情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
いや、俺に狼打てなくなったのはゾフィヤさんの功績高いと思いますね。まあ、俺も俺で頑張ったつもりですが。
今日は寝ます。昨日言ったカタリナさん狼ならゾフィアさんとジャンさん黒いは取り消しますね。考え直します。
で、カナンさんは白いです。
いやー、非狼GETはうれしい。寝ます。
潜伏狂人て誰の事でしょうね?
みんな真剣にやってるのに、酷いこと言わないで欲しいです。さすがにドン引きです。
ジムゾンさんが狂人ですよ。
カタリナさんは狼なので吊らないと負け確定ですよ。
俺を狂人だと思いながら吊って良いのはゾフィヤさんまでですね。ゾフィヤさんはカタリナ愛が本物すぎるので俺も納得します。
他の人は狂人残しのメリット知ってるでしょうから、確定人間を縄にかける動きは単純に黒いですね。ライン推理に影響するんで控えて欲しいです。
★カナン、ジェフロイ
誰が潜伏狂人だと思ってるの?
レアケ追い&手順無視で霊能者を吊るなら、このくらいちゃんと答えてね。
>>46ジェフロイさん
ユーリエさんて、その発想はなかったです(笑)
でも、言われてみれば、消極的な狂人が当てはまるかもしれませんね。まあ、ジェフロイさんが思っていた通りジムゾンさんが狂人なので、ユーリエさんは疑わないで下さい。今までまともなことしか言ってませんから。
ジェフロイさんがちゃんと考えた上で俺吊りに乗ったのは把握しました。でも今日は灰を吊りましょう。
黒出しの理由は簡単ですよ。
カタリナさんは、より真視されやすい方を選んだだけです。彼女の行動原理は全てそこに行き着きます。
昨日、ゾフィヤさんが俺狼仮定で推理をした結果、白飽和してましたよね。そんな中で俺に狼判定出したら、ゾフィヤさんとの仲に亀裂が生じかねません。
俺は俺で、俺が真でも狼でも白い3人を主張してSG保護に努めました。だから、俺に狼判定を出すとSG予定者がグッと少なくなって灰狼が死にかねない状況に陥ったのだと思います。
タチアナさん>>37
まず>>3:133の「あとで見てみる!」に注目してました。タチアナさんの立場は良くなかったので、カタリナさん狼ならタチアナさんを白上げすると思いましたね。
ただ、>>3:164で本音を漏らしてしまったのはミスったなと思いました。
カタリナさんは>>3:176と結論つけてますが、これは参考にならないなと思っています。俺の>>3:164を見て裏をかいているかもしれないんで。
だから>>3:184で「ライン関係ないかも」とか言ってます。分かりにくくてすみません。
現状の考えですが、俺はタチアナさんがノトカー売ってるのは白いと思ってません。ノトカー売りは狼戦略に組み込まれていたからです。
しかし、この状況でカタリナさん吊りを推してくれるのは、俺の中ではでかい白要素です。今は村だと思ってますよ。
皆さんの意見、見てます。
俺が霊能者としてどうか、という意見は、わかる気がしますね。もともと占い師真贋やりたかった人だし、潜伏したのだって、正直、確霊作業が嫌だったからです。
俺は灰で3CO占い師を見極めて護衛をガン寄せするプレイがしたかっただけの占軸マンなんでね。潜伏成功してたらサシャをガン上げしてただろうなあと思います。
俺もサシャと同じ、やりたいことを奪われたんですよ。霊能者なんてやりたくない。この辺が俺の霊能者っぽくない所なのでしょう。
皆さんが望む霊能者像とはかけ離れてて、それで偽視されてるんだって事も分かります。こんな霊能者で申し訳ない。
俺吊り濃厚なのは見ました。
霊能者っぽくないから霊能者じゃない、という俺偽論への自己弁護、置いておきますね。
ちなみに、俺が自己弁護マンなのは、俺の考えがわかる人が俺しかいないからでは。。なので、ユーリエさんは、この発言見ても怒らないでくださいね。
俺偽打ちは村滅亡と同義なんで!
カタリナさんの狼要素
---
羊飼い カタリナは、ノトカー白だと最悪だけど、灰の白さにしろ、ノトカー白がことごとく反証されることもあり
2016/12/08(Thu) 21:34:13
---
これ、サシャ真で結論ついてますけど、そもそも護衛誘導したいなら「ノトカー白だと最悪」は口にすべきではない内容です。「逆パターンで霊確白」>>2:13もです。>>2:20も狩人に様々な可能性を考えさせてしまう。
事実、ローレルさんの護衛はカタリナさんが奪ってましたね。>>2:268
俺は占軸マンだから、こういうの敏感なんですよ。カタリナさんは、本気でサシャ鉄板させようとはしてませんでした。
>>2:24「護衛が占い師につくのだから占い師の真をあげるのが霊能者の仕事でしょう」
占軸マンの俺に言わせれば、これと決めた占い師がいたなら、もう、それ真以外の可能性は口にしてはならないのです。
「偽だったら最悪だけど真だよね絶対」なんて台詞はまったく言う必要がありません。狩人に不安を伝播させたり、悩んでる自分を演出したいなら別ですが。
ここ、カタリナさんの偽要素だと思いますよ。
べき論入ってるから弱いと言われそうですが、護衛誘導の概念を持ってる人がこういう態度だったっていうのは、客観で矛盾とれると思いますが、どうでしょう?
