ▲占
9人:占聖霊白 5灰 ▼占 ▲聖or霊
7人:聖or霊白 5灰
の3手1狼5灰避けか。ベストではないがベターではあるか。
11人:占占聖霊白白 5灰 ▼灰 ▲占
9人:占聖霊白白 4灰 ▼占 ▲聖or霊or白白
7人:聖or霊or白白 4灰 ▼灰 ▲聖or霊or白白
が正解か。3手4灰。やはり厳しいな。
ということで【▼兎 ●人】でセット済。
……対抗があげてきてるんでイヤな予感がするのは私だけではない気がするが。
メリー真狩なら悪いというほどの結果にはならない気がするな。とだけ言っておこう。真狩で残されるのも悪くない。
だから狼は羊真なら噛めよ?
ゾフィ据え置きで明日灰吊り逃れないといけないのはどっち視点でもアリエールでバザール。
とりあえずはお仕事終了吊りもみえるし、それでご主人が生き残るなら。って感じだね。
私の主張はC狂オズワルドー狼ゾフィの振るわれ組、ってところに着地する。
まあ、私偽打ちされようが構わない感じにはなるかな。偽打ちされようが▲オズワルド規定路線だし。
魔ねえ、今日は魔も割と視界から消えてたし明日はちょっと注意してみないといけないね。
あとオットーはもう少し喋った方がいいと思うぞ。せっかくの議論ゲーなんだし参加してくれ。
おやすみ**
ちなみにジンが狩で出るとチューイに縄飛んで霊能噛みからの信頼勝負になる感じだったね。
オズワルド-メリー VS マリーandラヴィ
これならチューイ潜伏のが強いと思うので回避はなし、が結論になるかな。
まあ仇敵回避とか考えるならこれからの▲は聖だけ避ければいいかな。問題はゾフィもそこそこ振るわれてそうってところでもあり。難あり。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新