情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
【シュテラ、ヴェルナーの占い→シロウ白確認】
トラブルで変なタイミングに投稿してごめん
ログはちゃんとは見返せてない......
灰雑感は気になる所をいうと
カーク>>1:169 初日に中庸占わなくていい理由が正しいか間違ってるかは分からないが、その発想はなかった
サシャ:発言で引っかかる所をアンカーでよく指摘してるから、怪しい人を見つけ出そうとしている印象
フェリクス:自分の意見を感じられない。自分を占い候補に挙げるのは、自分が白だと分かっているなら他のグレーを狭めたいと考えるのが普通じゃないかな
ハンス:発言数が少ないとはいえ、議題に対して理由もつけて答えている印象
カシム:慣れていないせいか発言は少ない、せめて議題に対して理由を詳しく教えてほしい、
スノウ:話し方のせいで初日からずっと怪しく見えている、ごめんなさい......発言数は増えたけど、1つ1つの内容は少ないかな
オズワルド:>>1:75の意見くらいで、他は意見を言ってる印象がないな
灰じゃないがマリエッタの>>1:170でほとんどに人がその意見を出しているのに、人狼と疑われることに過敏になっている気がする
自分も確白を出したいと発言したが、疑われるとは思わなかったなぁ
まだまだ情報量が少なすぎて、特に今怪しんでいる人物はいないかな
今日の議題はじっくり考えさせてもらうね
僕の印象って妖魔しかないのかな......
ちなみに早くから妖魔のことを言ってたのは、大多数が統一占いを推してて、誰も妖魔について触れてなかったから、注意を向けたくて言ったんだ
ログが早いと流れちゃうかなと思って、印象付けるために何度か言ってたんだけど、意外とちゃんと読んでもらえてるようで安心したよ
妖魔に最後持ってかれるのは嫌だからね
もちろん、人外を探すことも忘れてないよ
昨日発言したかった......タイミングが悪い
マリエッタも白だと情報が少ないから議論が停滞しそうだな......
マリエッタ人外な気がするし、シュテラは真にどんどん見えてくる
共有ってやっぱ疑われた方がいいかな?
あんまり白すぎると噛まれそうな気がする……
■1:>>1:185のハンスの寡黙占いは避けたいかな。
寡黙は占って確定白が出て終盤まで残っても議論が停滞して村にとっていいとは思えないな
それだったら話を振って意見を出させるようにしたり、最終手段は吊る方がいいのかなと思うよ。できれば寡黙よりも怪しい人をつりたいから、避けたいけどね
>>1:145で言ったように発言が比較的多い中庸を占いたいな
今のところスノウとカーク、サシャ、フェリクス、オズワルドあたりかな
フェリクス>>1:113占い先まとめと、>>1:40、>>1:78同意とふわふわした意見が多く、>>1:194で自分も言っていたように寡黙にならないように潜伏している人外に見えてしまうよ
前も言ったけど>>1:134で占い候補に自分が入っているのが気になるな
■5
シュテラ:>>1:14や>>1:30の発言は占い師のCOタイミングに関して質問をしていて、最初はその前にも他の人がFOの理由言っているのになぜ改めて質問しているのか疑問に
思ったけど、占いCOしたことで納得したよ
占い師だからCOタイミングに慎重なるのは当たり前のことだからね
あと、冷静に占い師目線で考察ができているのは、真占い師だから強気に行けるという表れなのかな
マリエッタ:>>11と同じで人狼と疑われることに過敏になっている印象。占いCOも早いことから占いを騙る気満々だった狂人に見えるな
ヴェルナー:特に目立って怪しいところはないが、>>1:137でシュテラの印象が占い師らしい積極性が見える
とあるが、ヴェルナー目線でシュテラは完全に人外が確定なら、シュテラのように他の占い師を否定する意見を強気で言ってもいいのではないかな
今のところ怪しいのはシュテラ>ヴェルナー>マリエッタ
(もしシュテラ真だったらヴェルナー人狼・マリエッタ狂人にみえるな)
でも、まだ占い先の結果も一緒だし、偏見を持たず3人とも平等にみていくつもりだよ
ログ読み返すの大変だ......
■1占い方針は前に話したよね。あと、確白占いたい人がいると思うけど、多弁で白っぽい人を占ってまた、次の日占い師みんな白出ししたら、得られる情報が少ないし、同じような議論が繰り返される気がするよ。それだったら、怪しい人を占って白黒(パンダ)になった方が占い師の真偽に対する討論がしやすくなるし、黒を次の日吊れるかもしれないしね
■2
@フェリクス:前に述べてように、怪しい発言が多いな
Aスノウ:主張していることに一貫性が取ているけど、他への同意が多く、目立った発言をしないようにしている潜伏狼にみえたよ
■3ここまで来て寡黙の人を吊るしかないね
■4
@カシム:初日が寡黙だったため、2日に期待していたけど、やっぱり発言が少ないね
議論に対する理由もあまり納得できないかな
Aフェリクス:占い先とかぶってしまうが、フェリクスを占いか吊かどっちかはしたいな
>>96の村人宣言、申し訳ないが人外っぽいな
みんなの僕に対する灰雑感に対する弁明を言っておくね
>>68カーク>>ヴェルナー
そうとらえられちゃうのか
できれば寡黙吊や占いを避けたいと考えるのは当たり前じゃないかな
寡黙よりもより怪しい人を吊りたいし、占いたいな
でもそれは優先順位の話で、寡黙すぎたら最終手段は吊るしかないと思っているよ
>>65カシム:占い方針、希望、吊方針、希望は時間は朝の発言だったから、もっと他の人の発言が出てから慎重に決めたいと思っただけだよ。情報量が少ない時点で決めるのは早すぎると考えてるよ
>>70ヴェルナー まだ情報が少ないので揚げ足取りになってしまうのはごめん。でも、信用を得るためにはもっと他の占い師を強気で否定するヴェルナー目線の意見を言ってほしいな
>>106オズワルド 考察と回答以外何を話せばいいかな、他の人に対する質問とかでいいのかな
>>121エレオノーレ 僕は一番先にCOしているマリエッタが狂人っぽいと考えているから、たとえ僕が人狼であっても、すでに狂人が騙って出てると考えるかな。だから、最初に出た2人が狂人、狼って予想できるから、真がまだ出そうだと言っているならまだわかるか気がするけどね
説明するの難しいな......もちろん推測だけどね、狼の気持ちなんか分かりたくないし
あと僕のことを「妖魔を気にする潜伏狼」は狼でも村でも敵対している妖魔だから、一概に潜伏狼と決めつけるのは無理があるんじゃない
おっ占い対象に入った!
明日パンダにならないかなー楽しみだ
でもシロウに最終決定任せるのは怖いな
僕が吊対象に入ってたらどうするつもりなのか......
テオドールはもちろん共有トラップを狙って第一候補にしたと思うけど、ちょっと早いかもね
グレーが多いから狼もまだ白だししそうだし、共有トラップ警戒してそうだしね
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新