情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
補足:今日は指定希望。
3人あげて回避聞く→占い師に当てるっていうよくあるパターンが好きかな
ふぁ……明日……あ、朝番組にMGI48出るのか、朝早いなあ。
ってことで、もう寝るよ
>>39 ベル
方針確認したよ
PRなんかはまた話の流れで出てくるかなー、時間空いたらやるね、ありがとう
>>63 アリス
☆寡黙吊り。整理する意味も兼ねてるのと役持ちは寡黙にならなければいいだけだから回避は難しくないとみてる
寡黙が残ってくると根本的に発言洗うことが難しい上にその人からラインも見えにくいことが多いので余裕があるうちに吊るべき
あとそういう吊りは一回しかできないと思ってるかなーとは思ってるから、寡黙の中でも占い入れるべき人は出てきそうだね
>>65 カシム
★寡黙吊りはあまり考えない人?
俺が寡黙吊り充分考えてるからねー気になって
俺の考えは上記、ね。
3CO濃厚だと思ったのは、
・真狼狂
狐がペット濃厚になる場面に今から出てくることはまずない、狼が2COするなら遅れる(信頼性の問題)ことはない
・真狼狐/真狼狼
狂は、狐が占いにいた時、それを知らせるには霊COが一番分かり易いからねー
ただそんなことしたら俺らも分かるからどうなんだろ笑
・真狂狐
狐の場所を特定した狼がわざわざ出ては来ないだろうからね
RCOない時点で全潜伏をある程度視野に入れてるのは分かる
と、こんな理由だったよ
盤面だけなら真狼狂>真狼狐≧真狂狐
ってとこだね
単体で見ようにも占い師の思考開示少なすぎ
>>45 ノトカー
横槍ごめん、
★色を明記すると占いの優先度隠しても透けやすいと思うんだけど、そこはどう対処するのかな
できれば色は明記しないで欲しいんだけど、噛み合わせ的に
>>19 ローレル
夜から話し出す人かなぁ……
★その狐ってのはどうやって探すつもりで?
あと少し前に書いた★は「初日呪殺おきなかったら」を起きたら、と読み間違えてたから気にしないで。寝ぼけてたらしい
>>49 グレートヒェン
★霊狙いで灰噛みしてくるって考えがあるのかな?
ただの灰狭めになるリスクを含めて、霊能を狙うかなって疑問
3ch徘徊するから離脱
同村フォロワー多すぎるのでこっちで言わせてください
風邪が本格的悪化で辛いwwwやだどうしようwwwww
思考の邪魔だよおおお
どーでもいいメモ
>>24 より、エーヴァルト、狼はほぼ100%占い騙ると考えてる
なにしようかなーやることないよなー
>>89 ウェルシェ
★今この段階で占いを個々にみた理由ってある?
>>85 ノトカー
回答感謝ー
最初の方で曖昧な灰雑では云々っていってたからそことのバランスをどう取るのか気になる、てとこだなぁ
透けない程度にぼかすと、後で幾らでも言い訳きくからね
>>80 アリス
☆俺は気合もなにもないかなー、だけど寡黙吊りとかそういう扱いにされないようにはするよね
村がそれぞれ一定以上動けていれば人外なんて自然と捕まえられるんだから、それを役持ちなら一層期待したい
寡黙吊りっていっても発言数だけで見るわけじゃないから、少なくてもちゃんとみてくれてれば吊りにもされないと思ってる
というか自覚をもって動いてれば吊りにならないよねって思うんだよしょうがない。素村なんかよりも自分の役割目的がはっきりしていてかつ重要視されてるのはわかってることなんだから、素村よりは吊り位置さけなきゃとかって意識しないかなって思ったり
まぁこれが俺の自論に過ぎないのはわかってるつもり、吊り回避有りなのは最終手段としてほしい気持ちでかいてるよ
あとなんだっけ、人外が寡黙とは思わないけれど、村側よりも発言が大変なのは違いないよね
一定以上のスキルがあれば関係ないけど発言落ちるパターンもあるよ
と、こんな感じかな
アリス
>>50 のスキル白狙い、どういう風に灰をみていくか注視したい
同アンカーの柱推奨は割と納得だな。好印象、だけど逆に言えば寡黙寄りの狼がいたとしても吊りにならないようにって操作とも取れるので慎重に
誰がみても思うだろうけどこのとノトカーは切れてるだろうね、1d、周りが言うほど喋ってないのに身内同士でここまでヒートアップさせる必要がないからね
それと似たような理由で、人外が村を活発にさせる必要もないから割と村っぽいけどね
>>92 一応自覚してはいるよ……うん、でもほんと、君の言う通りだよね。なんかありがとう
★人外に逃げ道を作りかつ人外有利になるのは確かに避けたいから納得なんだけど、逆に霊確定からの霊抜き又は護衛ブレからの村不利は重要視しない感じ?
