人狼物語−薔薇の下国


341 【誰歓:言い換えガチ村】悔いなき選択【進撃の巨人】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


駐屯兵団 ローランド

>>23 ☆オズ団長
僕の発言を、前から順番に読んでるのかな?
もう少ししたら出てくるからそこまで読み進めてね。

その時点では、ヒンメル君の正体は決めかねてるけど(奇行種薄いのでは、と思ってる)、黒は確かに期待してたね。それが偽黒でも。

>アリーセ君
僕は君真も追ってるので、諦めないで。

(37) 2015/06/12(Fri) 13:17:38 (karyo)

【独】 駐屯兵団 ローランド

くっ……60ptくらい無駄にした。

(-38) 2015/06/12(Fri) 13:18:00 (karyo)

駐屯兵団 ローランド

自分で言うのも何だけど、このままもみ消されそうなので、
アリ+ランド両巨人の違和感について。

なぜ白囲いしてない?
アリーセ君はバラ希望だった。「占わないようにする」>>13必要は全くないよ。
むしろ、片白にしておいた方が純灰より安全のハズ。
僕も指摘したけど、アリーセ君が決定に従ってキアラ君を大人しく占ってる方が、逆に突っ込まれると思う。

3dも、せっかく2COになったのに、オズ団長に白出してる場合じゃないだろう。
次の日、医師襲撃を考えてるなら余計に。このまま真占乗っ取りも出来たのに。

占いも襲撃も、オズ団長・マリー君と、僕の疑い先を潰して行っている。
協調性が全くない。

これもコアずれだからって言うのかい?

(38) 2015/06/12(Fri) 13:33:11 (karyo)

駐屯兵団 ローランド

他にも、僕が気付いてないだけで、違和感は色々あると思うし、その辺強そうなフレデリカ君・ウェルシュ君がそこを見つけてない訳がないと思う。
言わないか、むしろ黒要素に解釈するところが、二人のおかしさだと思うのだよな……。
両巨人か、どっちかは目にウロコ入ってると思う。

そして、オズ団長ね。
独特の動きをしてるよね……。
>>27の「納得されたら、次は〜」も分かる。
ここに至ってもジョーク交えたり、マイペースだよね……。

(39) 2015/06/12(Fri) 13:41:45 (karyo)

【赤】 駐屯兵団 ローランド

ひゃっはー!
もう喉が半分だぜ!!

(*3) 2015/06/12(Fri) 13:45:59 (karyo)

駐屯兵団 ローランド

次は夜だけど、アリーセ君考察と共に、もう少し>>35>>36を掘り下げて行くよ。

ヒン真ならば、▼アリーセ

アリ真ならば、一応ヒン真時のケアも見て、▼ウェルシュ

どっちであれ、終わらなければ、アレクシス君がいなくても吊った人が黒確定するから、そこからもう一度本当に間違いないか洗い直す予定。

(40) 2015/06/12(Fri) 13:54:16 (karyo)

【赤】 駐屯兵団 ローランド

キアラもフレデリカも、本当に頑張ってたよね。
うさぴよとプリンセスも。
僕も、少なくとも喉枯れるまでは喋るつもり……。

(*5) 2015/06/12(Fri) 18:00:54 (karyo)

【赤】 駐屯兵団 ローランド

まあ、もしも……を言いだしたらきりがないもんね。
村人が強かったよ……。

後は少しでも村側に、更新間際のドキドキを味わって貰えるように、走り抜けるしかないね。

(*7) 2015/06/12(Fri) 18:17:41 (karyo)

駐屯兵団 ローランド

即座の反応じゃない。
フレデリカ巨人の場合、アリーセ真もキアラ白も前から知ってたよ。
準備しておくことは出来た筈だ。

下段そこは認める。
昨日のウェルシュ君は、多方面から事態を検討してるように見えたし、演技にしては頑張りすぎだと思う。
だから、単体だとオズ団長の方がずっと黒い。
何やってるか分からないし。

>>42は、何故かフレデリカ君が言ってるけど、そういうことだよ。

>>43分かってるよ。オズ団長が人間ならその通りの意味だろうね。
ただ、オズ団長巨人なら、何か意図があって言ってるし、その意図は何かを考えた結果。

(58) 2015/06/12(Fri) 20:31:08 (karyo)

駐屯兵団 ローランド

>>49 ウェルシュ君
アリーセ君は>>4:0が輝いてたね。
GJ出て黒引いて、ほぼ真確定して、最高に楽しい時だったと思う。
それに比べると、>>34は別人みたい。

