情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
夢見がちなパイレーツ シェイは新米教師 タイガに投票を委任しています。
夢見がちなパイレーツ シェイ は、新米教師 タイガ を護衛している。
おつかれさーん。
バルタごめんね。
狼陣営のこと考えると微妙な感じした。
狼妖魔チェックなのかなーとか思うと罪悪感ばっかで。
>>+13
いや、灰襲撃かまして来たから狼側も妖魔吊るのに協力しようとしてるのかなーと思うと…。
GJ出たときにディーク妖魔の場合はどうなるの?とか色々文献漁りまくった…。
アヴェ>>+52
1dディークの発言見ると割とアイリと同じく妖魔ぶっ殺系に見えたんだよね。チラチラ気にしてる印象って感じかな。
ただ、いざGJ出てみると疑念沸々とわいてきてどうしようって言うね。
灰護衛が狩人CO出ずに伝えられるならそうしたいけど無理だし。ただ出たことで噛み筋固定しちゃうってのが妖魔有利にしちゃったかなぁとは反省。
ただオズ死んで村マッハだったし狼あぶるのはできた感じがする。
この状況割と妖魔どうにかできれば村勝てると信じてるんだけどなぁ。
てか、オズワルドに寄り添って夜明かすだけの簡単なお仕事だと最初思ってたら、胃に穴が開くような立場になってて困った…。
てか、確定白護衛してても灰襲撃バンバン来るってなると結局俺食われてた気しかしないんだよね。実際襲撃は分かんないけど!
ダーフィトorタイガのフィフティはいずれ懸けることになりそうだけど狼心理だいぶ後な気がする。
霊交狼呪妖村村村村村
2狼1妖 10>8>6>4>EP。
リュカ>>+68
妖魔噛みは狼の立ち位置ばれそうでやりたくなさそうだなぁ。
妖魔いるときの手数計算がイマイチしっくりこなくてちょっと困った。
妖魔入りあんまり慣れてないんだよね…。
むしろ聞きたいんだけど灰護衛GJ出してタイガの指示有った場合ってどうすればよかったかが聞きたいー。
皆が俺の立場ならどうした的な。
バルタ>>+74
その告発待ちだったんだよね。
ディーク本当に妖魔かどうかチェックしたかったから。
告発見てのディークの反応見てからCOが理想っちゃ理想だったから護衛先は伏せてたんだけど。
狩人出るのとディーク浄化させてくれるので五分かなーとか思ってたけど告発なくて焦ったw
カレル人外ならうまいなー。たぶん俺には吊れない。
灰:カレル・アイリ・コンラート・トール・ノーラ・イェンス
非狼:ディーク
人:カレル・アイリ・ノーラ・ディーク(たぶん)
狼:コンラート
妖魔:トールorイェンス?
かなぁ。
とりあえずトール・コンラートは吊っていい気がするんだけどなぁ。
イェンスはバルタ狼分かって非狼は拾える。
ドロシー>>+87
イェンスは>>3:284が割とクリティカルな指摘がしてて狼はないんじゃないかなぁって思う。
バルタ-イェンスっていう組み合わせ自体はあっても驚きはしないけど非狼感。
たぶん狼陣営作為入ってない気がする。バルタ‐クララ間で派手な動きないし。
んー、コンラート妖魔?
コンラートも昨日の動きは非狼な気がしてきた。
狼なら俺偽狩主張やっぱ変…。
対抗とか出るわけないの狼なら知ってるはずなのに。
LWどこだろ。
コンラートは何にでも見えてくる不思議!
村にも狼にも妖魔にも見える!
ノーラも村だと思うんだけどなぁ。
ここ妖魔もやっぱ無い気がする。
考察してる割には強い主張がないのが気になるけどね。
アイリもなんか妖魔だとしたらちょっと不穏な動き。
別に白くならなくていいやっぽさはある。
ただ吊りに敏感っぽさはあったかな。
▼コンラートはたぶん避けられない気がする。
狼が妖魔噛むのはもうないしなぁ。
やっぱ灰護衛のメリットあんまなかったなぁ。
出るにしても告発待つべきだった気がする。
余計混乱招いてただろうけどたぶん皆の反応色々と見れたし…。
ディークの反応と灰にいる妖魔の反応とか告発見た方が色々分かった気がする。
占、狩と死んで妖魔有利にしただけな感。
当分灰護衛とかフリーダム護衛しないようにしよう。
ホントは出たくなかったけど護衛指示無視、狩人CO指示無視ってなると罪悪感しか芽生えなかったし反省ちう…。
村人’s頑張ってくらはい(´;ω;`)
んー、村としては告発したきゃすればくらいの感覚でよかったのかなぁ。
アヴェ>>+167>>+178
霊の重要さはもっと思うべきだった。
護衛と襲撃に関しては「たられば」が付きまとうから狩人観は人それぞれだと思ってる。
もう狩人回避なくなってるしこれはこれでよかったって結果論だけど思うことにした。
この編成いろんな戦術ありそうで面白い。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新