人狼物語−薔薇の下国


217 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村6【ゆるガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【フ】 フラン は 【脚】脚本家 アリーセ に投票した


【フ】 フラン

オクタヴィアー!

やっぱり続いたんよ!

オクタヴィア、アリーセお疲れ様なんよ!

(0) 2014/07/11(Fri) 23:31:54

【独】 【フ】 フラン

さすがに噛まれなかったかー。

(-1) 2014/07/11(Fri) 23:32:24

【フ】 フラン

一応聞いておこう。

★みんな
アリーセは何故吊られにいったと思う?

(4) 2014/07/11(Fri) 23:48:00

【フ】 フラン

>>8 サシャ
そのお察ししますは、どの目線なんだろう……。

(9) 2014/07/12(Sat) 00:00:35

【フ】 フラン

>>10 ★サシャ
ええっと……>>7へのは、なんで言い直したの?

(11) 2014/07/12(Sat) 00:12:41

【フ】 フラン

>>13 サシャ
うーん……キアラが狼なのを考えたのは>>10からなんじゃないの?
>>8では>>7:75でローレルは狼だと予想してたんじゃないの?
どういうことなんよ……。

(14) 2014/07/12(Sat) 00:34:24

【フ】 フラン

こういうときは先生に聞いてみよう。

★キアラ
このサシャどう思う?

(16) 2014/07/12(Sat) 00:44:10

【フ】 フラン、【賢】賢者 サシャに手を振った。

2014/07/12(Sat) 00:46:02

【独】 【フ】 フラン

でも、あれかなぁ。
ちょっと落ち着いて考えてみると、「心中お察しいたします」は自分と同じ気持だと思ったってことだから、この場合はサシャが村人だから出た言葉っぽいのかな?

(-49) 2014/07/12(Sat) 00:53:55

【フ】 フラン

おはよー!

★サシャ
キアラ狼の可能性については何もなかった?
>>5:64>>6:112の継続でいいのかな。喉が少ないから簡単にでいいよ。

(28) 2014/07/12(Sat) 10:28:31

【フ】 フラン

>>34 キアラ
私もサシャの>>12の言い訳臭さと「仲間なら」っていう単語は非常に引っかかったんよ。
でも、サシャは「狼なら」って単語は多用してるし、そういう意味での一貫性はあるんよね。
アピールっぽくは無いし、気が抜けてただけかなぁ。

(35) 2014/07/12(Sat) 17:01:21

【フ】 フラン

★ローレル
>>7:85>>7:86って要するにキアラの村要素を挙げてるんだよね。
「マーティン-アリーセ-サシャの予想」なら分かるけど「キアラ-サシャはない」の理由としてはちょっと違うような。

>>7:12で「キアラについては当然詰めていくよ」って言ってるように、七日目開始時点ではキアラが村だと確信してる訳じゃないし、>>7:28詰めるために行動もしてるんよ。
つまり、三人共疑っている訳で、その中で>>6:152「サシャ-キアラはないと思う」>>7:32「確信があったのはキアラ-サシャはないって方」って言えたのは何故だろう?っていうのが疑問なんよ。

(36) 2014/07/12(Sat) 17:04:49

【フ】 フラン

>>38 ローレル
サシャとアリーセの会話は>>7:10>>7:21>>7:22なんよ?
確かにこの会話は私もちょっと気になったけど、私が質問してたのは六日目の吊り希望での話だから、さすがにこれを要素として持ってこられると後付けにしか見えないんよ。

(42) 2014/07/12(Sat) 18:21:13

【フ】 フラン

んーと、ローレルは>>7:30でモーリッツが村だったらってキアラや自分は不安はあったけどサシャには無かったから怪しいって言ってるけど、モーリッツを吊りたくないキアラは不安があって当然だと思うんよ。

吊ろうとしてた2人はモーリッツが狼だと思って吊ってるんだから、色を見る前から不安とか言うのはむしろアピールっぽい気もするんよ。
むしろ、村人なら色を見てからの反応の方が重要で、サシャは>>6:8>>6:14>>6:17なんだか激しかったけど、ローレルは>>6:4>>6:13>>6:15淡々としてるように見えたんよ。

(50) 2014/07/12(Sat) 19:05:47

【フ】 フラン

>>51 ローレル
否定するところはそこでいいんよ?

投票したのは2人だから、決定だけ出して変え忘れたオクタヴィアと委任してたアリーセじゃないかなってちょっと思ってた。

(52) 2014/07/12(Sat) 19:16:59

【フ】 フラン

>>39>>41 キアラ
私があの後ちょっと考えたのは、>>8「心中お察しいたします」って言葉は相手が自分と同じ言葉なんだろうなって想像したから出る言葉だと思うんよ。
アピールかどうかはキアラの考えに同意できるんよ。
だから、サシャが素で、ローレルと自分が同じ心境だと思ったのかなぁと。
相手の色が分からない村人が、最終日まで続いたことで気が抜けて、相手を疑ってることをつい忘れて言っちゃって、慌てて取り繕ってる、ってほうが納得できそうだったんよ。

ちょっと離席するんよ**

(54) 2014/07/12(Sat) 19:23:25

【フ】 フラン

>>53 ローレル
ローレルの言葉がいまいち信用できないのが、そういう自己弁護ばっかりなところなんよ。
人数が多い時はいろんなツッコミが入ってたから、それに対する返答も多様で思考開示ができてるように見えたけど、人数が少なくなってくると思考が進んでるようにはあんまり見えないんよ。