彼女が巨人なのだとしたら、僕はこれは、LTが安全位置に行ってもう頑張る必要が無くなったのだと思う。


>>52 ウェルシュ君
>>38の「協調性」は、襲撃先や占い先などのロジック的な協調性。

>>2:26の「ベタベタ」は、白ログにおける白上げ・発言理解など、発言や感情における印象操作。

これらは別の物だし、ウェルシュが混同するのはおかしいと思う。
わざとそこを引き合いに出してくるならば、ウェルシュが「推理」をしてるのではなく、まずアリーセ・ランドをなんとか結び付けたいという思考があるのだと思う。

(59) 2015/06/12(Fri) 20:33:12 (karyo)

駐屯兵団 ローランド、失礼、君づけ抜けた……。

2015/06/12(Fri) 20:41:55

駐屯兵団 ローランド

やっぱり、フレデリカ君、ウェルシュ君のどっちかが巨人というのは合ってると思う。
場を動かしてるという点でウェルシュ君か。
するとオズ団長は白になるんだよなあ。

>>47>>50は、似たような質問なのでまとめて返すよ。
しかし、また少し離れないといけない。**

(60) 2015/06/12(Fri) 20:49:22 (karyo)

駐屯兵団 ローランド>>60両方、またはどっちか、ね。

2015/06/12(Fri) 21:00:03

【赤】 駐屯兵団 ローランド

>>61
読み返し回数がすごい。
村が努力家すぎてつらい。

(*8) 2015/06/12(Fri) 21:55:17 (karyo)

駐屯兵団 ローランド

【速報】ウェルシュ君そんなに強引じゃなかった件。

▼キアラが強引だったくらいで、吊りはおかしくないや……。

(62) 2015/06/12(Fri) 22:25:35 (karyo)

駐屯兵団 ローランド

タイガ君の色が見える前から、>>4:117アリランド言ってることくらいか……。
>>4:133が本音だとしたら、自信ありすぎて。

>>61上段。
「僕以外まあそうだよね……」という結論になったからねw

うええ、ウェルシュ君、話すと白く見えるんだよなあああ。もう分からん。

(63) 2015/06/12(Fri) 22:31:05 (karyo)

駐屯兵団 ローランド

どんなに上手い人でも、1,2回は間違えると思うのだよね。
1回目、キアラ君黒視。2回目、タイガ君真視。
でも、同じ村で3回も間違えるかな?というのが疑問で。
……うん、これ推理じゃないよね。分かってる。

このまま、アリーセ君の発言が増えなければ、
>>36ルートの▼アリーセ君で。

(64) 2015/06/12(Fri) 22:41:07 (karyo)

駐屯兵団 ローランド

もう何回目か分からんくらいアリーセ君読みなおしてる。
ムキになってる自覚はあるけど、一応アリーセ君の真要素だしとこ。

>>1:10 巨人なら、2−2か2−1を狙ってたんじゃないかと思うんだけど、これ、奇行種に伝わらなかったら意味ないよねえ。
巨人として、3−1を積極的に狙いたい理由がちょっと良く分からないし、本人も3−1好きじゃなさそう>>1:36

後の、皆のアリーセ君巨人考察は結構なるほどなと思ってる。

(67) 2015/06/12(Fri) 23:17:23 (karyo)

駐屯兵団 ローランド、調査兵団 ウェルシュファッ?!

2015/06/12(Fri) 23:18:10

駐屯兵団 ローランド

>>65 それ僕言ったよね!!
その発言、別に団長伸びて見えないよって言ったよね!!

……そことか、ウェルシュ君が妙に団長を持ちあげて見えてたんだけど。

(70) 2015/06/12(Fri) 23:20:59 (karyo)

駐屯兵団 ローランド、調査兵団 ウェルシュ片端から僕の白アピを黒視してきた君が言うかー!!

2015/06/12(Fri) 23:22:34

駐屯兵団 ローランド、調査兵団 ウェルシュに話の続きを促した。

2015/06/12(Fri) 23:23:16

【赤】 駐屯兵団 ローランド

まさかのウェルシュ君が最終日病だと……。

フレデリカ君襲撃という、プリンセスの目は正しいね。

(*9) 2015/06/12(Fri) 23:25:58 (karyo)

駐屯兵団 ローランド

ぐう……なんだこのウェルシュ君は……。
僕を惑わせる……悪女のようだ……。

>>68 アレクシス君
なんと……分かった、他の証拠を探そう。

(73) 2015/06/12(Fri) 23:33:18 (karyo)

駐屯兵団 ローランド、ふっきんがわれた。

2015/06/12(Fri) 23:37:39

駐屯兵団 ローランド

あれか。灰ログを使うなという奴か。良く言われるけど。

>>77 最下段が分からない。
君が、今日の吊り先にアリーセ君以外を考えてるの?

(80) 2015/06/13(Sat) 00:27:16 (karyo)

駐屯兵団 ローランド、(あなたの)今日の吊り先判断に、あなたの軸も〜? 