と、色々言うけど
でもそれ(柱)が一番いいんじゃないかなぁと感じてる
俺が一番重要視してるのは2d終わりまでに3-1確定させてしまうこと或いは吊りに霊狩がはいることだし。柱だと人外は吊れないけど、俺が言ってる整理としての寡黙吊りは整理>>人外だから結局人外吊れるかどうかなんて柱より微妙に確率が上がるぐらいだからね
つまり俺はニコと同じような論点で逆をとった感じ
ニコ
>>51狐狙いに自信あるのかなぁって感じだから雑感期待
結果が行き着く場所は違ったが(柱の話)、家庭の考え方が近くてわかりやすいと同時に新鮮味を感じなくて当たり障りないように感じる
>>94最後、こういう意見出る人は普通に有難いよね、村的に
ウェルシェ
>>87での丁寧な占い内訳考察はいいね。真狼狼の見方とかね、好印象
って俺は一体誰なんだ
>>93 ありがと、そういう意図含めて、ね。 二人も喋ってなくて単体考察なんてやっても進歩ないだろって思ったから聞いただけなんだ、意味はあったみたいだね
アイリ
出だしが早かった人
(議をピックアップさせてもらう)>>29とかで★の回収から★出してて攻めるのかと思ったら>>72、失礼な言い方だがそれだけ!?って思ったかな
PLタイプわけの段階というけど、あんまり有意義な★というわけでもなかったらしく回収気になってた俺としてはマイナス
引きがいい感じ、議と狼-狼あるかもって思った
引きがいい→殴り愛したくない狼?、或いは仲間をあまり殴りすぎたくなかった、と取れるため
カシム
>>65 当てつけくさいかもしれないけど狐狙いたい(断言)→僕は苦手って逃げ方は呪殺狙いたいよアピ、狐かもとか思うよね
まぁ彼の雑感での黄色もよくみてみたい
ゾフィア
抑止力なんてないじゃんで一蹴しそうになった危ない笑
多弁は色が見にくそうな時占い希望ってことだけど
★1.初日の話だよね、そこは黄要素とれたらではないの?
★2.色が見にくいで早期多弁占いってあんまりいいイメージ浮かばないけどどういうイメージで考えてる?
グレートヒェン
>>43 頑張ってる子はキラキラしてて可愛いと思うよ。
あ、ごめん役作り中か……本当にメイドさんみたいだね!
>>60いいなぁと思いました
ツッコミは鋭いからライン切れてるか、といえば他の考察がないのでどうにも(ただし仕方のないことではある)。庇い合いなしで思ったこと白で言って行こうライン切って行こうってのは普通にあるからね。
テオドール
あんまりまだ何も感じてない……いやお腹空いて思考がとか、そんなことはない
★飛ばしてそれっきりだし何も言えないのが現状かな
長いな(ドン引き)
喋ってる人に関しては以上
占い希望はまた発言増えたら変わるかもしれないので後で
占い師も動いてないしね……
占い師
現状みてる分に2w騙りや狐は低そう
理由は他二人の発言力なんだけどねー……正が狐であれば話は変わってくるけど、この発言量なら大人しく灰にいた方が無難
と、個々に見る
正:真≧狼>狐狂
要は狐狂人をほぼ見ていないってことなんだけど
もし狐だったらそのうち噛まれて捕捉されそうだなって印象。少なくとも終盤には逝っちゃうだろうから気にしない
真取りガッツリなのはやっぱり真狼の印象が強く感じる
俺の★にどう返してくれるか、「あやふやにしたくない!」みたいな威勢のいいことを言うのは誰にでもできるから。そこをどうかねあって行くのかちゃんとみて行けば真偽は見えてきそうかなぁ
真で有ってくれたら嬉しいとは思うんだけどね
議:狼≧真狂>狐
>>114…………え……そりゃ無理に飛ばそうとはしてないからあれだがノトカーとも喋ってるんだけど。灰見るの、がんばって
>>64とかでは受け身な印象を受けたなぁ、真ならあんまり好ましくないので、苦手かもしれないが★飛ばすのもちょくちょくやってほしいかな
占い師からの圧って人外には効くもんだよ
同アンカーテオドール宛、★これはどっちか分からないし占っちゃえ、となるってことなの? 性格要素ならある程度コミュ取ってれば分かってくる気がする。なんかこれは印象良くない
狂>真にならなかったのか絵のが狂人っぽいかと思ったから
絵:狂>狼≧真>狐
狼みてるかって言われるといや別に、て感じだよ。それ以上に真みてないんだよね
>>10>>19と思考開示薄めだけど、後でもっと思考開示くれるのかなと思ってたら音沙汰がない。真のすることではないでしょう
狼も、こんだけこられない人が「占い騙ります!」はないと思うし上記アンカーの様子をみたら一言声をかけてそう
まぁかけたからなんだってとこはあるけど
黒出してアピっておこうかな程度の狂人か?ってところ
占い希望
●詐 カシム
占い雑感の★に答えてるだけでプラスにいくのはどうなんだろうって感じもしたかなぁ
○人 ゾフィア
やりとりの末かな 喋れる人多そうって言うのも「?」だったし思考の違いが大きくて見えにくい
かなぁ、あとは雑感参照か
今日は黒っぽいとこ入れる必要ないよね
さて提出遅れてごめんね
>>115 ゾフィア
ありがとう
うーんと、放置だけじゃないってのは理解。
2の方、何か勘違いしてる
多弁占って白が出たら、後々すぐお弁当になるって話
イメージって言葉が悪かったかな……多弁を序盤に占って、それが村だったら後半であっさり戦力削ぎ落とされるよなぁと。どういう進行イメージがあるの、って感じかな
俺がよく言われること
・満遍なく★飛ばしてる←クリア!
・★と思考開示のバランスがいい
・白より(1d)←クリア!
・黒っぽい(4d以降)
・占いたい(中盤以降)
・BWかも←クリア!
・あんまり印象ない/印象にのこらない
順調にクリアしてってる……お疲れ様でしたァァァァ!!!
実は木曜以降ゆっくりしたかったりしたので噛まれたい
っとアーモンドクロワッサン計画きたあああああああああああああああ!!!!(中の人:ドルヲタ)
>>後々生きてるなら怪しい<<
寧ろ終盤までいない方が珍しいタイプです
最終日まで生きてる連続記録結構いく。 最終日前日まで含めてくれたら二桁いける()
これは怪しまれるフラグですわぁ!(白目)
/*すきるしろすきるしろってなんだよ!!!
そんなすきるないわ!!!!
村っぽいありがとう!!!!
村ですから!!!! 村として当然のことしかしてませんから!!!!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新