情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
皆の衆おはよう。
なんとか更新には立ち会えたわ。とはいえすぐに離席しちゃうけどね。
気がつけば私の愛する人は地上参戦してたのね。必ず……生きて、私の元へ戻って来てね……///
でもこっちにくるってことは死んでるって事なんだよなぁ。
まあ頑張って欲しいわ。
コリドラスも長生きできるといいね、イングリッド?
じゃ、私はこれで一旦失礼。また変な時間に喋るかもだけど。
あら、先生村騙りか。
これは私の愛人とはキレかしらねぇ。あの人村騙り大嫌いだから。
3-2は役職吊り進行で灰の議論がだれがちになるのが好きじゃないのよ。だから観戦する分には2-2の方が面白くていいわね。
おはよう(寝てない)
まあ先生の能力処理は必須かしらねぇ。直近邪神に追従しつつ、割と村騙り騙りロックが入りつつある感じ。
完全にいちゃもんなのは否定しないけど、明確に確占を狙った動きならもう少し意図の説明としそうなんだよね、あの人。
RPメインだったのは信用を取り過ぎないようにした、とかさ。
あとどうせ推理は外すものと開き直ってるので、地上の人間共をどう黒塗りしたら吊れるかというテーマで主に考えて行きたいと思うわ。
>>74
私も好き
あら、くまさんおはよう。いい朝ね。早朝陣営もそこそこいるみたい。
>>+51
そうね。占先襲撃を繰り返されると灰が狭まらないのが一番大きいかしら。
後は純粋にそれぞれの占い師目線で対抗とのラインを考えるとLW像はそれぞれ違ってくるから、その辺総合的に旨みがないのが理由かしらね。
私もそんなに経験ないから知ったかだけど。補足あれば私からもお願いしたいわね。
オズワルド>>+53
承知したわ。
ではハイスクールボーイのブラックペイントを試みようかしら。
まあ初動だけになるけど、>>23で戦術、能力者は見ないと宣言しているにもかかわらず>>30で能力者候補にがっつり触れてるところが矛盾点ね。
しかも指摘内容>>17>>18は>>23以前の発言だから「見ないつもりだったけど気になって〜」という理由でもなさそう。
にもかかわらず、その後の発言では霊に引き続き触れる程度で灰の初動には触らないまま。
じゃあなんだったのって考えてみると、結局>>23が灰を重視してみるよと意気込みを見せて、印象を良くしようというアピールのままで終わってる印象。これは迂闊に灰に触れられない狼要素なんじゃないかしら。
こんな感じかなー。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新