2015/06/13(Sat) 00:32:36

駐屯兵団 ローランド

>>85 オズ団長
フレデリカ君はそんな失礼な言い方はしてない。
自分の意見を、さも皆の意見であるような言い方は慎みたまえ。

(89) 2015/06/13(Sat) 00:45:06 (karyo)

【赤】 駐屯兵団 ローランド

襲撃ねえ……。
悩むね……。

▲ウェルシュにして、「ローランドなら食わない」を主張しようとも思ったんだけど、
フレデリカもオズ団長もノータイムで僕を吊りそうなんだよなw

(*12) 2015/06/13(Sat) 00:46:39 (karyo)

駐屯兵団 ローランド、憲兵 アリーセ君はそれでいいの?

2015/06/13(Sat) 00:47:28

駐屯兵団 ローランドは、憲兵 アリーセ を投票先に選びました。


【赤】 駐屯兵団 ローランド

だよねえwww

やっぱりフレデリカ君かな。
この発言力は脅威。
スロースターターが後半ここまで伸びるとはね。

(*15) 2015/06/13(Sat) 00:49:02 (karyo)

駐屯兵団 ローランド、ヒンメル君は間違いなく悪いだろうw

2015/06/13(Sat) 00:49:38

【赤】 駐屯兵団 ローランド

謝ることはないよ。
そうしたら僕も謝らないといけないし。
謝り合いになるよ。

……まあ、まだ勝負はついてない;;
明日奇跡が起こるかもしれないし;;;;

(*17) 2015/06/13(Sat) 00:53:57 (karyo)

駐屯兵団 ローランド

>>91
>>64からの>>87だからね……。

「真占なら勝負を投げない」という、ヒンメル非真要素を、アリーセ君自身が否定した、と判断する。

僕は、目が滑るアリーセ君の発言をこんなに読んだよ……もうゴールしてもいいかな……。

(93) 2015/06/13(Sat) 00:58:28 (karyo)

駐屯兵団 ローランド>>93 あれ? 何かおかしいな……あれ? 

2015/06/13(Sat) 01:00:20

駐屯兵団 ローランド、あ、いや、あってるあってる。

2015/06/13(Sat) 01:00:49

駐屯兵団 ローランド

アリーセ君に投票する以上、アリーセ君巨人として扱う。
これまでの推測から、フレデリカ君は違うと思う。
ウェルシュ君、オズ団長どちらかがLT。

単体だとオズ団長は、なんで白いと言われてるのか全く分からない。
目立たない位置にいて、スッと出て来て好きなことをして、帰って行く。

ウェルシュ君は単体白い。3−1で生き残れるのはこっちだと思う。

(95) 2015/06/13(Sat) 01:06:01 (karyo)

駐屯兵団 ローランド

アリーセ君は、初日にウェルシュ君を白視。
3dは、吊り先の話で揉めている。
少し強い目のやりとり。

オズ団長とのやり取りは少ない。
昨日から今日に掛けての、オズ団長から一方通行の切りは謎い。
アリ偽見えてるウェルシュ君と違って、オズ団長からはまだ分からないはずなのに。

(101) 2015/06/13(Sat) 01:12:40 (karyo)

駐屯兵団 ローランド

>>97 アレクシス君
マリー強烈白上げは、巨人がマリー襲撃している以上、白要素ではないと思うよ。
全体的に、団長に甘くないかな……。

(102) 2015/06/13(Sat) 01:16:53 (karyo)

駐屯兵団 ローランド、だめだ、意識が……。 おやすみ**

2015/06/13(Sat) 01:17:36

【赤】 駐屯兵団 ローランド

プリンセスお疲れ様ね。
襲撃先はフレデリカにしてる。

うさぴよによろしくね。

(*18) 2015/06/13(Sat) 01:21:01 (karyo)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ウェルシュ
15回 残12752pt(4)
オズワルド
25回 残15037pt(4)
アレクシス
4回 残13692pt(4)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残16000pt(4)
ローズマリー(3d)
49回 残10139pt(4)
飴悔いオフ
フェリクス(5d)
7回 残14231pt(4)
フレデリカ(6d)
16回 残13555pt(4)

処刑者 (5)

ヒンメル(3d)
1回 残15932pt(4)
キアラ(4d)
40回 残13065pt(4)
タイガ(5d)
26回 残9751pt(4)
駆逐してやる!!オフ
アリーセ(6d)
1回 残15978pt(4)
ローランド(7d)
2回 残14443pt(3)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

マチス(1d)
2回 残15951pt(4)
ナイジェル(1d)
2回 残15764pt(4)
クレメンス(1d)
6回 残14894pt(4)
ロヴィン(1d)
2回 残15947pt(4)
シュナウザー(1d)
2回 残15350pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby