情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
あっ、ラヴィさん>>5:80で非蘇生回してたんだね、さりげなかったから見落としてたよ…
マリエッタさんが言ってたロック起点については、ラヴィさんが自分で言ってる「人物像が初日とブレるか、近いままか」なんだね、きっと…
その人物像は、「今見てる相手が魔女/異端審問官の場合に当てはまるか」じゃなくて、「これまでに見た魔女/異端審問官像に相手が当てはまるか」の基準なのかな…
>>+73 ユーリエ
ゾフィヤさんはともかく、キアラさんは多忙だったね。ナネッテさんとも微妙にコアズレだっけ…?
何だろうね?ドロシー、ユーリエさん希望出ししたのは単純に皆の視界晴らしと、確白はダメでも斑になって偽黒出たら動きやすくなるかなって感じだったんだよね。
だから、初動から異端審問官っぽかったかっていうとそうは思ってないんだよね…あっ、そういえばラヴィさんは黒視由来のユーリエさん希望(後出し)だったから切りにはなるのか。
下段は、なるほどだね。…残念ながらツッコミ不在だね…
>>+74 ユーリエ
コアの問題ばっかりはどうしようもないよね…ゾフィヤさんマリエッタさんみたいなタイプは質問置いとけば答えてはくれるけど、リアルタイムの方がやりやすいよね。
対話重視型の封じ方、覚えとこう…初日からほぼ最終日ルートに乗ってたんだね、ナネッテさん…
どうしよう、最終日ボケ倒しの予感だよお(なおドロシーも手順とか苦手だから今あっちにいたら確実にボケ側だよ)
ドロシー灰にいたら一人で勝手に「この人こんな人かなあ?」って垂れ流してるだけだから、速攻でジークムント先生に「質問して確認しろ」ってダメ出しされてた自信あるよ!
…ドロシー、前にライン戦で役職だけ見て思いっきり誘導されて最終日判断間違えて負けたから、ナネッテさんのぐるぐるしてる気持ちわかる…
初日にナネッテさんに読心の質問したの今になって申し訳ない気持ちだよ。
>>+82 リヒャルト
あれ、ドロシーもお互いの非異判定で混乱して自分も抜けてたのかなって思ったら、やっぱりないの!?あれ???
うーん…ラヴィさんが魔女でも異端審問官でも、自分が意図してるならともかく、そうじゃないとこで相手に「不快」って言われると辛いよね。
それはジークムントさんとツェーザルさんも同じだよね…うーん…
普段の環境とか前提とか、そういう部分で噛み合わないのは辛いね。
ドロシーも、今よりもっと慣れてない時に、相手に言われてることが全然わかんなくて、どう返したらいいのかわからないままに疑われるの辛かったな…
ドロシーずっと気になってるんだけど、ラヴィさんやたらドロシーの2dのactこねこねしてたみたいなんだけど、アリーセさんの件だけじゃなくてもしかして「リーザ→●ラヴィは誰かの読心当たったら考察進むかも?」くらいのつもりで言ったのを真面目に考えすぎての「白ありがとう」だったのかな…
ラヴィさんの>>64は多分、多分なんだけど、エレオノーレさんのアイリさん考察に引っ張られてアイリさん審問官に見えてるんじゃないかな…って…
これはドロシーにそう見えるってだけなんだけど、ラヴィさん、自分が魔女だと思った人の意見を結構頼りにしちゃうとこあるのかなって思ってて、「カタリナさんと意見似てる」「フレデリカさんの意見に大賛成」「ドロシーの意見に賛成」って感じで…
あの…インプットに癖があるってジークムントさんが言ったの、そういうことかなって…
どうなんだろ…かなりジークムントさんのラヴィさんの性格分析に頼るけど…
・疑われるのが苦手
・快不快で要素を取る
の2点を前提に見た場合、
陣営考察してるとラヴィさんにとっての真はリーザさんかエレオノーレさんの2択。
で、その2人を単体比較すると、
・エレオノーレさん→初日から真視(理由は確か灰に目が向いてる、相手を落とす必要がない姿勢)、でどこかで優しくしてくれた(具体的にどこかはちょっと記憶にない)
・リーザさん→序盤裏切り者→白感謝だけど信用できるかはわからない→白だけど特に庇ってはくれない、むしろ言えば言う程考察を否定された
で、単体比較と思い出補正でエレオノーレさん真見たくなってるのかなって…
そうだね…それが異端審問官ラヴィさんの要素を否定するものではないんだよね…
ただ、>>66は…ドロシーが前に追及されてへとへとになった時に、「お願いだから早く生贄にして欲しい、終わらなかったら皆流石にわかるでしょ」ってなった時の心境に共感し過ぎて、ドロシーがそう見たくなってるかもしれない。
うーん…ただ、ドロシーもツェーザルさん単体で引っかかってるポイントはあって、どっかでリヒャルトさんが言ってた2d3dのマリエッタさんとフレデリカさん読心の時、ユーリエさんへの投票は見ないの何でだろ…?っていうのは今も思う。
票自体は見ない訳じゃないんだなって思ってるけど…
感覚論は良くないってわかるんだけど、今も役者かどうかって話出てるけど、リーザさんとラヴィさんが2人揃ってここまで回りくどくて高難度な演技するのかな…?
何なら出だしから切る勢いでリーザさんとユーリエさん切ってからの確黒(になるかどうかはわからない順番ではあったけど)でそんな難しい演技に挑む陣営が想像できてなくて…
ていうかいきなり仲間墓下ぶち込んでそんな高難度の演技するのどんなドMなやりとりしてる陣営なのかめちゃくちゃ気になるから赤窓見たい
>>+149 マリエッタ
それね、魔女仮定だと本人が一番思ってるの…
散々皆の思考とか喉とか使ってくれてるのに、何か言うとますます疑われるし、皆からの見方は自分じゃどうにもできないの…まだ余裕あるなら、判断される側より処理された方が楽だし、その方が皆の為になるって、ドロシー今のラヴィさんみたいな状況の時に思ったよ。
ドロシーは…心情的にも▼ラヴィさんを推すよ…
本当に異端審問官なら勿論だし、魔女であってもへとへとだと思うから、楽になって欲しい。
>>+155 マリエッタ
うん…ドロシーも、本気で誰にとってもそれがいいと思うよ…
というかジークムントさんが一番ラヴィさんにリソース割いたしストレスまで感じたのに、それ言い出すのもう疲れ過ぎだから寝ようって思うよ…
魔女仮定で>>105を解釈すると、昨日ツェーザルさんともあんな感じだったし、ジークムントさんにもリソース割かれるって言われたし、今日ゾフィヤさん(白視してる)にも言われたから…
何か言うと村に思考負担かけるって気にしてるんじゃないかな…
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新