
75 【Wiki必読】ガチで負けに走る村5th【満員御礼】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
だから、役職ロラなのよ。
兎保護が目的なんだから、灰なんて吊らなくていいの。
まぁ、目下の問題点は村が乗るかどうかね。
(*129) 2013/10/16(Wed) 02:19:09
いやいや、>>*124のことね。
C狂COしたら、吊るわよ?普通に。
(*131) 2013/10/16(Wed) 02:19:42
乗ってくれなければ、当然Cは出さないしね。
そこは交渉成立まで伏せるわよ。
(*133) 2013/10/16(Wed) 02:20:30
うん、だと思った。
だからこそ、交渉占吊り了承するまではCは明かさない。
投票COにすればいいかと。
狼陣営は、Cに票を入れる。3票分ね。そこがC狂。
(*135) 2013/10/16(Wed) 02:22:10
そこはもちろんあるわよ。
普通にC吊られるだけというのは、飲めないもの。
別に私は勝てたらどうでもいい陣営なので、人数の大小は考えてなかったなwww
>>*130は普通にあると思うわよ。
(*139) 2013/10/16(Wed) 02:23:35
そうねー。
普通に、私残せば村は勝てるものね。
霊まで吊る必要あるかしらw
役職ロラ必須なら、霊とか余裕で吊りなのだけれどw まぁ、それは交渉しながら考えましょう。
向こうの意見も聞かないと、交渉は成立しないわ。一方的ではただの要求だもの。
(*140) 2013/10/16(Wed) 02:25:23
(*142) 2013/10/16(Wed) 02:26:38
あとは、こっちはひたすら灰を噛んでいけばいいだけ。
兎を補足しても、そこを回避して吊り票をぶち込めば良い話。いつか飽和するのは避けられない。
こちらも、表で告発する訳でない以上、ルールには触発しないわ。
(*144) 2013/10/16(Wed) 02:27:48
だから、COはしないわよwまぁ、状況でバレるでしょうけれどww
裏切りなんて、つまらない真似はしてほしくないわね。
裏切りそうなメンツは早めに噛みましょう。
(*146) 2013/10/16(Wed) 02:28:58
(*148) 2013/10/16(Wed) 02:29:30
>>*147
ぶっちゃけ、それが一番の懸念事項。
>この戦略を理解する人数と、一癖二癖あってどう判断するかわからない人との差
(*149) 2013/10/16(Wed) 02:30:26
>>*150
まぁなwwww
だからと言って、敢えてCOして教える気はないけどなwww
(*151) 2013/10/16(Wed) 02:31:42
初回はアイリ噛みましょうか。
乗るなら、神官は噛んで構いませんし。(特別残すメリットもない。)
裏切りを考慮するなら別ですが。
(*153) 2013/10/16(Wed) 02:32:49
それはな……ぶっちゃけある。<無記名
記名式なら、そこらの懸念が消せるんだがな。そればっかりは仕方が無い。
(*155) 2013/10/16(Wed) 02:35:45
で、どーする?
交渉するか?やめとくか?
私は交渉推しで。仲間は潜伏続行。表に出るのは私だけでいい。
(*157) 2013/10/16(Wed) 02:36:40
狼狼狼C神村村村
狼狼狼C村村村兎
狼狼C神村村
狼狼C村村兎
狼C神村
狼C村兎
整理用に持ってきた。
まぁ、こっちのケースでは私に委任してもらってRPP狙いなのだが。神官の居場所が不明なのと、日数伸びそうなのと、事故が怖い私。
(*160) 2013/10/16(Wed) 02:39:54
(*162) 2013/10/16(Wed) 02:40:20
じゃ、提案してみるよ。
交渉決裂なら、普通にPP狙いにしよう。
(*164) 2013/10/16(Wed) 02:40:49
という訳で寝ますの。
とりあえず、狼COして交渉するところまではOKということでよろしい?
(*166) 2013/10/16(Wed) 02:41:47
(*168) 2013/10/16(Wed) 02:42:14
ちなみに、ぎんなん のつもりだった。いちょうでももみじでもぎんなんでももってこーい。
(*170) 2013/10/16(Wed) 02:43:57
まぁ、そう簡単には乗らないでしょうねぇ。
占吊りというのが、まず村側に抵抗があると思いますわ。
時間が無い中で、どれだけ説得できるかですわね。
(-164) 2013/10/16(Wed) 02:44:53
まぁ、そう簡単には乗らないでしょうねぇ。
占吊りというのが、まず村側に抵抗があると思いますわ。
時間が無い中で、どれだけ説得できるかですわね。
やるだけやりますわ。
(*171) 2013/10/16(Wed) 02:45:11
あぁ、占吊りさせる面として、私の騎士COはやるかもしれんね。
村の勝ち筋を確定で残すという意思表示の為に。
(*172) 2013/10/16(Wed) 02:46:54
仕事の書類で眠れぬぇwww
5時過ぎまで起きてたらさっさとCOするかもしれんわw
(*175) 2013/10/16(Wed) 03:30:09
多分、その後リアルで忙しいから非常に寡黙になるし。
鳩開けないんだよね、状況的に。
(*176) 2013/10/16(Wed) 03:31:03
(*177) 2013/10/16(Wed) 04:13:45
(*178) 2013/10/16(Wed) 04:44:54
まぁ、結果出るまで出られないのですわよねー。
一応、真占潜伏の目がありますので。
確黒になるまでは、適当にしておりましょう。眠い。
(*179) 2013/10/16(Wed) 04:47:32
寝たいのだけれど、寝たら仕事に起きられる気がしない。
(*180) 2013/10/16(Wed) 04:50:13
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る