情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
オットーが真ならまあ、噛める位置、というやつですね。今日一日発言態度を固めて信用をかなり稼ぎ返さないと、護衛期待できません。即抜きも充分危惧しつつ、狐狙いは一日待ったほうがいいと思いますね。一日待って遺言銃殺になるなら、白を一つ余計に残せますし。
ともかく、狂人に任せる系狼だったのが、狂人が出なかったので慌てた姿…そのイメージを払拭しないと色々ときついですよ。
>>+15
気になっているのですか…ヴェルザンディさんですね。意見もしっかり出てらっしゃいますし。こういうタイプは終盤まで残る可能性大ですし、このままの発言数をキープしてもらえることが、仮に彼女が人外でも村にはプラスかと。誘導は怖いですが、人外に空気になられることの方が恐れるべきですからね。
ただ彼女に関して気になるのは、>>132の狂人が慌ててCOしないのか〜の部分。狂人が占いに当初出るつもりがなく、既に非対抗回してしまっていた場合は主人の意図を汲み取れても時すでに遅し、です。
その可能性に目がいかないのは視点もれなのか単に考えつかなかっただけなのか。
あとは巫女も気になります。中庸の空気ですからね…。
狐=中庸は典型例をあげてるだけですから、そこに突っかかるというか突っ込むのは、経験の浅い村なのかとにかく発言稼ぎして議論参加姿勢を見せたいだけなのか、と思えますね。
レオンさんの言うようにこの村、その場その場の発言で成り立っています。自分の中の軸をしっかりと持った上で議論への態度を固められている人が少ない印象…ですね。
うーん。どの村見てても思いますが、スケジュール管理した上で、仮決定時刻周辺には必ずいられる状態で臨んで頂きたいですね皆さん…議論の遅滞は人外の望むところ、ですよ…?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新