人狼物語−薔薇の下国


495 狂人だらけの村〜第2幕

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


私は ジークムント は 船員見習 シュテルン に投票してみた。


【独】 私は ジークムント

狼か護衛先を噛んだか。

結果待ちだね

(-2) 2018/01/22(Mon) 23:30:51

私は ジークムント

我が同胞の守護者はとても有能なようだ。
この戦、勝ったぞ。

(3) 2018/01/22(Mon) 23:34:33

私は ジークムント、その人参はジークムントだ。

2018/01/22(Mon) 23:38:25

私は ジークムント、案ずるな。私は栄養満点だ。髪が伸びるぞ。

2018/01/22(Mon) 23:41:57

私は ジークムント

>>3:215 セルウィン
編成が頭に入らないのは仕方ないだろう。
後にも先にもこの編成ルールの村などここだけだと思うからな。

この編成に慣れているものなど居ないさ。
もし慣れているように見える者がいるならそれは考えて順応するのが得意か否かの差だけだ。

他者の知恵を借りることも時には大事だな。

(10) 2018/01/22(Mon) 23:57:58

私は ジークムント

諸君おはよう。
私はジークムントだ。

(49) 2018/01/23(Tue) 08:28:38

私は ジークムント

同士諸君!
アリーセとファミルの発言量が昨日とほぼ変わらないなら今日は安定してSGに出来るため安心するのだ。
我々村人にとって自分たち以外に吊り先が半固定されているのはとてもありがたいものだ。

アリーセとファミルは昨日のままで良いぞ。
吊りやすいからな。

他の者も思考補助などしてはいけない。

「お前が狼で吊り権があるとしたら噛みと吊りをどう使いたいか?」
「信用できる奴出来ないやつ。残したい奴残したくない奴を指名させてその説明をさせる」
「最終盤面に残りそうな人を予想させてその盤面でどう勝たせるか?」

などと言った質問で補助をしてはならない。

(52) 2018/01/23(Tue) 08:35:15

私は ジークムント

私は村人のジークムントだ。

ローゼンハイムしか村人は居ない?
奴はジークムントだ。

(58) 2018/01/23(Tue) 09:01:27

私は ジークムント

今日は死体無しだが
ゲルトがラヴィを噛んだらしい。
これはラヴィ狼を要素を補強する許されざる行為である。
だれがラヴィを噛むと予想できただろうか。
同志守護者はラヴィを護衛できて居たのか?
朗報が待たれる。

それまでは私がブラフを撒くので安心してほしい。

(62) 2018/01/23(Tue) 09:15:08

私は ジークムント

私は守護者でラヴィを守ってました。

(63) 2018/01/23(Tue) 09:15:46

私は ジークムント、私は増えるジークムントだ。

2018/01/23(Tue) 09:16:16

私は ジークムント

セルウィンはゲルトを噛んだらしい。
彼の思考は
>>3:65でゲルト狛犬視
>>3:215で狩騙り再認
>>14でゲルト狩人視が強まる

なので少なからずゲルトを狛犬だと思いつつ噛んだ。と言うことになる。

つまり、セルウィン視点でゲルト死体無しの内訳は自護衛によるGJなのか狼噛みなのか判断が付きにくい。

当人視点で判断つかないものが第三者時点で分かるわけがない。

なので盤面に情報を落とさない素晴らしいムーブと言える。
よくやったぞ。セルウィン!

(64) 2018/01/23(Tue) 09:37:25

私は ジークムント、わかめはジークムントだ。

2018/01/23(Tue) 09:50:32

私は ジークムント

今は偶数進行なので2狼生存ならXデーは7d6人でこの日に狼陣営が4人生存出来ていればこの時点で勝確になる。
狼と村の数が同数でかつRPPが起きないからだ。

これは我々にとってかなり厳しい展開である。
灰が自分以外にもう1人狂決め打つことなど許してはいけない。
全力で妨害するのだ。

(67) 2018/01/23(Tue) 10:20:01

【独】 私は ジークムント

セルウィン単体で村人だと思うけどまぁいいや。

真贋を見る必要があるのは1狼の場合だけだけど
セルウィン1狼の場合はラヴィ共鳴だがどうだろうね。

正直薄いと思うけども

(-49) 2018/01/23(Tue) 11:24:14

【独】 私は ジークムント

カサンドラがラヴィを脅してた記憶があまりない。

(-70) 2018/01/23(Tue) 17:58:04

私は ジークムント

私はそういう場合はメルヒオルが村人だったと仮定してナネッテの発言行動に「役職として」どのような反応を示し得るかを検討するがな。

村人メルヒオルにとって生存することは大事なことなのでその生命を脅かそうとしたナネッテに吊りと言う反応を起こした。

アヴェがメルヒオルに感じる違和感は要するにこういうことだが

では、ナネッテの発言行動が本当にメルヒオルの生命を脅かすものだったのか。それを材料として検討し直す。

この結果が否であれば「村人」以外の理由がそこにアルことになるのでそれは何か?を考えることになるんじゃないのか。

(115) 2018/01/23(Tue) 20:21:01

私は ジークムント

とか言ってたらすれ違ったわけだな。
おのれ狂人やはり許せない。

(116) 2018/01/23(Tue) 20:22:22

私は ジークムント、太郎はジークムントだ。

2018/01/23(Tue) 20:30:50

私は ジークムント

>>117 アヴェ
メルヒオルが答えを用意してくれたぞ>>113
優しいな。

後は>>113とアヴェ自身が掴んでいる見られ意識と合わせて考えてみて。諸々の行動に違和感が無いかの判定じゃないかね。

(121) 2018/01/23(Tue) 20:54:49

私は ジークムント

>>123 アリーセ
>>52など考えては行けないぞ。

(125) 2018/01/23(Tue) 20:58:38

私は ジークムント

セルウィンは同胞だとしたら共鳴なのはほぼ間違いないだろうな。
出方的に守護狙撃の可能性が低いからだ。
実に単純だな。

ではセルウィンが共鳴として相方は誰なのか?
フィオンが2人目として3人目は誰なのか?
その繋がりはなんなのか?