>>6:49「モーリッツの色を見せるのが狼のスケジュール通り」って「一貫」してるって五日目>>5:137から考えてたにしては、モーリッツの色が出た六日目の考察に反映されてないんよ。
七日目に>>7:9「モーリッツを吊りたがっている私は狼にとって都合の良いSGになるのではないか」って言ってるけど、SGにするとして怪しいのはモーリッツ吊りを途中で止めた私や票を入れてないキアラだと思うんよ。
むしろサシャもSGにされる側だと思うんよ。
サシャとモーリッツの色を見せるっていう繋がりがよく分からないんよ。
サシャへの疑いはキアラを村置きしての消去法がメインっぽいし。

(57) 2014/07/12(Sat) 20:47:09

【フ】 フラン

本当にサシャが狼でそんなスケジュールを立ててると推理してるのなら、>>50に対して、色を見てから大騒ぎしてるサシャこそアピールだよ!とか主張もできると思うんよ。
でも、返ってくるのは>>51っていう同じことばかり。

「モーリッツの色を見せるのが狼のスケジュール」っていうのが、ただ言ってるだけにしか見えないんよ。

というか、それってキアラのほうが当てはまるんじゃないんよ?

(58) 2014/07/12(Sat) 20:47:21

【フ】 フラン

>>61 ローレル
自己弁護は悪いことじゃないんよ。言われたことが間違ってると思ったら、それに反論するのは当然なんよ。問題はその頻度なんよ。

>>62
その主張だと、モーリッツの色は関係ないんじゃないの?
アリーセの黒さえ見せられればいい気がするんよ。

(66) 2014/07/12(Sat) 21:37:27

【フ】 フラン

>>68 ローレル
別にさっきのだけじゃなくて>>3:105>>3:223とか(特に2つ目)、今日の>>32>>33>>34とか、いろいろなところで受けた印象なんよ。
まあ、こっちはいいんよ。

そこまでモーリッツに拘る理由が分からないんよ。
アリーセ黒が出ればアリーセを吊りに動いたっていう白要素ができるから、それだけで十分なんじゃないんよ?
モーリッツが吊れなくなっても噛むとか別の方法はあると思うんよ。

(69) 2014/07/12(Sat) 21:55:05

【フ】 フラン

>>70 キアラ
なんか、ローレルの主張は、自分がモーリッツを吊った黒印象を誤魔化そうと必死なようにしか見えないんよ。

(77) 2014/07/12(Sat) 22:25:55

【フ】 フランは、【絵】絵本作家 ローレル を投票先に選びました。


【フ】 フラン

>>79 キアラ
結論ありきで意固地になっている……うーん……。
それにしたって見てる範囲が狭すぎるような……。

(83) 2014/07/12(Sat) 23:00:03

【フ】 フラン

>>85 キアラ
そうやんね。
サシャしか見てないっていうのならまだ分かるけど、モーリッツなのが分かんないね。

(87) 2014/07/12(Sat) 23:14:15

【フ】 フラン

もうこんな時間なんよ!

私は【自由投票】で、各自が狼だと思うところに投票でいいと思うんよ!

(88) 2014/07/12(Sat) 23:19:47

【フ】 フランは、【賢】賢者 サシャ を投票先に選びました。


【独】 【フ】 フラン

むわあああああああああああああ!!

(-248) 2014/07/12(Sat) 23:28:33

【独】 【フ】 フラン

意志の硬さを信じた!

(-256) 2014/07/12(Sat) 23:29:50

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

キアラ
8回 残6878pt(-)
【極】オフ
ローレル
3回 残6500pt(-)
【絵】オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
リーザ(3d)
0回 残6918pt(-)
【少】
カレル(4d)
6回 残6667pt(-)
【旅】旅芸人オフ
トール(5d)
18回 残6876pt(-)
【彫】オフ
イェンス(7d)
59回 残4118pt(-)
【何】オフ
オクタヴィア(8d)
36回 残6273pt(-)
【寝】オフ
フラン(9d)
5回 残7279pt(-)
【フ】オフ

処刑者 (7)

ヴェルナー(3d)
1回 残6096pt(-)
墓下の騎士オフ
マーティン(4d)
2回 残5180pt(-)
【主】無毛その2オフ
カナン(5d)
4回 残4951pt(-)
【防】オフ
モーリッツ(6d)
1回 残7050pt(-)
【老】オフ
イース(7d)
0回 残5926pt(-)
【イ】オフ
アリーセ(8d)
10回 残6396pt(-)
【脚】オフ
サシャ(9d)
15回 残3260pt(-)
【賢】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

ツェーザル(1d)
3回 残7215pt(-)
ヨセフ(1d)
6回 残6810pt(-)
シュテラ(1d)
2回 残6859pt(-)
オズワルド(1d)
11回 残5976pt(-)
レト(1d)
6回 残5918pt(-)
グレートヒェン(1d)
15回 残6357pt(-)
フレデリカ(1d)
2回 残6561pt(-)
アンギーユ(1d)
0回 残7359pt(-)
ギィ(1d)
4回 残7256pt(-)
ロヴィン(1d)
32回 残5815pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby