情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
なんか結局妖魔要素、非妖魔要素って終始分からなかった感。
地上で妖魔探そうとしてみたけど結局分かんないって結論しか出ない…。
>>+150
うぐッ…。うなじは弱いのでやめてくらはい(´;ω;`)
いいんだ。気にしてないよー。
状況クッキリ分かってもらえたしこれはこれでいいでしょうともう割り切ってる。
回避手段はなくなったし黒い奴妖魔っぽい奴は吊られると。
後は地上の村人さん頑張ってと託した!
ポジティブシンキングでもう考えてる。
護衛指定とかあると>>3:+14のオズの考え方しちゃうような天邪鬼狩人でごめんね。
マリエッタ>>+126
うー、どれにしようか迷うなぁ(指加え
マリエッタ>>+139
初日頑張ってるのって役職もち疑うよね。
タイガ>>+152
ゾゾーッと鳥肌立った…。
いや。たぶん無い。無いよ灰護衛とか。
この辺はアヴェの考え方が普通だと思う。
ゾッフィー>>+154
狼探すの苦手な村人であるなら村のベストオブ村人になればいいって聞いたことあるよ。
狼探すの無理です、でも白くはなれます!こういうのもアリなんじゃないかなーって思う。
ドロシー>>+141
イェンス狼はないと思うんだよなぁ。
バルタ吊り結構前から推してたし、俺の狩人見てからのバルタ追いつめっぷりは違う気がする。
妖魔要素ははっきりいってもう分かんないけど。
タイガ>>+158
大丈夫!俺も白くはあんまりなれないから。
てか、疑われないと逆に目が曇る…。
「白い、放置」ってされると「え、どこが?」って思っちゃう。
そういう意味で1dのコンラートは俺のことよく見てるなぁとは思ったんだよね。
バルタ>>+160
おはよー。俺は1000Pt普通かなぁ。
多いと思う時もあるし少ないと思う時もあってなんだかんだ丁度いいかなぁって思ってるー。
煤S( ̄0 ̄; )飴10個…。
ドロシー>>+162
イェンス急転換しまくりだからなぁ、皆の色が。
1dノーラ疑ったと思えば白視だし、俺も疑われてんのかなぁと思ったらそうでもないようだったし。
タイガ>>+164
タイガはもっと喋りたそうなうずうずしてる感じはあったよね。
Pt増えれば増えるほど人外不利な印象があるんだよなぁ。
ドロシー>>+167
何にせよ一貫姿勢は重要だと思う。
ぶれるとそこ突かれちゃうからね。
リアタイで反応するって言えば逆なのはカレルかな?
割とドバーっとまとめて落としてる印象があった。
クローンでの狼経験ゼロだからなぁ…。
Pt使いきれるかどうかって意味では挑戦してみたいなぁ。
俺が他陣営やると動きがぶれっぶれで即バレする…。
タイガ>>+175
時々に合った反応は重要だとは思うけど、考察の根幹姿勢変わるのは黒く見られても仕方ないと思うんだよね。
あと俺他人に直接的に黒いっていうのが苦手なんだよね。
「白くない」とかお茶濁し表現よくする…。
これ改善したいなぁとは思うんだけどなかなかできない。
タイガ>>+180
そもそも最近狼自体やってないなぁ…。
狼人狼始めたころは赤ログスキーだったんだけどぜんぜん勝てないから嫌いになった(涙
なにより襲撃センスがないという致命的な弱点。
最近たまに出す狼希望もはじかれるから魂が漂白されてるとか勝手に妄想ちう…。
狼は「よし、やってやるぞー」って気分じゃないと辛い…。
そういう意味では弾かれ狼やだなー。
バルタ>>+188
分かる!でも弾かれるなら素村がいい!
オズワルド>>+189
オズワルドも狼やったら上手そうだと思うけどなぁ…とか言って狼PL塗り塗り。
逆に2狼残ってるって思った方が明日クララ吊るならいい気も…。
クララ吊って続いたら妖魔なんてもういなかったんだとなんか色々と割り切れる感じ。
>>+424
それ寝てるって言わない!
最初トールよく分かんない感じだったけどここにきて覚醒してる感。
明日クララ吊るならカレル吊りはたぶんできると思う。
最終日狼狙うしかないからね。
そこは心配しないでよさそうかなぁ。
妖魔どうなってるか全然分かんないけど。問題はこっちかなぁ。
タイガ>>+442
最終日▼アイリは無いと思うけどなぁ。
アイリ非狼は皆拾ってるから、流石に無いと信じたい…。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新