それを考えてみるのが良いかもしれないな。
ちなみにセルウィン偽の話をするのはあまり意味は無い。

ファミルの思考を見せる。と言う点では意味があるが
セルウィン偽の話は前提の話なので他者から発展させようが無いのだ。

なので発展性のある話をしてあげたほうが「合同で」ファミルの思考を伸ばしやすい。

あと、自分の考えの正当性を他者に問うのは気持ちもわかるし結構な事だが。
他者に確認を取る位なら自分が正当であると思った理由を語った方が見やすくてお得だぞ。

(128) 2018/01/23(Tue) 21:08:58

私は ジークムント

リアルが忙しいのは同情するが
「自分が居なくても」と言うのは本気で言っているのか?

お前の行動が意義があるものだったか。邪魔なものだったか。
それを判断するのはお前ではない。

(136) 2018/01/23(Tue) 21:37:24

私は ジークムント

すごい一手だな。
ちょっと戦慄したぞ。

(139) 2018/01/23(Tue) 21:43:56

私は ジークムント

>>135 ファミル
ナネッテ共鳴、と言う観点は中々面白いと思うがな。
中段だけでは意見として弱い。と言うのはあるだろう。
セルウィン-フィオン-ナネッテの前提を持って洗い直してもよし。
灰から3人目を探してみるもよしだな。
見つからなかったらその時はその時なので別の陣営想定だな。

ちなみにファミルの思考に乗っ取るとシュテが守護or狙撃濃厚ということになるな。

(146) 2018/01/23(Tue) 21:51:42

私は ジークムント

>>149 アリーセ
理論上はな。
2狼濃厚ではあるが確定ではない。
1狼だった場合は決め打ちが必須になるな。

どうせ私は吊られるから何もしなくて良い。
と言うのは中々に悲しい考え方だと思うがな。

(152) 2018/01/23(Tue) 22:18:13

私は ジークムント

【▼アリーセ ▽クリフ】

申し訳ないがアリーセは内訳不明でも吊る枠だ。
仮に今日吊るのが狂だったっと仮定した場合。
そのリスクを取るのはアリーセが一番割に合う。

クリフはライン切りだ。

【▲メレディス △メルヒオル】

カサンドラ、フィオン、ファミル辺りは狂人固いと思うのでそれ以外なら割となんでも感あるのは秘密だな。

ちなみにメレディスは私からすると読み切りにくい。
全体の動きとして時に落差が激しい時があるので要素の村狂判定する時に迷うのだ。

(156) 2018/01/23(Tue) 22:29:08

私は ジークムント

>>154 アリーセ
確定していないから存在するだけで薄いとは言っておく
>1狼の可能性

ちなみに1狼だった場合セルウィン狼のケアだけでいい。
ラヴィ狼の場合は勝てる。
ゲルト狼は可能性が限りなく低いのでほぼ切れる。
ゲルトが単体偽なのではなく。ゲルト狼でラヴィセル村だった場合は内訳想定と今日の襲撃状況的に噛み合わない。

(162) 2018/01/23(Tue) 22:35:42

私は ジークムント

>>172 アリーセ
問題はそこではないんだがな。
まぁ、良いか。

(178) 2018/01/23(Tue) 23:05:04

私は ジークムント

>>170 アヴェ
メレディスについて話した>>159の直近に私の>>156とメルヒオルの>>158があったので印象づいたのではないかね。

ちなみに私は割りとストンとメレディスについて言っているとわかったぞ。

メレディスに投票した張本人だからかも知れないが

(182) 2018/01/23(Tue) 23:08:01

私は ジークムント

今日の私は少々まともすぎたな。

良い意味と悪い意味2つの方向で久しぶりに感情を揺さぶられた気がする。

そのせいか少々狂気に魅入られたのかもしれない。

正気を取り戻すことが急がれる。

(185) 2018/01/23(Tue) 23:11:12

せっかくだから、私は ジークムント は 准士官 アリーセ に投票するぜ!


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

メルヒオル
5回 残5386pt(-)
【審】オフ
ラヴィ
61回 残1293pt(-)
ジークムント
71回 残4852pt(-)
セルウィン
36回 残6672pt(-)
【吟遊】

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(-)
クラリッサ(3d)
2回 残6950pt(-)
アヴェ(6d)
15回 残7250pt(-)
ファミル(8d)
40回 残5761pt(-)
クリフ(9d)
3回 残4943pt(-)

処刑者 (7)

ナネッテ(3d)
0回 残7830pt(-)
シュテルン(4d)
0回 残7621pt(-)
アリーセ(5d)
3回 残6726pt(-)
オフ
カサンドラ(6d)
2回 残6706pt(-)
フィオン(7d)
26回 残7358pt(-)
ジークムントオフ
メレディス(8d)
16回 残5412pt(-)
【裸】オフ
ゲルト(9d)
14回 残3976pt(-)

突然死者 (0)

やじうま (0)

退去者 (8)

コンラート(1d)
1回 残7765pt(-)
アプサラス(1d)
0回 残7614pt(-)
ツヴィンガー(1d)
2回 残7259pt(-)
ディーク(1d)
3回 残7900pt(-)
めりー(1d)
55回 残6197pt(-)
ドロシー(1d)
0回 残7607pt(-)
リエヴル(1d)
2回 残6945pt(-)
スノウ(1d)
2回 残5456pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby