情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
>>2ヤコブ
ああ、お前白いな。俺も風景さん襲撃して欲しかったから黙ってたんだよ。+2。
思考負担減るのもあるがなんというか…、利用されちまいそうな気がしてな。
2狼生存で予想か。ライン見なけりゃそれでもいいな。
ライン見ると1狼の場合逃がす確率がかなり高え。
>>6
いやダメだw
ライン見ないとか最早2狼生存で見る意味がねえわw
少なくとも俺はしない、と言っておく。
結局占いに3縄使っちまうのか…。まぁ予想はしてたけどよ。
ドロシーは灰狐orLW探してくれ。
ナイジェル狼有り得ねえだろこの襲撃筋。皆決め打てるレベルだと思うけどどーよ。
>>14フレデリカ
こーいっちゃなんだが、な。風景さんの考察がすっごい迷走してる気しかしないんだわ。
かなりの強ロックすぎて考察にはほぼ同意できねえし、手のひら返しも早い。
正直終盤まで残されると辛い展開になっちまうかもしれねえな、って感じてた。
フレデリカ★そういう事思わなかったか?
>>15フレデリカ
ヴェルナーが恐らく一番ナイジェルを白く見ていて、かつ周りに説得していたからだ。
景色や俺も同じく白打ってはいたが、ヴェルナーは俺らより周囲への説得姿勢強かっただろ?
だからそこにはできるだけ長く居てほしいんじゃねーかって思うわけさ。
>>21フレデリカ
いやいやいや、村だよ、ここはもう確実に村だと思ってるよ?w
終盤正しい道に進めるかっつー問題な。
>>22風景
そこな、俺的には「ウチ捕まえられたやん」って自分狼前提のような発言が気にはなってたんだよ。
すっげー迷ったけど要素取らなかったトコ。
あ、でもちょい違う面で違和感あるわ。
フレデリカ★ここさ、理由聞いたら後で弁解しようとするつもりだった?理由聞かずすんなり受け入れてるように見えるのが気になんだけど。
上の質問の返答次第だな。理由がなけりゃ分かり合うも何もねえ。
まぁでも俺が景色に関して完全に分かり合えねえと思ってるからなぁ。
ロック掛けてる相手に言葉は届かねえよ。
フレデリカのケースはそれとはちょっと違うから微妙なんだが。
もういい・・・っ!景色、お前は休めっ・・・!
お前はよく頑張ったからっ・・・!
>>28景色
いや別に怒ったりそういうことはないんだがなw
ともかくロックを解いて、両面から物事を見て欲しいんだわ。
今のお前のそれは考察じゃなくなってる。
白黒見極めるつもりで俺らを見てくれ。
【仕】仕分け担当大臣 ロー・シェンは、【未】UMAマニア カサンドラ を投票先に選びました。
うーっす。
フレデリカ>>36
なるほどな。自疑いよりも「アイリ白っ」が先に入ってきたわけか。
これは人外目線でもありえるから要素にゃ取らねえが理由は納得だ。
後はアイリ待ちってことな。
フレデリカ★今日のヴェルナー襲撃、これについてのフレデリカの率直な感想を聞かせて欲しい。
いや、でもここの喜びようの感情偽装狼やりにくいかもしれねえな。
アイリから疑われた時の反応>>5:125も「鬱陶しい」とか「これはマズイ」って感じはしねえし、確かに嬉しさっぽいのがある。
「よくできましたえらい!」って感じだもんな。
これ白めの感情だ。+4。
俺が初日感じてた村の灰飽和雰囲気払拭できた時の感情とまるで一致してる。
俺は要素とか行動の共感白は取らねえが、その場その場の感情の共感白はでかい要素だと思ってる。
これを狼が偽装するのは困難だからだ。今は恐らく村と狼の危機意識レベルに差があるだろうしな。
問題は周りへの説明が極度に難しい事なんだがw
>>40ヤコブ
結論さ、ヤコブの中で俺白は決め打てそうにないって感じでいいか?
>>42ヤコブ
★そこさ、俺もそんな風な想定して考えてるんだがそこについてはどーよ?
ヤコブメモ
決め打てないけど違和感や取っ掛りもない俺に対して、狼ならどうやって対処していこうと思ってる?
ボロ待ち?
っつーか今日の吊り【▼ドロシー】を希望するわ。
カサンドラとドロシーだったらドロシーの方が狐あるでしょ多分。
・カサンドラの黒出しが霊襲撃通らなかった場合(もしくは今のように斑に輝かれた場合)に危険すぎる。
・RCOが狐の芸当に見えねえ。
・ほぼ破綻した後の仕事終了感が凄まじい。
逆にこの辺の1つ目と3つ目なんかはドロシーが逆に当てはまるしな。
の面から一応ドロシー先吊り希望で。
>>48ヤコブ
上段、質問とか来ねえから俺狼時どう対処していくつもりなのかと思って聞いたんだが、基本ボロ待ち、か。
まあでもみんなそうだからなあ。一応了解。
下段、俺が言いたいのはそうじゃない。
「フレデリカが吊る順を今から考えてる」点を微妙と見たらしいが、俺はもっと前>>4:200から同じことを考えてたんだがそれについてどう?って事だな。
>>50ヤコブ
実際役職内訳はほぼ絞れてねえが、未出はほぼ偽だろうよ。
んでどっちが狐あるかって一応考えた際にドロシーの方が上回ったっつー結論。
未狼出狐の際に万が一でも負けねえ為の策。
ドロシーが灰狐溶かすのに賭けるよりはよっぽど意味があると思ってる。
>>54補足。
まあ逆も成り立つのは確かだがな。俺はこっちの可能性のほうが高いと思ったから。
>>53カサンドラ
飼うというか、お前視点景色いるからいいだろう。
>>55ヤコブ
上段了解。
そんでフレデリカに対して違和感思った箇所も理解できるな。
それなら俺との差も出るか。
もちろん交通整理出来るだけするつもりだぜ。
ただフレデリカの白要素で説明できるのはあんま拾えてねえからちょい苦労するな。
ヤコブのその違和感って自分でも言ってるけどすげー些細な問題じゃねーのかね?と俺は思うが。
>>57フレデリカ
ありゃー、出てこなかったか。
>>5:124で狼候補を「腐失門」まで絞ってたフレデリカならこの襲撃に対して「ラッキー」って思うと思ったんだがな。
>>4が逆にしんみりしてるのもなんかあれなんだよ。
ここ−3。
★俺が噛まれないのってフレデリカにとって+じゃねーの?
>>63フレデリカ
失礼…かぁ。ここは性格要素なのかねえ。
下段もそれで説明できるすげー上手い返し方だが。さっきのは−2に留めとくか。
★意見食いの線は少しでも考えたか?考えたならどの辺まで考えたか教えてくれるか?
>>70ヤコブ
結局どーよ?黒要素はねーべ?
けどみんなと比べると白度ちょい劣るってヤツだよな。わかるー。
黒出ないけど白も出さない狼はいるからなあ。まぁ多少拾えてはいるからアレだけど。
>>72 景色
それでいいだろ。
フレデリカ★今アイリに質問してる意図、教えて貰ってもいいか?
ユーリエ突死可能性アリなら(まあなくてもだが)尚更ドロシー先吊り推すわ。
まあとにかく来て欲しいけどな。
アイリの考察とか思考の流れにまるで作為感感じねえんだけど。
風さん狐がパッとよぎるのもなんか考えづれーし。+2な。
マジでここの説明できねえ白さどう言えばいいんだろうなw
>>83フレデリカ
そこまで考えてんのなら黒くはねえか。
フレデリカのスキルで意見喰い考えねえのは不自然過ぎたからよ。
対象がいなかったから、まで行き着いたのなら納得。
>>84フレデリカ
ん、欲しかったのは「アイリの思考進ませる為」だったが、最下段はいいな。
アイリとフレデリカは繋がってねえだろ多分。
そこでフレデリカ狼がアイリ吊られることに恐怖覚えてる意味が分からねえ。+3だ。
>>85フレデリカ
だよなぁ。これでしか説明つかねえと思うわ。
狼で俺らの潜在意識にここまでの白さ植え付けられるとかあったら単純に尊敬する。
無意識下でやってる可能性微レ存ではあるがあんま見てねえ。すまん、+2追加。
【▼ユーリエ】第2は明日また考えるか。
ここまで白固められてても不安感拭えねえのがまた…。
ていうかむしろ白固めていく度に怖くなるこのジレンマね。
とはいえ自分の要素取りにちょいと自信あるのも事実なんだよなあ。▼ユーリエまでで終わらなかったら泣ける。
あ、勿論【▼ドロシー】が希望だから。
そろそろ寝るかね。おやすみ。
【仕】仕分け担当大臣 ロー・シェンは、【出】家出娘 ドロシー を投票先に選びました。
よっす。▼ドロシーセット済みなー。
ユーリエ>>101
そういうイメージねえ。どこから拾ったとか聞くのは野暮か。取り敢えず了解。
んで2つ目もまあ、分かるが…。
★灰広いとは一応感じてたって認識でいいか?
確か質問したが拾われてねえみてえだからもう一度。
ユーリエ★狼が偽黒を出さないと思う、そう考えた理由を教えてもらっていいか?
俺はそこで「狐なら」の視点が出てこねえことが不自然だと感じてる。
ドロシー狼が見えてて多角的に見れなかったって推理だ。
−2だぜ。
あー、ドロシーさ、今俺らの思考の流れが▼ユーリエで固まってるのは見ての通りだと思うけどよ。
それについてやべえとは感じないのか?自分の白が集中砲火受けてんだぜ?
ここやっぱちょい偽っぽだよなぁ。
んで見直してて気づいたんだが>>6でヤコブに取ってた要素はちょい安易すぎたな。
ここは撤回する。ただの共感白だった。
ヤコブ狩かな。多分そんな気がするわ。
んでナイジェルか俺護衛でもしてたんじゃねーのかな。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新