情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
タイガ奇行種だねこれ。>>33とかテンプレな動き。
逆にキアラは>>36下段がシャイニング。
真黒に捕捉されたLTの動きじゃない。
いやー、この村本当に楽だね。
僕が考えたこと、大抵誰かしらがすでに口にしている。
眺めてていいのは助かるよ。
その分、灰でそれなりに思考は巡らしてるけどね。
昨日と同じくらいなら、あと1時間くらいでヒンメルも来るはず。
ではみんな、議論頑張ってね。
マリーのスキル違和感は撤回だね。
あれは素だ()
よって単に人い。スキル的にまとめさせたくはないけど。
ウェルシュは言ってることが共感すぎて困る。
/*
ヒンメルの中身と役職を確信してしまった件。
前に同村した時とまったく同じなんだが画面端。
ゲーム壊すのだけはマジやめてくれ。
所属不明 アレクシスは、准士官 ヒンメル を投票先に選びました。
そもそも基本進行は王ロラなので、別にヒンメル残念真で今日吊っても十分に勝てる。
まぁ、でも奇行種だろうね。
>>184 キアラ
そもそも基本手順は王ロラなので、別に大きく崩したわけじゃない。
僕はタイガ真キアラ巨人を決め打ったわけではないし、明日は本来の予定通り▼タイガでいいと思うよ。
まぁ>>181で占CO撤回してるし、普通に奇行種でしょ。
キアラ視点、タイガほぼ狼確定だね。
>>184 キアラ
そもそも基本手順は王ロラなので、別に大きく崩したわけじゃない。
まぁ>>181で占CO撤回してるし、普通に奇行種でしょ。
キアラ視点、タイガほぼ巨人確定だね。
なんで巨人のタイガが今日黒特攻したかは知らないけど。
仮決定。
【▼ヒンメル】
偽だと思うけど別に真でもいらない。
意図的突然死言った時点で、容認できないな僕には。
【タイガ→●アリーセ アリーセ→●自由】
タイガは他に占う場所が無いので。
実質的に占いの意味があるのはアリーセ一人なんで、事前の明言は不要だけど、村の意見は参考にしてね。
>>190 ランド
ヒンメル村騙りはあんまり考えたくないな。
まずなんで3CO目にわざわざ出るのかって話になる。
撤回も何もないし、今日の行動は純粋に利敵行為しかしてない。
本決定。【仮決定>>193から変更なし。】
直近actでヒンメルが何か抜かしてるけど、村のみんなはいいから黙って全部僕に投資しろ。
さすがにこの状況でヒンメルとロラはされたくない。
最初から2-2なら嬉々として自先吊りロラ言ったんだけど。
僕的にはヒンメル村騙りは考えてないので、撤回しようがなんだろうが3-1のロジックを変える必要はないと思ってるよ。
なので基本は王ロラ、っていう部分は変えなくていい。
そして王を監禁しきった時点で巨人は残1なので、僕も実は医師としての仕事は終了してる。
確白としての仕事はあるけど、どうしても必要なモノじゃない。
以上を踏まえて、イェーガーは自分の考えで悔いなき選択をすること。僕はこの村では護衛指示も、CO示唆もする気はないよ。
>>220 タイガ
ありがとう。パンだけもらう。
その素敵な色したお茶は謹んで遠慮しよう。
キアラの>>225が僕への護衛誘導にも見えるのだけど、誘導してタイガ抜く意味ないんだよね。
なので純粋に本音なのかな、と。
>>231 キアラ
何度も言うけど、別にヒンメル監禁は偽打ちしてのことではないから、そんなに悲観しなくとも。
ヒンメル真アリーセ巨タイガ奇のパターンだってあると思ってるけどね。
>>232 団長
その内訳の場合最大の問題は、「何故タイガ巨は初手黒出ししたか」ですよね。今日のヒンメルの行動が読めるわけはないですし、3-1のセオリーとして黒出したら先にタイガが監禁されます。
★この点、何故だと思います?
>>235 アリーセ
1:ヒンメルは今日の行動が単体奇行種っぽい
2:タイガ巨人なら初手偽黒出すとは思いづらい(>>2365参照)
3:よってタイガ真、アリーセ巨、ヒンメル奇
って流れ。
3CO目で村騙りで出る理由なんて無いと思うんで、村騙りは考えてないけど、少なくとも僕は「役職関係なしに監禁」のつもりだけどね。
村の皆までそう考えるかはわからないから、そこはアリーセ次第だとは思うけど。
>>団長直近act
了解しました。回答ありがとうございます。
ただ、申し訳ないのですがあまり納得はできません。
タイガ巨が黒出ししたら、奇からは真黒に見えるので白を出す可能性が高いですよね。
そうなると巨視点、真奇の区別が付かないわけです。
▲王を視野に入れているタイガ巨が黒出しする理由としては、正直リスキーすぎる気がしますね。
さて、では僕のアリーセへの占希望を出しておこう。
【●団長】
アリーセへの希望なのでアリーセ真前提で話すけど、実はアリーセ真、ヒンメル巨、タイガ奇の可能性は十分にある。
まず今日のキアラ黒出しで、巨人には王内訳が判明したことになる。
ヒンメルが奇行種化することで>>238の理論でタイガ真視され、明日▼キアラの可能性が高い。
僕を噛んで霊判定出ないようにすれば、▼アリーセまでは通る。そこで破綻するので▼タイガ、この時点でLTは1縄避ければいい。
この戦術の場合LTが真アリーセから黒をもらうのが困るので、LTはアリーセに占われないようにする必要がある。
なので、今日になって(王内訳真贋判明して)急にアリーセに擦り寄った人物が怪しい。
>>18、団長だね。
>>236の回答に、>>241納得できなかったってのも理由の一つ。
>>243 アリーセ
明日から王族を監禁するなら、どう考えてもお仕事終了のタイガが先に監禁だから大丈夫。
最終的に王族ロラなら、巨人は縄稼ぎのためにアリーセ残す可能性もあるから、悪いことばかりじゃないよ。
せっかく伏せ自由なんで>>193、全力で黒を引いてくれればいい。
灰については、ウェルシュとローズマリー、フェリクスまでは人間でいいかなと思ってる。
ローランド、フレデリカ辺りがその次。キアラも単体で言うならこの辺。
今のところ、一番疑ってるのは団長。
明日以降も生きてる可能性があるから、どこでどんな風に要素取ったかってのは伏せるよ。>>122で半分言ってるようなものだけど()
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新