で、灰は白いですね。
ゾフィヤさんは、もう、ああいう人で良いと思います。完全人外ムーブなのに全然狼に見えない。凄い。惚れます。
ジャンさんも白い。俺真を知ってるから不理解してた訳ではないのは、今日の灰吊り主張で分かります。
タチアナさん白いは前述の通り。
カナンさんは昨日の俺吊り反対が説明できない。
なので、どこかで間違ってるんですよね。
今はカタリナさんが変な庇い方をしている所が怪しいのかなとなってます。
暗殺者 カークは、羊飼い カタリナ を投票先に選びました。
カナンさんが一番怪しいかな。
今日の態度を見てて、昨日の俺吊りを回避した意味が、よくわからないんですけど。
結局カタリナさんの判定しか見てないし、カタリナさんと肩組んで俺吊りまっしぐらだったし、昨日俺を生かした意味が全然分からない。
★カナンさん
俺の心情聞かれたから答えたけど、なぜかカーク偽視続行ですね。なにか俺、変な所ありました?
カタリナ真ぽいからの相対偽だけで、俺を偽打って大丈夫ですか?
ジムゾン狼だなんて微塵も思ってなかった>>5なら、彼に白判定出した俺が真てなりませんか。これ、ジムゾンに黒出したら偽打ちするって意味ですよね?
んー、でも、狂人吊るくらいなら俺吊った方が絶対良かったのは間違いないんだけど、なんだったんだろう。白アピだったのかな。
キララさん>>96
反応してくれてありがとうございます。
まあ、結局>>3:92だったんですけどね。これも全然伝わらないなあ。6人>4人のタイミングでカタリナさんの襲撃窓見るまで伝わらなそう。
キララさんは>>1:71の「あ、対抗出てる」で真ぽい言ってましたけど、それはカタリナさんにかえって悪いですよ。
霊騙る狼ならこの位の演技準備しますから。「えー、対抗でるのかー、確霊する気満々だったのにー」と霊ロケットCOした狂人が言うのと同じくらいド定番な台詞です。
>>98
一回白飽和したからですね。カタリナさん狼時の本命はゾフィヤさんとジャンさんでしたが、ここ2人は村取れましたし、タチアナさんも白いので。
カナンさんはちょくちょく不可解な行動してるのがだんだん芝居に見えてきたというか、そんな肌感覚で怪しんでます。
まあ、今回俺がカタリナさんに勝ってる点が何一つない事は認めましょう(すっぱり)
でも、俺が霊能者なんです。
勝ってるから霊能者じゃないんですよ。
霊能者だから霊能者なんです。
あー、そうか。
カタリナさんも、サシャを狂人だと思ってたんですね、これ。>>3:122の4段目。
俺が客観狂人なら、狂人視点俺が真に見える。
これ、カタリナ狼視点にも適用できます。俺を叩いてる占い師が、カタリナ視点では狂人に見えるんですよ。
だからカタリナさんはサシャをガン上げしたし、多忙なノトカーを生贄に捧げて信用勝負に持ち込んだし、サシャからノトカー黒を見た第一声が>>2:5「なんだそれーw」が漏れてしまったのでしょう。サシャ狂人かと思ったら真だったのかい、というやつですね。
なるほどね。カタリナさんも、ちゃんとサシャ狂人の根拠があってサシャ上げしてたんですね。
まあ、そりゃそうか。結構、出たとこ勝負な事やってるなあと思ってましたごめんなさい。
あ、ちなみに、ノトカー切りは狼戦略にこんな風に組み込まれてるんで、それで白取ったらダメですよ。そのラインは無視した方が良いです。
アンカーミスってゾフィヤさんを召喚してました。。
>>104の>>3:122は>>3:112の4段目です。
▼カナンさんにセットしてます。
今日俺を吊りたくない人も▼カナンさんに揃えませんか?
今日は▼カークと▼カナンの2択自由投票で。
仮に俺を狂人視していたとしても、こっちの方が面白いでしょう。狂人のカークが吊りを誘導してエピったら大爆笑じゃないですか?
狼3連吊りですよ?
そういう、ノーリスク・ハイリターンな選択が▼カナンさんです。エリオットの視界も晴れてスッキリします。
まあ、実際の所、どっち吊ってもエピらないんですが、カーク狂人派がカーク吊るってのは最もヌルい手順なんですよね。
正直、謎手順です。カーク狂人だとしても、狼を喜ばすだけですよ。楽ですから。
暗殺者 カークは、自称霊能力者 カナン を投票先に選びました。
暗殺者 カークは、羊飼い カタリナ を投票先に選びました。
暗殺者 カークは、自称霊能力者 カナン を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新